[過去ログ] XBOX ONE 総合スレ ☆149 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547: 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:01 ID:br4DbwcW0.net(7/8) AAS
>>546
俺自身はキネクトが無ければただの劣化PCだと思ってる
548
(1): 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:08 ID:KoJv+Uld0.net(1) AAS
やっぱりこのタイミングでKinectはずしは失敗だよ
Kinect付きで50ドル値下げでKinectキラータイトルがでる(ホリデーシーズン)まで耐えるべきだったと思う
Kinectがないとテレビ機能、Skypeなどの機能が売りにできない
あちらではハンズフリーで操作できるのが評価されているのに
549: 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:08 ID:MAxuZ1680.net(1) AAS
>>546
劣化PCというかPS4は箱一の劣化版
550: 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:08 ID:PHYglgtF0.net(4/12) AAS
てか別に企業の信者って訳じゃないからMSが儲かってるかどうかなんて別にどうでもいいがな
360の時は150$ぐらいの逆ザヤで売り出したけど、量産によるコストダウンやらで途中から利益出せるようになってたんだし
それと同じ路線で行きゃ良かったじゃんな。結局んこと短期的な視野で、即時性のある儲けばかり求めてるからブレまくっちゃうんでしょ
551: 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:10 ID:PHYglgtF0.net(5/12) AAS
>>546
劣化PS4状態。しかしHALOとGoWが出る以上買わざるを得ないぜ
552: 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:15 ID:y5JPZcFa0.net(1/2) AAS
>Kinectキラータイトル
zumbaだかなんだか知らんけどそういうのが欲しいならKinectセット版買えばいいだけの話だろ
なんでタコ踊り機能を全ゲーマーに押し付けなきゃいけないと思ってしまったのかが
全く理解できないな
後それを擁護してた奴らも一度脳を開いて調べてもらった方がいい
553: 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:15 ID:3PESu7L40.net(2/4) AAS
>>546
劣化PS4だろ
PC>>>劣化PC(PS4)>劣化PS4(X1)

APUのJPEGユニットやサウンドプロセッサはキネクト用なの完全に終わったな
ダークシリコンをわざわざ作り続けないといけないようなもんだ
OSだってキネクト操作は残るからリソース食い続けるし
大失敗ハードになっちまった
554: 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:23 ID:gNvfPZ0H0.net(3/3) AAS
マイクロソフトが半年で値下げに踏み切った件について声明
外部リンク:www.eurogamer.net

マイクロソフトの発表:
・3DSが早期値下げした時、それまでに購入した人にやったアンバサダー・プログラムのようなものはやらない
・この発表前に本体が値下がりしていたことに対する施策も行わない
・Kinect単品は秋に発売する。詳細はいずれ発表
555: 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:27 ID:X0RIVEB70.net(8/8) AAS
秋に発売するのに今外しちゃうってのも変な話。
556
(1): 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:44 ID:Sed+8ZZJ0.net(1/6) AAS
商品ラインナップが増えるのは良い事
必要ない人は安く本体買えるしね
557: 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:45 ID:D95Pqr1U0.net(1/7) AAS
これで箱買う奴って池沼だよなw
558: 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:48 ID:PHYglgtF0.net(6/12) AAS
>>548
まーもともと北米以外ではSTB機能は殆ど役に立たないもんだったけどね
しかし当初のXBOのウリが殆ど無くなってしまったな…インスコ&ディスクレスプレイやDLゲーの貸し借りは発売前に消滅、
目玉だったKinectも発売から半年程度で標準じゃなくなってもた。クラウドは360やPCでも使えるしなぁ…
559: 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:49 ID:Sed+8ZZJ0.net(2/6) AAS
DLゲーの貸し借りはどうかと思う
560
(2): 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:56 ID:PHYglgtF0.net(7/12) AAS
>>556
うーん、Kinectが標準じゃなくなるってのは商品ラインナップが増えるとか、そういう問題じゃないんだよなあ…
なんせXBOはKinectありきで設計されてるハードだから、それを無くすってのは存在意義の否定みたいなもんなのよ
勿論Kinect要らない人も沢山居るだろうけど、そこ考慮するならKinect無し版を基本として、欲しい人だけが追加購入するオプション品で良かった訳で
561: 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:58 ID:Sed+8ZZJ0.net(3/6) AAS
俺は面白いゲームあればなんでもいいわ
562: 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)09:59 ID:KGvpVKTC0.net(1) AAS
これでホントにいらない子になった。
失敗作もいいとこだわ。
563
(1): 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)10:00 ID:y5JPZcFa0.net(2/2) AAS
>なんせXBOはKinectありきで設計されてるハードだから

あの音声リモコン的な使い方見てどうやったらそんな勘違いができるんだよw
564: 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)10:00 ID:zVRsotcB0.net(1/4) AAS
>>560
>そこ考慮するならKinect無し版を基本として、欲しい人だけが追加購入するオプション品で良かった訳で
買った人は面白くないだろうけど、そっちにシフトするって話じゃないのかね
間違いなく今後のスタンダードはキネ無しver.だと思うよ
565
(1): 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)10:04 ID:D95Pqr1U0.net(2/7) AAS
結局キネクト付き買ったあほが一番馬鹿を見る
あほおるかー?
566
(1): 名無しさん\(^o^)/@LR変更議論中 2014/05/14(水)10:05 ID:PHYglgtF0.net(8/12) AAS
こうなったらXBOは初代XBOXと同じように4年かそこらの短いライフサイクルで終わらせてしまって、
さっさと360みたいに気合いの入った次世代機を開発して移行しちまった方がいいかもなー
CPUがx86になったんだし、次世代機でのXBO互換は割と簡単に実現できるやろ
1-
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.874s*