[過去ログ] 慶大、ヒトiPS細胞を用いた毛包構造の再現に成功 (940レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 2013/01/26(土)17:43 ID:AVTJ2QYw.net(1/5) AAS
なんでiPSの毛髪再生ケチをつけるヤツは
研究分野の専門性を無視するのかね?
臓器を専門とする研究者と毛髪を専門とする研究者は別
それにカツラ・育毛業界はあれだけ派手にCMや広告してる業界だ
市場規模が小さいなんてことは絶対にない
147(2): 2013/01/26(土)18:40 ID:AVTJ2QYw.net(2/5) AAS
>>146
ネットで調べると薄毛関連の市場は4000億円以上だがな。
あと、これは現状のヅラ・植毛・育毛での市場規模だから、
自分の細胞で自毛が生えるiPSの潜在的な市場規模の参考にはならない。
それに市場は日本だけじゃないからね。
151(2): 2013/01/26(土)19:06 ID:AVTJ2QYw.net(3/5) AAS
>>149
だから現状の市場規模は参考にならんって。
笑い者になるヅラと生えないクスリに金を出さない人でも、
自分の細胞で毛が生える方法があれば金を出すんだから。
あと何で命のリスクがあって高度な手術が必要な臓器と頭皮の話を同列に語るんだ?
俺が美容整形外科医なら絶対に毛髪再生に投資するわ。
157(1): 2013/01/26(土)19:39 ID:AVTJ2QYw.net(4/5) AAS
>>153
臓器と頭皮を一緒にすることがナンセンス
160: 2013/01/26(土)19:46 ID:AVTJ2QYw.net(5/5) AAS
>>158
医療関連予算?何の金の話だ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s