[過去ログ] 500px 2 Affection (1087レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2014/02/08(土)10:14:11.59 ID:0msdrPFH0.net(1) AAS
フォローとフォロワーより、アフェクションとfavの関係を見るほうが面白い。

例えば、アフェクションが10,000でも、favが20,000の人と3,000の人ではアフェクションの意味が違うよなw
299: 2014/03/26(水)21:30:18.59 ID:HiHaznky0.net(1) AAS
>>298
自然体でそれくらいの点数取ってる人って、本当にうまいよね。
無茶な加工で自分の写真を目立たせることもなく、
レンズの良さとカメラの性能をそのまま引き出しているような。
自分の思い込みかもしれないけど、北欧あたりにそういう作者が多いような気がする。
348: 2014/04/25(金)17:24:33.59 ID:vudhmuFB0.net(2/3) AAS
>>347
??
589: 2014/08/30(土)10:22:45.59 ID:CooUMhmX0.net(1) AAS
Groups、お誘い来るけどメンドクサ
671
(2): 2014/10/18(土)19:00:22.59 ID:dKvSsUkB0.net(1) AAS
必死の外交とフォローの嵐て、とりあえずフォロワーを1000人、できれば2000人を目指す。
このくらいフォロワーがいれば、もう外交しなくてもコンスタントに100人位はLikeしてくれるよ。
フォロワー増やすの大変だけど、その後が楽。
トップページ行くのは難しいけど、フローには何も残らなくて、そこそこLikeもらえる。
754
(4): 2014/11/19(水)00:13:17.59 ID:kqC5E8tc0.net(1/2) AAS
俺、けっこう「いいね」外交してるんだけど、
返礼してくる率はよくて5%くらいの気がする。
「おっ、珍しく日本人じゃん、写真は今イチだけど、いいねしとくか」って思って
「いいね」してるのにスルーされると末代まで祟ってやろうかと思うよね。
757: 2014/11/19(水)13:22:36.59 ID:QrSLlzbq0.net(1) AAS
>>754 
外交やっていてうまい奴なんて数人しかいなくね?
しかも「写真はいまいちだけど、いいねしとくか」
なんて言える程の腕の奴って俺の知る限り誰も浮かばないけどw
772: 2014/11/23(日)12:21:02.59 ID:0fLHgxF50.net(2/3) AAS
キュレーター的な人が「お気に入り」に入れると、その人をフォローしてる人が
それを見てどんどん投票してくるんだと思う。
そして「人気」カテゴリーのページの上位にくると、見る人が増えるので、自然と順位があがる。
ただ、当然、上位では上位で、他の写真との競争が生じるので目立つ(クリックしてみよう
との気が起きる)写真である必要がある。
一瞬で人の心をつかむ、写真のパワーみたいなものがないといけない。
もちろん、これ以外に「外交」もあるけど、そもそも年間、何万枚も「お気に入り」に入れている
ヤカラは論外だと思う。いずれにせよ「フロー」とか本当によくできたサイトだよね。
989: 2015/03/16(月)22:12:29.59 ID:I4UpCd1dK(1) AAS
>>988
言えてる。
ある時期は、コンパクト機の試し撮りみたいな写真でもポピュラーに届くし、
逆に、メイン機で力入れた作品が鳴かず飛ばずの時期も有る。
だんだんと、どんな感じの絵を出せば票が集めやすいか分かってくるけど、
意識してそれをやったら表現者としてお終いのような気がする。
最近は「自分の写真は変わっていないんだから」と思うようにしてるよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.330s*