[過去ログ]
DQの音楽を語るスレ 第72曲 トンスギヤン (1026レス)
DQの音楽を語るスレ 第72曲 トンスギヤン http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
809: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2015/01/12(月) 20:59:25.54 ID:yPChLtpeO.net 10のシンセ音より、 スーファミの方が遥かに音が良かった気がするんだけど、 思い出補正? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/809
810: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2015/01/12(月) 22:15:25.63 ID:mwxcOZSB0.net SFCは音が良かった ロードが早いロムカセットの利点 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/810
811: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2015/01/12(月) 22:17:23.38 ID:PUNxoqY30.net >>807 これだけしつこく、誰にも読まれないレポートコピペし続ける辺り、太田くんには余程特別なコンサートだったらしいな… その程度のことで、他人が妬むと思うほどに 人を田舎者、貧乏人よは割りするほどに 薄っぺらい自尊心から、いろいろ透けてみえるよな 妬むどころか蔑みの対象にしかなりえないものが http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/811
812: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2015/01/13(火) 00:05:19.19 ID:nvnR0n+h0.net >>682 どうだった? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/812
813: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2015/01/13(火) 02:19:40.39 ID:5HkLR9Yl0.net >>782 30代で学食通いとか随分変わってるね。 普通それくらいになるとおいしいお店の手持ちとかも増えてくるから わざわざ学食なんて行こうと思わないけど、よっぽどお金がないのかな?? 駒場と本郷の学食なんて学生時代に行き飽きたし 別においしくもなんともないからわざわざ行こうとも思わないけど。 有名大学と何らかの関わりを持つことでちっぽけなプライドを必死に保ってるんだろうなあ、この人…。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/813
814: アトラス [] 2015/01/13(火) 04:42:57.92 ID:KJ1Pc/Z40.net >>813 俺30代じゃないけど?変わり者だってのは認めるけどね! 食べ歩きが趣味なんで、その中の一つに学食巡りなんてのがある! 大人は学食なんてわざわざ逝かないと決めつけるなんて余程のアホだなおまえは! 別に学食限定でしか外食しないわけじゃないのに!そうやって自分の狭い幅で物事考えてばっかいるから偏屈になるんだよ! http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/814
815: アトラス [] 2015/01/13(火) 04:44:36.30 ID:KJ1Pc/Z40.net ドラクエコンサート逝ってきたぜ!たぶん誰よりも早く帰宅!たぶんだけどw! 何たって自宅のベランダからスクエニ本社がバッチリ見えるわけだからパッと逝ってパッと帰ってこれるんだ! もうすっかり恒例となったスクエニ本社の目の前にある新宿文化センターでの正月明けコンサート!V、Wと順番通りに行われ今年はX! 指揮者の井田さんは今年もさわやかな好青年だった!今回はコンサートに合わせてゲームをクリアしてきたらしいw! 演奏の合間にトークが入るのだが、ゲームをクリアしただけあって的確だった! ドラクエXは「愛」がテーマであり、夫婦愛、親子愛、そしてモンスター愛について言及! マーリンを連れて山奥の村の温泉に入るとマーリンが楽しそうにしてるのが微笑ましいなどマニアックなネタも披露w! 音楽については「王宮のトランペット」はトランペットとバイオリンの掛け合いが珍しくて面白いなど音楽家としての意見や 初めは曲の並び順(大魔王の後に天空城と結婚ワルツ)に違和感があったがクリアして納得したなど音楽面のトークも楽しかったし、 今回もドラクエ博士と呼ばれてる楽団のメンバーを呼んでのトークが繰り広げられたが、濃いゲームネタはファンにとってとても楽しめる内容だった! また、曲の合間にはトークだけでなく「レベルアップ」や「悪のモチーフ」、「宿屋」、教会での復活の音楽などのMEも披露してくれてサービス満点だった! 演奏面は全体的には合格点なのだが、バイオリンやらトランペットやらホルンやらところどころ酷いミスが目立った! 哀愁物語の出だしも途中で音が切れてしまう痛いミスだった! アンコールはドラクエ]の序曲の1曲のみ!ここでのピッコロはいくらなんでも雑すぎると思ったw! 演奏面ではもうちょっと頑張ったほうがイイと思える内容だったが、ここはゲーム好きには楽しめるツボを押さえているのでこれからにも期待したい! アトちゃん一押しの志村だっふんだ健一先生がFFに取られてしまった今、ファミリーコンサートの後継者は井田さんでイイと思う!まだまだ若いので期待したい! それとタイムリーだけど結婚なさったそうでおめでとうございます!ドラクエ博士も今年の五月に予定だそうでこちらもおめでとう! 来年はやはり順番通りドラクエY!アンコール前のトークではその後もZ、[、\、]と続くようなことを示唆していた! ちなみに今回すぎやま先生は来なかったようだ! /::::::::... ヽ __|;ATLAS;;;;; |あ あ 彡;; . |と す)彡 | ら /」~|《 □┐ \_/-ヘ ◯┓┏◯二44 ) /^^|\ .r ) □〕\ ̄| |二二|] ∠∠_丿|(___)// / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3 \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/815
816: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2015/01/13(火) 07:42:52.67 ID:5HkLR9Yl0.net >>814 じゃあ40代か。余計ひどいね。 大人は学食なんてわざわざ行かないよ。 それが分からないなんて相当変わってる。 学食以外行ってるって言っても安物のカレーで喜んでるだけでしょ? そんなんだから40代になっても女の子1人捕まえられないんだよ。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/816
817: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2015/01/13(火) 11:25:22.36 ID:hLMkOley0.net いい年こいて美味いんだとさ、学食もゴーゴーも ブルーレイレコーダーでオケを感じる耳も大概だが、舌も貧相なんてもんじゃないぜ その薄っぺらい感性で誰にも相手にされない「レポート」書き散らすとか、どんな羞恥プレイだよ… そんな薄っぺらい人間性だから、ネットの中では自分は人気者!とかいう妄想にすがりついてかろうして自我を保たないと生きていけなんだろうけどさ いい迷惑だわ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/817
818: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2015/01/13(火) 11:49:02.83 ID:OLH+eism0.net まだアトラス=太田康之が荒らしてるのか http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/818
819: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2015/01/13(火) 16:46:23.01 ID:3YAVruhS0.net 無自覚の真性キチだからな、太田は 誰も擁護しないのに、未だにアトちゃんの人気に嫉妬したアンチが絡んでくるだけ!と本気で思ってんだから見下げ果てる 2chで目立って嫉妬の対象なんかにならねっての http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/819
820: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2015/01/13(火) 18:09:02.83 ID:Gw7UtESDO.net なんの話してんのw ドラクエ音楽のスレだろ、ここ。 >>810 そうなんだ。 スーファミのは音が柔らかくて、 聴き疲れしなかったんだよね。 10のシンセ音は聴いてて疲れる。 どうせ生オケと差し替える予定だから、手を抜いてるのか。 それはさておき、むかしN響でコンマスやってた、徳永さんのリサイタル行くので楽しみ♪ アンコールで天空城でも弾いてくれれば大歓喜だけど、 まあ無いだろうな…w http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/820
821: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2015/01/13(火) 18:15:42.65 ID:SjMqCHYq0.net 輪郭がぼやけてるともとれる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/821
822: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2015/01/13(火) 18:31:29.02 ID:/inh5AIO0.net BA型のイヤホン使った後にダイナミック型使った時に感じるアレか http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/822
823: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2015/01/13(火) 19:03:07.71 ID:yjK/MbWn0.net >>809 DQ10のは、打ち込み下手なのもあると思う。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/823
824: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2015/01/13(火) 19:33:14.42 ID:q6ycezQh0.net 結婚ワルツのオルゴールは花の栽培で交換 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/824
825: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2015/01/13(火) 20:07:26.20 ID:EsflY0A90.net 課金水前提だったりしたら本当にげんなりするんだが、 今の運営ならやりかねないんだよな… http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/825
826: アトラス [] 2015/01/13(火) 22:23:39.85 ID:KJ1Pc/Z40.net ドラクエコンサート逝ってきたぜ!たぶん誰よりも早く帰宅!たぶんだけどw! 何たって自宅のベランダからスクエニ本社がバッチリ見えるわけだからパッと逝ってパッと帰ってこれるんだ! もうすっかり恒例となったスクエニ本社の目の前にある新宿文化センターでの正月明けコンサート!V、Wと順番通りに行われ今年はX! 指揮者の井田さんは今年もさわやかな好青年だった!今回はコンサートに合わせてゲームをクリアしてきたらしいw! 演奏の合間にトークが入るのだが、ゲームをクリアしただけあって的確だった! ドラクエXは「愛」がテーマであり、夫婦愛、親子愛、そしてモンスター愛について言及! マーリンを連れて山奥の村の温泉に入るとマーリンが楽しそうにしてるのが微笑ましいなどマニアックなネタも披露w! 音楽については「王宮のトランペット」はトランペットとバイオリンの掛け合いが珍しくて面白いなど音楽家としての意見や 初めは曲の並び順(大魔王の後に天空城と結婚ワルツ)に違和感があったがクリアして納得したなど音楽面のトークも楽しかったし、 今回もドラクエ博士と呼ばれてる楽団のメンバーを呼んでのトークが繰り広げられたが、濃いゲームネタはファンにとってとても楽しめる内容だった! また、曲の合間にはトークだけでなく「レベルアップ」や「悪のモチーフ」、「宿屋」、教会での復活の音楽などのMEも披露してくれてサービス満点だった! 演奏面は全体的には合格点なのだが、バイオリンやらトランペットやらホルンやらところどころ酷いミスが目立った! 哀愁物語の出だしも途中で音が切れてしまう痛いミスだった! アンコールはドラクエ]の序曲の1曲のみ!ここでのピッコロはいくらなんでも雑すぎると思ったw! 演奏面ではもうちょっと頑張ったほうがイイと思える内容だったが、ここはゲーム好きには楽しめるツボを押さえているのでこれからにも期待したい! アトちゃん一押しの志村だっふんだ健一先生がFFに取られてしまった今、ファミリーコンサートの後継者は井田さんでイイと思う!まだまだ若いので期待したい! それとタイムリーだけど結婚なさったそうでおめでとうございます!ドラクエ博士も今年の五月に予定だそうでこちらもおめでとう! 来年はやはり順番通りドラクエY!アンコール前のトークではその後もZ、[、\、]と続くようなことを示唆していた! ちなみに今回すぎやま先生は来なかったようだ! /::::::::... ヽ __|;ATLAS;;;;; |あ あ 彡;; . |と す)彡 | ら /」~|《 □┐ \_/-ヘ ◯┓┏◯二44 ) /^^|\ .r ) □〕\ ̄| |二二|] ∠∠_丿|(___)// / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3 \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/826
827: アトラス [] 2015/01/13(火) 22:44:50.88 ID:KJ1Pc/Z40.net ドラクエコンサート逝ってきたぜ!たぶん誰よりも早く帰宅!たぶんだけどw! 何たって自宅のベランダからスクエニ本社がバッチリ見えるわけだからパッと逝ってパッと帰ってこれるんだ! もうすっかり恒例となったスクエニ本社の目の前にある新宿文化センターでの正月明けコンサート!V、Wと順番通りに行われ今年はX! 指揮者の井田さんは今年もさわやかな好青年だった!今回はコンサートに合わせてゲームをクリアしてきたらしいw! 演奏の合間にトークが入るのだが、ゲームをクリアしただけあって的確だった! ドラクエXは「愛」がテーマであり、夫婦愛、親子愛、そしてモンスター愛について言及! マーリンを連れて山奥の村の温泉に入るとマーリンが楽しそうにしてるのが微笑ましいなどマニアックなネタも披露w! 音楽については「王宮のトランペット」はトランペットとバイオリンの掛け合いが珍しくて面白いなど音楽家としての意見や 初めは曲の並び順(大魔王の後に天空城と結婚ワルツ)に違和感があったがクリアして納得したなど音楽面のトークも楽しかったし、 今回もドラクエ博士と呼ばれてる楽団のメンバーを呼んでのトークが繰り広げられたが、濃いゲームネタはファンにとってとても楽しめる内容だった! また、曲の合間にはトークだけでなく「レベルアップ」や「悪のモチーフ」、「宿屋」、教会での復活の音楽などのMEも披露してくれてサービス満点だった! 演奏面は全体的には合格点なのだが、バイオリンやらトランペットやらホルンやらところどころ酷いミスが目立った! 哀愁物語の出だしも途中で音が切れてしまう痛いミスだった! アンコールはドラクエ]の序曲の1曲のみ!ここでのピッコロはいくらなんでも雑すぎると思ったw! 演奏面ではもうちょっと頑張ったほうがイイと思える内容だったが、ここはゲーム好きには楽しめるツボを押さえているのでこれからにも期待したい! アトちゃん一押しの志村だっふんだ健一先生がFFに取られてしまった今、ファミリーコンサートの後継者は井田さんでイイと思う!まだまだ若いので期待したい! それとタイムリーだけど結婚なさったそうでおめでとうございます!ドラクエ博士も今年の五月に予定だそうでこちらもおめでとう! 来年はやはり順番通りドラクエY!アンコール前のトークではその後もZ、[、\、]と続くようなことを示唆していた! ちなみに今回すぎやま先生は来なかったようだ! /::::::::... ヽ __|;ATLAS;;;;; |あ あ 彡;; . |と す)彡 | ら /」~|《 □┐ \_/-ヘ ◯┓┏◯二44 ) /^^|\ .r ) □〕\ ̄| |二二|] ∠∠_丿|(___)// / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3 \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/827
828: アトラス [] 2015/01/13(火) 22:45:44.42 ID:KJ1Pc/Z40.net 大事なことなので2回言いました! http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1407632594/828
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 198 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.461s*