[過去ログ] 【人生】誰かがあなたの悩みに答えます571【相談】 (940レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(1): 2014/10/20(月)13:44:16.72 ID:/9/oPwlL.net(1/2) AAS
>>9
あなたはいつも誰かの、何かのせいに…”
確かにそんな感じが文面から伝わってきます。
職がないのは地方のせいですか?その地域に住んでる人達は全員無職ですか?
家族の為に自分を犠牲にしているようなセリフを言ってませんか?
奥さんはお給料がもらえません。が、外で働くのと変わらない苦労をしています。
あなたと違ってオンオフのメリハリもないので休みがないのと同じです。
帰ったらたっぷりお給料(感謝の気持ち、できれば家事育児の手伝い)をあげてますか?
不幸自慢をしてませんか?不幸な環境で育った事など無関係です。今がどうあるかです。
家庭は憧れるものでも夢でもありません。現実との戦いです。
省4
105(5): 2014/10/21(火)22:31:27.72 ID:p4ISFVeM.net(1) AAS
こちらで間違ってたらすみません
20代半、女、一人暮らしです
転職すべきか悩んでいます
年間休日が100日以下、残業代つかない有給もない
定時に帰ると犯罪者のような目で見られる
親族経営だから上層部に気に入られないと昇給もしない
お茶出し当たり前
ボーナスはあるけど学生時代のバイトと同じ
それでも頂ける手取りは良い方だと我慢して新卒から5年やってきたのですが、
親族が亡くなった際に忌引申請したところ、申請の仕方が悪かったのかお局様に全員の前で鼻で笑われて、今までの事もあり正直我慢の限界です
省3
172: 2014/10/22(水)17:49:30.72 ID:BT5+P5kb.net(2/2) AAS
>>155
単位ないなら全日のほうがいいよ
249: 2014/10/23(木)09:56:30.72 ID:Avb9nNbU.net(1/3) AAS
r
255(3): 2014/10/23(木)12:58:03.72 ID:MVzrf6kq.net(1) AAS
高校3年、もう一日休めば退学と言ったところです。
今更ですが専門学校へ行こうと思っています。が、AO入試の締切は今月いっぱいで・・・普通に受けて通るもんなんでしょうか?
学力審査はないですが、前述の通り欠席日数が多かったので書類審査に通る気がしません・・・
305(3): 2014/10/23(木)23:46:20.72 ID:xcYX593y.net(1) AAS
25男 予備校生
今医療系の予備校に通っています。ストレスから親知らずが痛くなり何度か歯医者に通ってるのですが
そこの助手さんに惹かれました。
今まで彼女がいたこともなく、あと何度か通うので下手に行動するのもなと考えてしまいます。
やめるべきでしょうか?
行動するならどうすればいいですか?
319(3): 2014/10/24(金)00:51:31.72 ID:uIHcKsxt.net(1/3) AAS
若くし歯周病に
治ったけど歯の隙間が酷すぎて鏡を見るたび泣いてます
他人の歯って気になりますか?
432: 2014/10/26(日)17:59:37.72 ID:55eqLF1j.net(3/3) AAS
401,402です。
皆さんありがとうございました。
大学生で時間もたっぷりあるので、皆さんの意見を参考に考えてみます。
493(1): 中古はUSED ◆SjqShkaeNQ 2014/10/28(火)00:35:46.72 ID:fXlomP0N.net(1/3) AAS
>>453,474
その友人のIDをきく
>>478
関係者から遠くへ引越しする。 できれば海外に移住して外国籍になって外国で犯罪
>>481
林業がいいらしいよ
>>483
あらゆる科が揃っている大学病院か総合病院の受付で相談
>>485
やめてはならない理由がわからない。 他にあるなら移ればいいし、なければ仲間を集めて立ち上げるとか
省6
503(4): 2014/10/28(火)02:50:27.72 ID:3Y5Gu+7t.net(1) AAS
アラサー後半、女性、恥ずかしながら処女です。
親戚の紹介でお見合いした男性と婚約、来月結婚します。
夫婦生活が出来るか不安です。
婚約者は好きですが、手を握る、ハグ等のスキンシップは不快感しか覚えません。
我慢して耐えてますが、キスは拒否してしまいました。
彼の事は決して嫌いではないし、一緒にいると楽しいのですが、スキンシップだけは苦手です。
彼だけではなく、全ての男性とのスキンシップが不快なんです。
結婚はしたいですが、夫婦生活を想像すると逃げ出したくなります。
アドバイスや克服談があれば、よろしくお願いします。
527(1): 2014/10/29(水)00:09:16.72 ID:BXL96PGI.net(1) AAS
>>522
お前は学びたいことがあるのか?
大学入ってもまたダメになるくらいなら就職しろ
556(1): 2014/10/29(水)14:38:46.72 ID:uOz44PRb.net(1/2) AAS
>>540
今の私は開けっぴろげな感じで、壁とかはないと自分では思っています。
>>540>>544
回答を頂いて返事を書きながら気づき始めました。
私自身に後ろ暗い事がないから相手も当然ないだろう、と決めつけて
あえてつく必要のない嘘をなぜつくのか?と綺麗事を振りかざしてるかも…
人は誰しも自分をよく見せたい気持ちがあるのを忘れていました。
1(の他人巻き以外)と2の嘘は、その範囲を越えない程度のものでした。
他人巻きについては、相手に謝る必要があると思うので、友達として
諭してみようと思います(でないと私も相手に同類と思われてしまう類のトラブルだし…)。
省7
734(1): 2014/11/01(土)23:01:19.72 ID:A8zdUr9w.net(1/4) AAS
>>732
こんな体に生んだ親は憎い
悪いことばかり遺伝させやがってな
すごく気持ちがわかる
自分も難聴、他にも若年性歯周病やらパセドウ病と親の生き写しのように全て遺伝している
そのうち癌にもなるだろう
子供の頃、難聴の母親が他の母親から悪口を言われてるのを聞いて本当にショックで悲しかった
こうなるのは嫌だと心から思った
でも、こうなった今ふと母親の事を考えた時に辛い苦しい表情は見たことなくて、いつも楽しそうに笑ってたなと
自分もこんな体だげど理解ある旦那や旦那の両親、友人のおかけで楽しく過ごせてる
省3
838: 2014/11/02(日)23:59:21.72 ID:vk/g+YnY.net(4/4) AAS
>>834
具体的に判らない状態ですかねぇ?
転校生だからいじりたい感じと思える
普通に真面目に対応しとけば大丈夫でしょう
どうしても判らないなら真面目に理由を聞いても良いでしょう
まずは丁寧に話を聞く事からはじめましょう
>>837
自殺は失敗した場合のリスクが高いのでおすすめできません
過労死的なものを目指すのも良いでしょう
バリバリ働く方向がいいかもしれません
845(1): 2014/11/03(月)01:24:18.72 ID:QdZKVCk7.net(1/3) AAS
>>844
私は顔そっくりだから化粧に興味なくなったw
真逆いっとるなあ
病気しやすいところも似たし、血を抜いたぐらいで治るならそうしたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s