[過去ログ]
ビックカメラ総合スレ Part7 (988レス)
ビックカメラ総合スレ Part7 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hcenter/1371040917/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/28(木) 23:56:10.44 ID:/n5D1YUm.net https://www.youtube.com/watch?v=JDsohhxvoCc http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hcenter/1371040917/278
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/02(月) 02:09:23.44 ID:fxxfrbPV.net 事務所に見たことない新しいPOSっぽいのあるけど、あれなんなの? http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hcenter/1371040917/287
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/06(金) 11:30:35.44 ID:PVL6BROf.net >>303 >今度は何個も見本以外のバッテリーのパッケージを全部あけてくれて調べてくれた。 これはありえない 商品として売りものにならなくなるからだ 長文までして嘘を書く理由は何なのだろうか? http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hcenter/1371040917/305
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/31(火) 13:46:35.44 ID:Ck3wa0ud.net 答え:お前1人。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hcenter/1371040917/435
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/06(月) 22:36:00.44 ID:voOC7i2x.net ヤマダ電機の一人負け http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hcenter/1371040917/495
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/09(木) 16:24:01.44 ID:9YKAVsy5.net >>507 今もある。売り場で確認してみろ ビックカメラ値札でググって画像を出すと 「 SONY ビックカメラ NAS-D55HD(WM) HDDコンポ ▲ バーコード 税込 59.800円 」 こういう風になっている。 この▲が粗利の高さを示している ▲や△の位置が高いほど、高粗利商品 どの店舗の値札も同じ。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hcenter/1371040917/512
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/14(火) 23:42:53.44 ID:/34y3k1m.net >這いつくばって拭いてるんだよな、見ていていい気分じゃない。 強いられてるんだ! http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hcenter/1371040917/534
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/03/14(金) 05:33:25.44 ID:80abqDbs.net ビックカメラ/2月の単体売上高20.9%増、グループでは13.8%増 2014年03月11日 ビックカメラ(2013年8月期売上高:8053億円)が3月10日に発表した2月の月次売上速報によると、ビックカメラ単体では20.9%増、グループでは13.8%増となった。 音響映像商品は、テレビが大きく伸張し、デジタルカメラも好調だった。レコーダーは前年並み。 家庭電化商品は、冷蔵庫、洗濯機、エアコンが大きく伸張し、その他の商品も総じて好調だった。 情報通信機器商品は、パソコン本体、パソコン周辺機器が好調。携帯電話は低調だった。 その他の商品は、新型ゲーム機(PS4)の発売があったゲーム、時計が好調に推移し、その他の商品も総じて好調だった。 http://ryutsuu.biz/sales/g031103.html http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hcenter/1371040917/749
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/14(金) 07:18:11.44 ID:fj87DaXJ.net >丸井とかイオンみたいな店を言うんじゃねぇか?専門店の集合体って。 <百貨店とは> 元々大きな面積の店舗を持ち、多種類の商品を取り扱う店のことです。 名称は百種類の商品(貨)を扱うことから来たもの。 別名、デパートともいいます。 日本百貨店協会(http://www.depart.or.jp/)に加盟しています。 <専門店とは> ある特定の分野の商品を中心に販売する小売店。 特定の分野(カテゴリー)の商品のみを豊富に品揃えして低価格で販売するカテゴリーキラーのような小売店業態も含まれます。 ビックカメラは専門店の集合体で合っているぞ >>750の日本語読解能力が小学生並なだけw http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hcenter/1371040917/751
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/03/19(水) 23:09:29.44 ID:NGzuwz07.net この会社の経営陣何もできない。経営学、経済学、法律学何一つ満足にできんなw・・・フゥ。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hcenter/1371040917/807
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/04/13(日) 22:18:38.44 ID:H50GJLxs.net 塚ちゃん取締降格の理由を書け http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hcenter/1371040917/888
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/05/11(日) 21:38:04.44 ID:40n+NGhk.net 時給だから、バイト?って聞くと 派遣ですっ。だって。 結局、社員で働いてる人間からしてみるとバイトなんだよ。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/hcenter/1371040917/928
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s