[過去ログ] 【人生】誰かがあなたの悩みに答えます571【相談】 (940レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277(2): 2014/10/23(木)20:15 ID:cW4xq6cS.net(1) AAS
計画したことが思い通りに進まなかったり誰かに邪魔されたりすると抑え込むだけで精一杯になるほど苛立つ性格を直したい
例えば学校で昼休みに勉強してたら友達が横で勉強なんてくだらないといちいち言ってきて自分の方をなんとか向かせようとしてくる、部屋の掃除を勝手にされる、着替えようと思って出しておいた服を片付けられる等々
普段は冷静で感情を表に出すなんてほとんどないのに、上記の事が起こると例えそれがどんなに些細なことでも苛立ってしまう
282: 2014/10/23(木)20:52 ID:r/Siflpf.net(9/11) AAS
>>277
完璧主義の気が強いんだろうね。
皆、大なり小なり邪魔されると苛立つよw
ただ、それに対する憤怒の兆候が長いという事だね。
基本はその場で発散するしかないね。
目をつむり深呼吸して、自身が怒っている事を客観的に感じるようにするか、
あらかじめ口に出す言葉を決めておき、感情が内に蓄積されるのを回避した方がいい。
「ちょw邪魔すんなや〜w」
みたいな感じで、出す言葉と表情を決めておきシミュレーションしておくというのもある。
省6
286: 2014/10/23(木)21:14 ID:NK4mqg9Q.net(3/4) AAS
>>265
女性ですか? 女性でしたら、割と誰でもあります
きちんと睡眠を取ったらかなり楽になりますよ。特に生理の時はたくさん寝ましょう
もしもそれでも治らないようなら、SAD(季節性情動障害)ということも考えられます
検索してみて、そこに挙げられている対処法など試してみるのもいいかもしれません
>>267
大丈夫ですよ。そういうのは回り持ちです。今の気持ちを忘れないでください
それは次に入ってくる人を優しく見守れる先輩になるための大切な気持ちです
>>268
克服のために朝五時に起きるとか、本末転倒というか無意味に見えますが・・・
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s