[過去ログ] エボラ熱への対処法 (31レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2014/09/22(月)06:24 ID:S2XuUuPeW(1/4) AAS
結局どうすればいいのか? 語ろう。
リアルタイムで状況が推移しているので、テンプレは随時更新よろ。
2: 2014/09/22(月)06:30 ID:S2XuUuPeW(2/4) AAS
今すぐできること:

(1) 2-3週間は自宅に家族ごと引きこもれるよう準備。
水道等インフラは生きてる前提で、食糧の備蓄。職場への根回し。家族への理解・情報周知徹底。

(2) 各自情報収集し、知識を蓄えておく。
特に感染ルート。現在の最新情報では、飛沫感染ありが有力、空気感染は否定的。
3: 2014/09/22(月)06:35 ID:S2XuUuPeW(3/4) AAS
ワクチンも治療薬も治療法も確立していない今、
できることは、「治療法が確立するまで、自分および家族への感染を防ぎつつ時間稼ぎをする」、この一択しかない。
自分が感染したら6-8割の確率で死ぬ上、家族も巻き添えになると心得よ。

感染防止が今できる最大の防御。流行地域には決して行かない、国際空港は危ないから利用を避ける。
4: 2014/09/22(月)06:51 ID:S2XuUuPeW(4/4) AAS
関連スレ (2ch.scへの統一推奨。netは管理がアヤシイため)

■最新ニュース集 (海外ソース含む)
エボラの流行 2014年 アフリカ PART4
2ch.scスレ:infection

■備蓄関連
【備えあれば】防災用品・非常食スレ92【憂いなし】
2ch.scスレ:eq

■行政その他へ対策陳情
【エボラ対策】国を動かして対策を!【識者募集】
2ch.scスレ:entrance
省2
5
(1): 2014/09/23(火)22:33 ID:yf7TRrU7r(1) AAS
AA省
6: 2014/09/27(土)05:16 ID:/C2eHGluB(1) AAS
医療現場での感染予防 プロお勧めの消毒法 身近に感染者・感染疑い例が出た場合にも

手指消毒)
石鹸(一応効果はあるとおもわれる)でよく手を洗い、消毒用アルコール(消毒用エタノール等70%アルコール)で消毒。

清掃)
抗ウイルス作用の強いハイターなど次亜塩素酸ナトリウムを用いる。
血液、体液や排泄物などの汚染に対しては0.5%(5,000ppm)、明らかな汚染がない場合には0.05%(500 ppm)を使う。
消毒用アルコール(消毒用エタノール等70%アルコール)も有効。

汚染されたものは)
次亜塩素酸ナトリウム0.05~0.5%(500~5,000 ppm)、消毒用アルコールに30分間浸け置きする
80℃以上の熱湯に10分間以上つける。
省3
7: 2014/10/05(日)14:26 ID:yzhZtvgvB(1) AAS
10月に入り、アメリカでエボラ患者が発生した 
日本に飛び火するのも時間の問題だと言わざるを得ない状況となった

アメリカダラスで発見された初のエボラ患者(ダンカン)は、
リベリアで、体調の悪かった人を親切に介抱した結果
エボラに感染してしまった 現在ダンカンは危篤状態だ

つまり、非常にかなしいことだが、エボラ日本上陸後に
一般人(医療従事者等除く)が自分の身を守るには、
「体調の悪い人を街で見かけても、決して触らない」を徹底しないとならない
エボラの治療法が確立するまでは、
その親切心が自分の致命傷になってしまう場合があると心得なければならない
省5
8: 2014/10/05(日)14:41 ID:TVoxOy/VW(1) AAS
若いうちから可哀想だが
あれだけ好き勝手やったお前らは
天罰から逃れることはできない
9: 2014/10/07(火)06:09 ID:xS9SbHnv4(1) AAS
WHOの一般向けエボラのまとめ 2014年10月6日版

1.いろいろな体液で感染する
2.精液内では70−90日生存する
3.空気感染はしない
4.(空気感染するような)ウイルス変異は知られていない。

What we know about transmission of the Ebola virus among humans
Ebola situation assessment - 6 October 2014
外部リンク:www.who.int

↑ただし、空気感染については9月ころから国連その他で懸念されはじめているため、
空気感染するかしないかは10月7日現在で「まだ分からない」ととらえるべきと見てる
10: 2014/10/13(月)11:55 ID:9iyRc/44x(1/7) AAS
消毒用 次亜塩素酸ナトリウム液について

そうそう商品名でいうとハイターがいちばんメジャーかな。
ドアノブとかトイレとかエレベーターのボタンとか他人が触る場所は500 ppmくらいに薄めた次亜で拭いたあとにウェットティッシュで拭く。
足ふきマットに染み込ませるのも効果的。

500 ppm溶液の作り方は>>5
11: 2014/10/13(月)11:56 ID:9iyRc/44x(2/7) AAS
あと今年はインフルエンザの予防接種をうけとけ。

この冬にエボラが国内に入ってきた場合、
当該地域等で高熱・頭痛・節々の痛みとかで受診しようにも、
近隣の医療機関で断られて指定の発熱外来に回される可能性があるぉ。

インフルエンザや風邪とのコンボで飛沫感染のリスク増大、
初期症状の見逃しの可能性もあるぉ。
12: 2014/10/13(月)12:01 ID:9iyRc/44x(3/7) AAS
エタノールは無水をそのまま使うのではなく、70%程度に薄めて使う
画像リンク[jpg]:www.midori-fh.jp

その理由は
・無水エタノールでは、揮発までの時間が短く、
 塗布しても病原体に浸透する前にエタノールが無くなる
・エタノールはタンパク変性作用がありタンパク質を凝固させるが、
 凝固能力が高すぎると却って病原体に浸透しにくくなってしまう

グラフにある通り、実際に殺菌力が発揮されるのは70〜80%の濃度。
最も殺菌力が強いのは70%であるが、使用中にエタノールが揮発して濃度が下

がるので 、
省2
13
(1): 2014/10/13(月)12:01 ID:9iyRc/44x(4/7) AAS
Q. エボラウイルスって加熱すると死にます?

A. 80℃10分間加熱。中までしっかり熱を通すこと。
14: 2014/10/13(月)12:03 ID:9iyRc/44x(5/7) AAS
Q. んで、結局どうすればいいの?

A1. とりあえず焼肉でも食って体力つけとけ。
  ネガティブにならずに美味しい焼肉でも食って陽気に生きませう。by 詳しい医者

A2. インフルエンザ+ノロ対策を適切にとっておけば良いんじゃまいか。

皆さんが知識を持って、国・厚労省・保健所が適切な公衆衛生対策をとって、
個人・家庭・企業等も適切な予防対策をとれば、かなりリスクは減らせるとおも。
以前から日本人の医者も国内蔓延時の診療指針策定のためにアフリカ行ってる
し、国内でできない研究はフィリピンでやったりしてる。
だから国内に入ってきた際も死亡率は多少低減できるとおも。
15: 2014/10/13(月)12:07 ID:9iyRc/44x(6/7) AAS
体力の重要性について補足

今までの症例、生還例を見ると、
患者本人にもともと体力がなかった場合、早期に亡くなる傾向が高く、
また患者の体内でエボラに対する抗体ができた時から、急速に回復を見せる傾向にあるそうだ。

つまり、本当にエボラに感染したら、
体内で抗体ができるまでの間に死なない・瀕死状態にならないことが重要であり、
それには普段からつけておいた体力が物を言うという意味である。

また、くよくよしすぎると、ストレスで免疫力が下がることがある。
だから気を明るく持って、焼肉でも食べて体力をつけておきましょうと
いうことなのだろうと俺様は解釈しました。
16: 2014/10/13(月)12:13 ID:9iyRc/44x(7/7) AAS
おうまさんの話は役に立つぞー見かけたら一読の価値ありです。
17: 2014/10/17(金)08:48 ID:ttzOEB4lc(1) AAS
おすすめ行動集。今から習慣づけときなっせ。

・こまめに石鹸で手を洗う習慣を身につける(適切な手洗いのやりかたは各自ググれ)。
・消毒薬(次亜塩素酸・エタノール)や加熱で消毒する。
・ドアノブ、エレベーター等スイッチ、手すり、紙幣など、他人・不特定多数が触るものはなるべく触らない。触ったあとは必ず手を洗う。
・共用タオルは使わない。
・公衆トイレは出来る限り使わない。
・なるべく顔を触らない。眼鼻口を触る前には必ず手洗い。
・咳をする奴には近づかない。一応サージカルマスクしとけ。
・家に帰ったら玄関で服を脱いで洗濯機に服をぶち込んで洗う。(漂白剤使え)
・家に帰ったらシャワーを浴びる。
省1
18
(1): 2014/10/19(日)19:31 ID:SBCTllqe3(1) AAS
医療従事者でも感染してるのに、素人がハイターで玄関ドアノブ拭いたくらいでOKとは思えん。
満員電車でどうしたらいいんだ、俺は。
19: 2014/10/20(月)01:14 ID:9qQb3ERbl(1/3) AAS
>>18
日本に上陸してしまったら、「満員電車には乗らない」の一択しかないと思う。
通勤時間帯をずらすか、通勤経路・手段を変えるか、いっそ職場近くに引っ越すか、職場自体を変えるか。
死ぬよりはマシだろう。
20
(1): 2014/10/20(月)01:15 ID:9qQb3ERbl(2/3) AAS
AA省
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.937s*