[過去ログ]
【pixiv】2次創作(腐含む)小説スレpart21【novel】 (1031レス)
【pixiv】2次創作(腐含む)小説スレpart21【novel】 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
276: 小説 [sage] 2014/08/22(金) 17:25:58.90 ID:EnI4gq1R0.net なんかうさぎがすごい赤くなっていたので期待して見たら、全部usersタグ付けのやつだった しかもあんまり見たことのないタグなので検索してみたら作品数が意外とあったので、 「この人がやってくれなかったら、マイナー書きだし、私ってかなりのぼっちだったよね?」って考えてちょい悲しい ありがとう、タグ付け職人さん でも、あなたがイラでも小説でもブクマしてる作品無いから、私の「あと一人でusers達成なのにー!」ってやきもきしてるやつをブクマしてタグ付けてくれてもいいんだぜ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/276
277: 小説 [sage] 2014/08/22(金) 17:40:03.67 ID:DdJiIvC00.net >>268 皆が264に対して言ってるのが皮肉なのか本気なのかよく解らんのでマジレス 健全作品の後に他人のヤンデレ作品が続く事なんて当たり前だし ほとんど同じキャラ勢で自分と逆に書かれることもわりと自分はある その度に自分を意識して貶めにきたんだって考えてたら大変では? 全く交流のない相手が264の作品を読んでるとも限らないし ずっと264を監視してると考えるのも無理があるような 264のレスの方が他sageっぽくて眉をひそめてしまった http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/277
278: 小説 [sage] 2014/08/22(金) 18:47:07.12 ID:P1h9+ng8O.net その話題、絡みスレに移ってるよ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/278
279: 小説 [sage] 2014/08/22(金) 19:57:22.02 ID:vRcymnjc0.net 自分のことをとっても気に入ってくれてる同ジャンルの書き手さんがいる その人のほうがブクマも評価も桁違いにすごくて雲の上の存在なんだけど なぜか自分のhtr文章が好きらしく、投稿するたびにブクマに評価、ベタ褒めメッセをくれる だけど最近になって自分は萌えの枯渇からジャンルを移ったら その人も自分と同じタイミングで移ってきた もちろん自分もその人の新しいジャンルの上手な小説が読みたいと思うが また力の違いを見せつけられるかと思うと鬱 正直別ジャンルのほうが仲良く出来るのではないかという葛藤 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/279
280: 小説 [sage] 2014/08/22(金) 20:39:47.77 ID:6GigKq+C0.net ネタかぶりが怖くて焦る でも全然進まない 世の中には同じような話があるんだろうけど 自分が目にしてしまったらあげられなくなるから早く書きあげたいな http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/280
281: 小説 [sage] 2014/08/22(金) 21:15:34.60 ID:M1LKScUh0.net 何番煎じネタかわかりませんが〜〜 出来る範囲で確認しましたが、もし被っているようでしたら連絡下さいすぐ消します ありがちネタならここら辺キャプに書いておけば安心できるんじゃないかと こんだけ創作物に溢れている昨今、多少のネタ被りは暗黙の了解だと殆どの人は割り切ってるんじゃないかな それに個性を出せるのが理想なんだけどさ〜 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/281
282: 小説 [sage] 2014/08/22(金) 21:18:17.13 ID:PqK06a280.net そういう「何番煎じか分かりませんが」の注意書き、個人的には嫌いだ 誰かが既に書いてたら同ネタ禁止なの? 過去にそういうネタ書いてる人に「ありがちネタ乙」って言ってるようなものじゃない?って思う http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/282
283: 小説 [sage] 2014/08/22(金) 21:30:16.64 ID:M1LKScUh0.net ん〜実際にありがちネタなら乙も何もその通りだし ありがちネタを私が思い付いたオリジナル!!って思ってる人は少ないだろうし 色んな人に使われるネタは萌えるシチュだから使われるわけで ありがちだけどこのシチュ好きだから書くww楽しいwwってイメージだなぁ 何番煎じ〜〜っていうのは保身より、それでも書きたいから書いたよっていう意味に捉えてる 出来る範囲で〜〜が保身 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/283
284: 小説 [sage] 2014/08/22(金) 21:32:06.06 ID:SZD2vl1E0.net >>282 だね そんな注意書きいらないと思う そもそも二次ネタなんてほとんど誰かが考え済みのものだと思ってるし 今後も誰かが思いつくものだと思ってる だから、ネタカブリに必要以上に敏感になってる人(カブリカブラレ両方)は 二次創作についてなんか勘違いしてるんじゃないかなーと といったことを書いたら、以前どこかでパクラー乙とか言われたww http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/284
285: 小説 [sage] 2014/08/22(金) 21:52:36.62 ID:6GigKq+C0.net 何番煎じって書くことが恥ずかしいからさっさと書こうって思ってただけなんだ ありがちなら全く気にならないけど 微妙に外した話だったからちょっと神経質になってた 自分が考えつくくらいだからきっと誰かが書いてるんだろうけどね ただその直後に同じような話を上げるのはちょっとなって思っただけの話 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/285
286: 小説 [sage] 2014/08/22(金) 21:59:04.87 ID:7ng3PFVe0.net 斜陽すぎてかぶりも連投も気にする必要ないのも寂しいもんだ 同じシチュでいいから他の人の話読みたい ただ、同じシチュだと露骨に力量差出そうでそっちが怖いかもな http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/286
287: 小説 [sage] 2014/08/22(金) 22:32:37.90 ID:BJsrs3xp0.net 書き手さん同士がお遊びで同じシチュで、とか 会話文共通で地の文をそれぞれ補って作品にして 並べてあげてるのがあってすげ〜と思った 無論どちらも良くできていた 比べられるの前提で書けるってすごい http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/287
288: 小説 [sage] 2014/08/22(金) 22:46:46.45 ID:P1h9+ng8O.net 何番煎じって既に同ネタある時に書く予防線だと思ってたわ あるの分かってるけど書きます、やましいことはありませんただの被りですって http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/288
289: 小説 [sage] 2014/08/22(金) 23:48:24.78 ID:Y1G3ArVT0.net >>285 わかるよ。ちょっと捻ったネタで「他の誰かが同じこと思いつく前に早く上げなきゃ!」って 急いで書いたことあるわ 幸い被ることなくブクマ評価も上々だったんだけど、 もし同じシチュの話を他の人が先に書いてたら悩んだだろうな 素知らぬ顔して上げるか、キャプで一言断り入れとくか… どっちにしても比べちゃってしんどいだろうし >>280も早く書き上げられるといいね http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/289
290: 小説 [sage] 2014/08/23(土) 00:01:06.21 ID:0Hs6b9uX0.net >>287 お互い会話文のみのを送り合って地の文を加えてうpるの 前にやったけど楽しかったよー 会話文を作っている時、自分の中でぼんやりと補完していた地の文と 相手の手で実際に書かれた地の文との雰囲気の違いから、 気が付きにくいもの(自分の技量とか持ち味とか)を計る事が出来て 有意義だった http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/290
291: 小説 [sage] 2014/08/23(土) 01:50:20.05 ID:BamTCS8v0.net >>287 それは凄いな。お遊びとはいえ、それなりに力量がないと挑戦できない真剣勝負だね いつも最後まで話を考えるのが面倒で、とりあえず書けてるところまでを上げてしまうけど 実は続きは全く考えてない 続きはそのうち浮かんでくるだろうという適当な考えで毎回やっているので ブクマが沢山つけば嬉しい半面、続きがクソな話になったら申し訳ないと 一人で勝手にプレッシャーを感じてる 1話で広げまくった風呂敷、どうやって回収しよう…… http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/291
292: 小説 [sage] 2014/08/23(土) 05:14:27.26 ID:/Pqv3PwIO.net >>291 書き進めていけばなんとかなる オチ神がオチを落としてくれる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/292
293: 小説 [sage] 2014/08/23(土) 10:39:19.99 ID:7AaVvWNW0.net うは〜今書いてる小説めっちゃ滾る おもしろいわ〜これを0から読める閲覧者が羨ましいわ〜 なんて自画自賛して励ましながら書いてる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/293
294: 愚痴 [sage] 2014/08/23(土) 11:12:20.00 ID:+ULY4t9Ai.net そういうときって筆も進んで楽しいよね 今ちょっと行き詰まってるから羨ましいな http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/294
295: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ [sage] 2014/08/23(土) 11:16:18.80 ID:zLlSbBYu0.net このスレの>>63です。その節は丁寧に教えていただきありがとうございました おかげで初投稿も完了して、常々ウサギとは何ぞやと思っていた謎が解けましたw で、R18も書いてみたいのですが、タグ付けする基準はどこまでやってたら 付けるべきなんでしょうか。キスまでなら全年齢でそれ以上だとR18? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1408360448/295
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 736 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.586s*