[過去ログ]
ニコン完全終了へ (1011レス)
ニコン完全終了へ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1712315513/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(簡易版)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
191: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/04/23(火) 11:16:36.52 ID:oDghNvQC0.net Zがシネマラインを展開するのは当分先だろうな R5C的なZ8cは出せるだろうけど、C70やC300に相当するものが作れない REDの方からZマウント版raptorでも出してくれたらNoctか85/1.2をつけてプアマンズAlexaとして運用してみたいけどな http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1712315513/191
193: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/04/23(火) 11:36:08.45 ID:oDghNvQC0.net >>192 ソニーセミコンがシネマカメラ用のHDRセンサーを作ってないんだ αはもちろんFX9までADCは可変ゲインアンプで、シネマカメラで主流の高感度アンプ+低雑音アンプのデュアルゲインADCはBurano以上のハイエンドモデルにしか使われてない だからオーダーメイドになるんだけど、そしたら結局コスパで劣るミドルレンジ機になるからダメだよねって話 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1712315513/193
197: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/04/23(火) 13:18:54.71 ID:oDghNvQC0.net >>194 このセンサのDRがスチル機より3-4stop広いのは高出力アンプと入力電圧範囲の広いADCを組み合わせてるからなんだけど、これをスチル機に転用するのは難しいんじゃないかな 外部給電の定格が24V4.5Aとかなんだけど、7.4Vバッテリーでこいつを動かすのは流石に厳しい http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1712315513/197
201: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/04/23(火) 13:59:23.43 ID:oDghNvQC0.net そもそもスチル機とシネマカメラを統合するのは無理があるんだよな 階調の豊かさが圧倒的なだけで、Z9なんか目じゃないくらいノイジーだし解像感も劣る http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1712315513/201
206: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/04/23(火) 14:21:16.02 ID:oDghNvQC0.net >>202 需要があるから Z9+Z50/1.2で撮られた動画とか検索したらわかるけど解像感や線の繊細さで言えば大抵のシネマカメラを圧倒してると思う 昔は生っぽい画質は敬遠されてたけど、今はグレーディングでそれっぽいルックにできるしな http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1712315513/206
209: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/04/23(火) 14:35:43.63 ID:oDghNvQC0.net >>208 階調の豊かさって映像の没入感に直結するんだよね http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1712315513/209
211: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/04/23(火) 14:51:55.29 ID:oDghNvQC0.net まあまあ鋭い指摘で草 浅い被写界深度で背景をがっつり整理すれば暗部の階調なんか気にならないって考えは正しい。実際スマホ視聴を想定した映像ではそう撮られてることも多い。 ミラーレス時代になって爆発的に性能が向上した大口径単焦点レンズは確かにゲームチェンジャーだと思う。50mmF1.2ならLPLレンズの85mmT2.0と同等の画角とボケになるしね ただまあ素人でも中判みたいな映像が撮れるようになったことと、シネマカメラが不要になることはあまり関係ないからな http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1712315513/211
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.008s*