[過去ログ]
国税専門官part267 (1064レス)
国税専門官part267 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
980: 受験番号774 [] 2014/07/27(日) 18:52:07.43 ID:sjT7tBP9.net 何人もの受験生相手にするんだから面接官もパターン変えて色々と質問変えたりするだろ 〜聞かれなかったって気にすることはないと思う http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/980
981: 受験番号774 [sage] 2014/07/27(日) 18:55:31.09 ID:jEoaa0Rn.net 選ばれしものが8月10日くらいに電話来るからそしたら報告してね http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/981
982: 受験番号774 [] 2014/07/27(日) 18:57:13.60 ID:8hCgsq2e.net 天の声はもう廃止されたんじゃね http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/982
983: 受験番号774 [sage] 2014/07/27(日) 19:07:52.33 ID:fXoJWo8/.net 電話とかいったいいつの話してるの? どうせあのサイトでもみたんだろうね とっくの前にそんなもの廃止されてる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/983
984: 受験番号774 [sage] 2014/07/27(日) 19:08:12.45 ID:5qT6yMKy.net それ採用面接の導入前の話 随分昔で時が止まってるみたいだね http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/984
985: 受験番号774 [sage] 2014/07/27(日) 19:10:25.39 ID:POBBlg5J.net >>961 浅草から花やしきあたりだな 都心なんて何処も同じようで面白くないから下町がいい 因みに東京局のある大手町の見所は皇居くらいだ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/985
986: 受験番号774 [sage] 2014/07/27(日) 19:20:48.72 ID:fGpMNGlX.net 明日は行政1は101人面接ありますよ おそらく2分割した後半だと思います なんでもいいので集団討論の情報下さいorz http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/986
987: 受験番号774 [sage] 2014/07/27(日) 19:21:29.18 ID:fGpMNGlX.net すいません誤爆しました http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/987
988: 受験番号774 [sage] 2014/07/27(日) 19:22:55.49 ID:BlbUiGbi.net ちくしょう 採面の日にちと地上の最終かぶっちまった... http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/988
989: 受験番号774 [sage] 2014/07/27(日) 19:25:22.92 ID:W1oJd+MD.net >>985 おお、ありがとう!国税局近くの情報とかありがたいわ。今東京について調べてるけどやっぱ東京はいいね!できることなら東京で働きたいわ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/989
990: 受験番号774 [] 2014/07/27(日) 19:32:23.85 ID:ZPhPE+0Q.net >>989 スカイツリーとか東京タワーもオススメ。 飯屋は月島もんじゃとか? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/990
991: 受験番号774 [sage] 2014/07/27(日) 19:40:49.50 ID:W1oJd+MD.net >>990 ありがとう!東京タワーは行ったことあるけど、スカイツリーは行った事ないから行ってみる。もんじゃは実は一度も食べたことないんだよね。その店がオススメなら行ってみるわ! 何か楽しみになってきたから落ちても多分東京行くわ。こんなことなら採用面接初日にしとけば良かった http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/991
992: 受験番号774 [] 2014/07/27(日) 19:47:24.66 ID:pF0qwDAV.net >>988 どっち受けるの? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/992
993: 受験番号774 [] 2014/07/27(日) 19:56:12.63 ID:ZPhPE+0Q.net >>991 スカイツリー行ったけど強風で登れなかったわwもんじゃのサイトあったからここで探してみ。 http://www.monja.gr.jp/ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/993
994: 受験番号774 [sage] 2014/07/27(日) 20:00:06.58 ID:BlbUiGbi.net >>992 どうしようかなあ 国税受かってるって保障もないし結果でてから真剣に悩むかな http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/994
995: 受験番号774 [sage] 2014/07/27(日) 20:23:13.56 ID:W1oJd+MD.net >>993 行ったことないのに薦めるなよwもんじゃは想像よりずっと美味そうだね。絶対食うわ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/995
996: 受験番号774 [] 2014/07/27(日) 20:56:58.45 ID:0VqC5Jti.net 中学生に国税専門官説明して? ここ落ちたらどうするの? 自分を色に例えて? 査察官と調査官の違いは?? みたいな少し答えにくい質問は一切されなかった。 なんでだろ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/996
997: 受験番号774 [sage] 2014/07/27(日) 20:58:46.96 ID:K//qZTPI.net 俺も面接は普通の質問ばかりであっさり あれでDとかなぁ・・・ 志望カードに書いた簿記検定やらの話も出た http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/997
998: 受験番号774 [sage] 2014/07/27(日) 21:05:18.41 ID:0JNz6+G0.net 中学生に質問は関信越受験の人かな? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/998
999: 受験番号774 [] 2014/07/27(日) 21:32:34.61 ID:0VqC5Jti.net 退職理由聞かれなかったんだが、オワタよなwwwwwwwwwww http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1406180911/999
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 65 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.531s*