[過去ログ] 東京一工早慶→地方公務員は完全に負け組み2 (358レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
339: 2021/07/26(月)00:39 ID:JPnFYOh4.net(1/3) AAS
332
340: 2021/07/26(月)14:42 ID:JPnFYOh4.net(2/3) AAS
太行、王屋この両山は周囲七百里で高さ七、八千丈あり冀州の南辺、黄河の北岸にあった。北山の愚公は齢90歳であり、大山の対面に住んでいた。愚公は山が北部を塞いでいることに苦慮しており、道を通す必要を感じていた。そこで一家を集めて相談して言った。「私はあなたたちと尽力して険しい山に道を切り開いて豫州の南部の漢水の南岸まだ道を通そうと思っているが、よろしいか?」それを聞いて一同は賛成した。しかし、妻は疑問を呈して、「あなたの力では魁父から小丘まですら平地にできないでしょう。それなのに太行、王屋をどうするつもりですか?そして掘り起こした土と石をどうするのですか?」と言うと、周囲にいた人々は、「渤海まで運んで捨ててしまいましょう。」と言った。そして愚公は子や孫の中から三人を連れて石を掘り起こし土を掘り渤海まで運んだ。近くに住む京城氏の寡婦に孤児がおり、歳は七、八歳で永久歯が生えてくる歳であった。その子が彼らの元へ来て手伝った。冬が去り夏が来て一年が巡り、さらにもう一年が経過した。
341: 2021/07/26(月)23:45 ID:JPnFYOh4.net(3/3) AAS
古事記が33代推古天皇(在位593〜628)までの記録であるのに対し
日本書紀は41代持統天皇(687〜697)までの記録です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.504s*