[過去ログ] 【人生】誰かがあなたの悩みに答えます571【相談】 (940レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291(3): 2014/10/23(木)22:07 ID:IiIubM2y.net(1/3) AAS
<相談>
(長くなるので2つに分けます)
北国のゲイです。10年ほど前に彼氏と出会い、
当時彼は転勤族の公務員で4年ごとに管轄支所を転々としていました。
両方とも隔週末に1回くらいづつ交通機関で行き来したり
長期休暇には旅行をする余裕があったので、そのような付き合いをしてきました。
ところが、私が会社の劇的な変革(ようは同族会社の世代交代)のストレスに耐えきれずドロップアウト。
ほどなくして、彼も職場で陰湿ないじめがあり、私の「いかに公務員が恵まれているか」の
説得も空しく辞めてしまい、私の住む町に引っ越してきました。
彼は職業訓練の後、介護関係に就き現在月収13万、私も契約社員扱いで月収20万(賞与無し)
省5
292(2): 291 2014/10/23(木)22:10 ID:IiIubM2y.net(2/3) AAS
(>>291 続き)
気乗りしない理由
1.日常の激務で仕事以外のことを考える余裕がない
2.引っ越しが苦手。今の貸し部屋には20年も居住。転居を伴う転職も断ってしまったほど。
3.二人とも完全失業だった時に、ためしに3か月ほど毎日夕飯を作る生活をしてみたが
献立を考えるなどのプレッシャーがひどかった。ゆえに「いい奥さん」を演じるのはかなり困難。
今の住まいは松井一代が気絶する程度には汚い。
4.実は細かい趣味嗜好が合わず、伴侶は自分の趣味に付き合せるが
私にはほぼ合わせない。例えば、伴侶は「アッコにおまかせ」「ロンドンハーツ」のような番組を
ゲラゲラ笑いながら何時間でも見てられるが、私はその場にいるのも耳障りなので、
省14
295: 2014/10/23(木)22:32 ID:FZyHjwMb.net(1) AAS
>>291
Q.同居はいやです。どうしたらいいですか?
A.同居を断ればよろしい
325: 2014/10/24(金)01:26 ID:KGWp/GC6.net(1/2) AAS
>>291
趣味嗜好は違うカップルがほとんどかと思います。
理解できなくても最初は相手の話に耳を傾けたり、
家事の分担や様々なトラブルなども、譲ったり寄せたりして互いを思いやって解決します。
時が経ってそれが溝になるのは元々相性がよろしくなかったのかも。
性交に関しては、相性よくても情熱はさめますのでセックスレスになりますが
そうやって譲りあってバランスとっていたものは、
相性の良かったカップルは情熱が冷めても
なんだかんだ崩れずに落ち着いちゃうものだと思います。
腐れ縁で家族のような錯覚に陥ってるだけで、
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s