[過去ログ] ドルとムンタリ 蛇足の蛇足編 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: 2022/03/11(金)00:00 ID:1WffZ/bXC(1/25) AAS
動画リンク[YouTube]
352: 2022/03/11(金)00:02 ID:1WffZ/bXC(2/25) AAS
法治国家
民主主義

令和の時代でまことしやかに信じ込まされてる概念だが、
実は、間違っている
353: 2022/03/11(金)00:06 ID:1WffZ/bXC(3/25) AAS
あなたは、法律をつくる事ができますか?
いや、そもそもあなたは法律を知らないでしょ?

そうなんですね
日本人の多くは「法律を知らない」
誰が法律をつくってるんですか?
354: 2022/03/11(金)00:11 ID:1WffZ/bXC(4/25) AAS
東大生の知能指数は、115くらいだそうだ、幼稚園から頑張ればIQ105でも合格できるそうだ。
そして、昔は、東大生といえば、IQ130。IQ150以上がいく大学とみなされていた。

民主主義の基本は多数決。
しかし
法律をつくってるのは日本人の3〜15%の人達。

この矛盾
355: 2022/03/11(金)00:14 ID:1WffZ/bXC(5/25) AAS
法律をつくる人達は「民衆のことなんて考えてはしない」

「社会」として捉えて最良の法律をつくっている。この矛盾。
その社会とはなんだ??
356: 2022/03/11(金)00:18 ID:1WffZ/bXC(6/25) AAS
あなたは、幼少期の頃、学校で勉強したいと思ってたかな?
多分、思ってなかったでしょう。

だって
あれは、上位15%の知能指数が高い子供にとって、有利な教育システムなんだから。
85%の日本人にとっては「苦痛」のシステムだw
357: 2022/03/11(金)00:22 ID:1WffZ/bXC(7/25) AAS
ほとんどの子供は、知能指数100以下なんだからさ。
日本人の半分にとっては、今の東大へ行け!みたいな塾地獄は「不幸」でしかないのよ。

こんな民主主義と逸脱したシステムを、なんで日本国は採用してるの???
358: 2022/03/11(金)00:24 ID:1WffZ/bXC(8/25) AAS
IQが85くらいになると、今の学校では「きけいじ」扱いするんだってさ

ほんと
バカバカしいい
359: 2022/03/11(金)00:28 ID:1WffZ/bXC(9/25) AAS
日本の法治国家の原点は明治維新にある。
ドイツのマネして富国強兵を図り、天皇制の下、「日本人の自由を奪った」
360: 2022/03/11(金)00:31 ID:1WffZ/bXC(10/25) AAS
法律でがんじがれめに締め付けると、当然、人間の自由は減る。
361: 2022/03/11(金)00:36 ID:1WffZ/bXC(11/25) AAS
人間を自由に解き放つと、当然、憎し相手を殺害したい感情にかられる。
目には目を歯には歯を!

今の令和の時代では、人殺しは、どんな理由があれ罪に問われる。
江戸時代では、仇討が正当化された。少なくとも民主主義の定義では正当化された。
362: 2022/03/11(金)00:45 ID:1WffZ/bXC(12/25) AAS
頭が斜めに歪んだかい?

では次
俺がガキの頃は、漫画を読むのは悪とされ、テレビでお笑いを見るのも悪とされた。
当時の大人の価値観では悪であったのであろう。当時の社会では悪とされた。

今、自分が大人になってみて、はたして悪であったのかい?
ドラゴンボール、ワンピースくらいは知ってないと、流石にマズイんじゃね?
たけしやさんま、ダウンタウンくらいは知らないと恥ずかしいだろ
363: 2022/03/11(金)00:51 ID:1WffZ/bXC(13/25) AAS
ゲームも同じさ ファミコン世代が現在の日本の価値を生み出した。

最先端の「面白いこと」に飛びついた人間が未来を制する。
1950年代に生まれた人間は、ただ単に共産主義革命が面白かっただけの話。
平成生まれにとっては、共産主義者は過去の栄華に取りつかれる頭のこりかたまった古臭い右翼認定w
保守の定義が変わって、古い人間を指すんだってw
364: 2022/03/11(金)01:01 ID:1WffZ/bXC(14/25) AAS
今、ウクライナで東西冷戦が勃発してる
法治国家の概念で片付ければ、5大国の拒否権が邪魔をしてる。歴史が邪魔をした。
しかし
本質は、アメリカ的自由主義・民主主義 対 ロシア的国家主義・民主主義の争い。
国家権力を排除したいアメリカと、自由には国家の制限が必要だとするロシアの闘いだ。
365: 2022/03/11(金)01:04 ID:1WffZ/bXC(15/25) AAS
共に、「未来は国境をなくす」という点においては利害が一致してる。
しかし
国家権力そのものを不要とするアメリカを、歴史的背景からロシアは許せない。
この闘い。
366: 2022/03/11(金)01:09 ID:1WffZ/bXC(16/25) AAS
ロシアは経済制裁は望むところだ。100年前とは違い世界はマルクス経済の進化をみた。
レーニンロシアは、今のプーチンロシアと違う。理論どおりに国境をなくし、持てる者は持たざる者に施す精神に満ちていた。

プーチンは、持てる者が勝つ!
資源国家のロシアは経済制裁は望むところだ!
367: 2022/03/11(金)01:10 ID:1WffZ/bXC(17/25) AAS
原油・ガスで潤ったロシアはリーマンショックまでの資源価格高騰で復権を果たす。
そして
今、まさに原油・ガスで世界の覇者にならんと欲す!
368: 2022/03/11(金)01:11 ID:1WffZ/bXC(18/25) AAS
資源大国アメリカは、資源を消費する工場を中国に移管した。
そして
今、まさに原油・ガスで中国制圧を欲す!
369: 2022/03/11(金)01:13 ID:1WffZ/bXC(19/25) AAS
色々な当事者の思惑がからむ戦争なんですね。

ロシア人とアメリカ人の良識ある人が、第三次世界大戦を阻止するのです。
我々日本人も、良識ある民であらねばならない。
370: 2022/03/11(金)01:52 ID:1WffZ/bXC(20/25) AAS
わたしは、一人でも多くの民を救う準備を既にはじめてる
身の丈にあったことをすればそれで良い。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s