[過去ログ]
国家公務員総合職(旧国T)総合スレPart.25 (1024レス)
国家公務員総合職(旧国T)総合スレPart.25 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
366: 受験番号774 [] 2014/07/02(水) 00:56:45.34 ID:MM1rvp5k.net 来週はキツイなさすがに・・・ ちなみに持ち駒ゼロの状態でKKKS院が2日目予約になっちゃったんだが これってもう地元に帰ってクソして寝ろってことだよな? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/366
367: 受験番号774 [sage] 2014/07/02(水) 00:56:57.14 ID:NI4O3eNM.net >>364 すまん,せっかく受けたから見るだけ見てみたいんだ 勢いから始めたけど,今じゃ他にも理由ができてるからね 自分のやってるのも少し特殊なやつだから...と淡い期待を寄せてる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/367
368: 受験番号774 [sage] 2014/07/02(水) 00:59:52.89 ID:NI4O3eNM.net >>366 地方民で,時間に融通きかない状態だから仕方ないのよ... お金もなければ時間もないし 一夜漬けにしては1/3ぐらい行けたし 行かずに終わりたくないんだよ... http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/368
369: 受験番号774 [] 2014/07/02(水) 01:02:48.07 ID:MM1rvp5k.net >>368 その気持ちを隠さずに言えば、説明くらいは受けさせてもらえるかもな ただ、採用は期待するな http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/369
370: 受験番号774 [sage] 2014/07/02(水) 01:05:41.63 ID:NI4O3eNM.net >>369 それでもいいかな 予約とかとらないでいいって言われたけど やっぱとったほうがいいの? 特におれの場合 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/370
371: 受験番号774 [] 2014/07/02(水) 02:27:30.28 ID:LAQkpLZr.net >>362 >>370 電話で事情を話した上で訪問したほうがまだ印象がいいと思うぞ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/371
372: 受験番号774 [] 2014/07/02(水) 06:57:52.90 ID:3ZZRSzF7.net 面接自体はたしか官庁訪問期間中は申し込みがあったらことわっちゃいけないルールになってるからやってはくれるはずだよ ただ来週なら最終選考なんで形だけの面接をやって終わりとかそんなのだろうな http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/372
373: 受験番号774 [sage] 2014/07/02(水) 07:41:40.23 ID:WWyI7BDr.net 持ち駒あと1個だけど、今日は家でゴロゴロするぜ! http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/373
374: 受験番号774 [] 2014/07/02(水) 08:10:22.58 ID:eZmecQvW.net 学生が、持ち駒の中から明日の第3クール初日朝に行くべき省庁を取捨選択するのと同様、各省庁も、キープも含めて採用枠の1.5倍〜2倍の学生たちに第3クール初日に来てもらい、その中から評価上位の学生を囲い込もうとする。 これが官庁訪問の摂理。 各省庁は、第3クール初日に絶対に来てもらいたい学生には、担当から連日電話するし、今日の夜も必ずかけてくる。 しかし、電話=評価上位ではなく、電話で何と言われているのかがポイントで、ただ来てねだと単なるキープの可能性が高い。 なお、訪れてもいない省庁から官庁訪問に来ないかという勧誘の電話がかかってきているときは、そもそもその省庁で、キープを含めて採用枠を満たす学生を確保できていない可能性が高いので、チャンスではあると考えられる。 以上、便所の落書き。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/374
375: 受験番号774 [] 2014/07/02(水) 08:24:46.51 ID:eZmecQvW.net >>370 「おれの場合」と言われてもどういう場合かさっぱりわからないが、来週から訪問するのは、特に人気官庁の場合は論外だ。 単に社会科見学がしたいなら止めないが。 勝負ごとは、仕掛けのタイミングが重要なんだよ。来週だと、ほとんどのレースは終わってる。 研究が何だという事情は、省庁からしてみたら、「それはおたくさまの事情でしょ?」という反応で、よほどのことがない限りは一顧だにされないでしょう。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/375
376: 受験番号774 [sage] 2014/07/02(水) 09:15:50.52 ID:BXegR8Se.net 社会見学のつもりなら来週の方が楽ってことか、面接受ける気ないし。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/376
377: 受験番号774 [] 2014/07/02(水) 11:41:09.60 ID:M0ijrKFN.net J既に「荷物持って〜」発動なう http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/377
378: 受験番号774 [] 2014/07/02(水) 11:41:17.60 ID:YlFhiNxG.net 第3クール二日目って、天地がひっくり返らない限り無理だよね http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/378
379: 受験番号774 [] 2014/07/02(水) 12:12:45.06 ID:eZmecQvW.net >>376 入口面接だけで終了し、社会科見学すらさせてもらえない可能性はあるけどな。 来週は各省庁とも人事異動に備えた準備もあるので、学生の相手をする暇なんてないからな。 >>378 キープだな。 何らかの高評価を匂わすコメントとともに、第3クール初日朝イチの指定がとれている省庁だけが、採用圏内。 ただし、まだ安心はできない。各省庁とも、採用枠よりも多くの学生に、必ず来てね♪と声をかけているものだから。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/379
380: 受験番号774 [sage] 2014/07/02(水) 12:51:40.74 ID:QxBVXviG.net 無事に第3クール初日の予約もらえて良かった。 次回から幹部面接って言われたけど、幹部ってどのクラスの人なの? 省庁によって違うだろうけど、知ってる方いたら情報オナシャス http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/380
381: 受験番号774 [] 2014/07/02(水) 13:53:40.75 ID:7V1wa/wc.net >>380 課長クラスか部長クラスじゃないかな? 単に1対1じゃなくて1対3とかもあるみたいだから、これまでみたいにほのぼのじゃなくて、 お偉いさんの前でも粗相なくしっかり話せるかを見るんだと思う 聞いた話だとそんなに突拍子のない質問とかは無いみたいだけど、これこそ省庁によるだろうね http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/381
382: 受験番号774 [] 2014/07/02(水) 15:05:31.43 ID:M0ijrKFN.net 官庁訪問終わった 来年受ける気もないからこれでさよならだな http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/382
383: 受験番号774 [] 2014/07/02(水) 15:17:40.70 ID:KeKlceH0.net いざ官庁訪問が終わってみると 「日本のこういうところを変えなきゃ」という気持ちが、走馬灯のように頭を駆け巡る でも、それだから悔しいってわけでもない。 そんなことより、官庁訪問を通して知り合った、いい意味で最高に面白いあいつらと一緒に働けないのが 何より残念だし悔しい 俺は、ああいう奴らと熱い議論を交わしながら、自分も日本も高められる そういう場所で働きたかったんだ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/383
384: 受験番号774 [] 2014/07/02(水) 15:19:56.35 ID:t+1BslE/.net やはり学歴は重要 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/384
385: 受験番号774 [] 2014/07/02(水) 15:25:45.00 ID:4ECjJ6ne.net 最低でも國學院レベルは必要だよな http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1403871814/385
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 639 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.597s*