[過去ログ] 【人生】誰かがあなたの悩みに答えます571【相談】 (940レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649(2): 2014/10/30(木)23:37 ID:+VukdNc8.net(1) AAS
とある駅ナカのパン屋でバイトをして1年半になります
結構な期間いるのになかなか仕事が上手く行かないです
基本的にレジは一人で忙しい時に品出しの手伝いをしているレジのパートさんや仕上げの人にヘルプを頼むと言うスタイルなんですけど、レジ以外にもトングトレーの片付けやパンのスライス、違算チェックや品出しの手伝い等することがあって仕事を溜め気味にしてしまいます
自分の頭の中で「○時にはこれやって、終わったらこれ片付けて…」と計画を立ててはいるんですが思うようにいかず、今日も夜バイトの子に迷惑をかけてしまいました。前にもそういうことが何回かあってバイト先で泣いたりしてその夜バイトの子とは気まずいです
手伝ってくれるパートさんもいますがそうでない方もいて、正直中の人にももっと手伝って欲しいですが他の人は一人で出来るみたいだし、やっぱり私がトロくて仕事のやり方が間違ってるんだなぁとずっと悩んでます。
自分が出来なさすぎてバイト先で泣くのももう嫌です。もう、どうしたらいいのかわかりません…
655: 中古はUSED ◆SjqShkaeNQ 2014/10/31(金)04:57 ID:eIlky5MS.net(1/2) AAS
>>649
出来ている人に習う。 手伝ってもらえるように仲良くなっておいたり、ちゃんと声かけたり
>>650
ぶつかったり迷惑をかけたりして、ケンカしたり謝ったり仲直りしたりをいっぱい経験する。
挨拶したり雑談したり周りとコミュニケーション取って理解しあって味方を増やしていく。
>>651
年上らしいところを見せる。 恩を売る。 ボスを味方にする。 年上仲間と連携する。 裏で脅す、やっつける。
>>653
失敗経験こそ貴重だと思ってきちんと失敗してきちんと反省してリカバリーして成長しなさい。
電話が嫌なら直接行って説明してお詫びしてどう対応するか提案や相談したら。
656: 2014/10/31(金)06:48 ID:jA8kfOeN.net(1) AAS
>>654
>休んでる暇なんてないよ、残念ながら
>お金も返さなきゃだし、生活費は稼がなきゃだし
節約する方向で良いのでは?
休まないと後で折れるよ
>>653
性格は基本的に治りません
演技をするくらいでしょうか?
あと嫌われる等を怖がる必要はありません
他人なんでずっと付き合うわけでもないの
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s