[過去ログ]
東京一工早慶→地方公務員は完全に負け組み2 (358レス)
東京一工早慶→地方公務員は完全に負け組み2 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1327919983/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
17: 受験番号774 [] 2012/02/05(日) 00:12:09.62 ID:acpApWGu.net 死にたい http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1327919983/17
31: 受験番号774 [] 2012/02/25(土) 14:38:58.62 ID:4cyF/h2s.net ラスパイレス指数だっけ? 地方のほうが給料高いよね 公安が多いからかもしれないが 自分は理系1種だが定期昇給がほぼストップしてる 民間がいいよ、試験も無いし http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1327919983/31
80: 受験番号774 [] 2012/04/13(金) 01:02:25.62 ID:SEF1VM/4.net 俺も、業界最大手のある企業に在籍してたけど... 人生何かあるか分らないね... まあ、都内の市役所なら、いいかなと思っている。時間より尊いものもないし、市役所になったら、好きな勉強続けて、修士・博士の学位とるぜ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1327919983/80
166: 受験番号774 [sage] 2013/12/07(土) 21:04:01.62 ID:yuQK2nqg.net >>155 それはたまたま運がいいだけ いずれはずれが回ってくる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1327919983/166
176: 受験番号774 [] 2014/01/17(金) 01:57:50.62 ID:bLeXgzDk.net 要するに東大生は国総以外の公務員になるなって言いたいんだろ? クソ喰らえだな http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1327919983/176
235: 受験番号774 [] 2015/02/21(土) 08:50:56.62 ID:ps6VNhfz.net 役所の臨時職員してるが正規職員の方がが学歴低くて笑える。特に女は。 ま〜ん(笑)って思いながら仕事してるけど、慶応出て時給800円はつらいよ。 なんでFランに近い女子大卒より慶応の俺が負け組なんだよ。こんなのおかしい。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1327919983/235
263: 受験番号774 [] 2015/04/16(木) 23:25:46.62 ID:LWPNya4X.net >>261 調査に行って会計帳簿類を見ることだね。 計算機とにらめっこ。 調査に行きたくない会社に当たっても、淡々とやるしかない。 調査に行くと殆どが税理士が同席する。場合によっては弁護士も。 彼らとのやり取りもしんどい時があるね。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1327919983/263
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s