[過去ログ] 名古屋大学医学部附属病院 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
775: 2024/06/07(金)13:34 ID:wluRvLZOL(1/4) AAS
前スレ飲食優待銘柄の感想(▲はやや消極的に買う意志あり)

鉄板焼らんたん=ティーケーピー▲
 鉄板焼きの店に1人行ってランチを1万円前後で食って優待券出すのは厳しい(厳しくても俺は乞食だからやるけど)
 鉄板焼き優待以外にも博多のホテルに朝食付き全額無料で泊まる選択もあるのは魅力的

焼肉坂井ホールディングス▲=以前から気になっていたけど低位株なのが気になる 買うなら2000株かな

あさくま=これも以前から知っていたけど俺にとって行きやすい店が少ないのでパス

東京一番フーズ=この銘柄は知らなかった とらふぐ料理の適用プランが2名以上なのでお一人様な俺には不適
省1
776: 2024/06/07(金)13:35 ID:wluRvLZOL(2/4) AAS
独身ぼっちだけれど、長大な定期(東京メトロ)作って図書館4つ使用
予約本の回収や返却、新聞や週刊誌のざっと読みのために
毎日外出してるよ
定期は半年ごとに行き先(終点)を変えて
あちこちのランチグルメを楽しんでいる

都内だと自転車は交通事故の可能性がある
被害者にも加害者にも成りうる
777: 2024/06/07(金)13:35 ID:wluRvLZOL(3/4) AAS
一億円持っているけど、30平米の1Rアパートを9.5万円の部屋をルームシェアでセッパン暮らしだよ
一億円資産なんて全然だよ
778: 2024/06/07(金)13:36 ID:wluRvLZOL(4/4) AAS
1Rでルームシェアって、よっぽど気が合うんだな。

1億円分日本株に投資をしていれば、税引き後で月13万円の配当があるわけで、
(東証プライムの平均利回りが2%程度)
もう少し家賃に使ってもよいのではないだろうか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s