[過去ログ] 【AKAI】MPC総合スレッド 3 (1008レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: 2020/09/21(月)10:55 ID:FvrF0M/Y.net(1/4) AAS
俺もDaw +Live2で構成を考えてる以上、Push 3はコントローラーに特化して欲しいところ
Push3にスピーカーが付くのならスタンドアローン式も考えるけどね。そしたらLive2いらなくなるな
800: 2020/09/21(月)13:48 ID:FvrF0M/Y.net(2/4) AAS
Mac book Pro +Dawで80%完結している以上、結局Akaiに求めてれるのは純粋にサンプラーなんだよな
同じサンプリングにしてもDawでは考えれない視点で作業できるし(発想転換として)、しかもSPとバッテリー搭載したLive2があれば、脱配線で気軽にどこでもで遊べる究極のおもちゃなんだよ。
場所だ配線だで制約がかかるハード機材から離れたい現在の心境としては、場所を選ばないで作業ができる凄く魅力的な商品だと思ってる。
決してハードが悪いとは思ってない。アナログシンセ、SP1200なりハードでしかできない領域も十分解ってるつもりだし、Mix、マスタリング作業も含めてハードじゃなきゃできない部分もある。
俺が言いたいのは場所を選ばず作曲に没頭できるってこと
長文ごめんなさい、書いてたら熱くなっちゃったw Live2欲しいw
802: 2020/09/21(月)15:40 ID:FvrF0M/Y.net(3/4) AAS
趣味でやる分には問題ないと思うけど、仕事で使う以上、スペックは最低限必要であって、スピーカー関していえば、ミックスは難しいけど、現行のMBPなりLIVE2の音質は作曲する上で十分なクオリティーがあると思ってる。ipad proも持ってるけどサイドカー、その他アプリ試したけど、評価できるのはフィジコンの領域のみで、それ以外はMBPで全部できちゃうんだよね。
それぞれのライフスタイルがあるけど、Live2はSPある分多少大きいけど、昔に比べれば大きな進化だよ。車の中だろうが、山の中だろうが気軽に音楽できるんだから、凄い時代になったもんだ
804: 2020/09/21(月)16:43 ID:FvrF0M/Y.net(4/4) AAS
例えが悪くてごめんな。音楽スレだから少しは気持ちがわかってくれると思って書いたんだ。
君と同じく良識のある範囲内で、常識の範囲内で使用すると思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.651s*