[過去ログ] 【9/18】スターウッドPG★8【SPG AMEX】 [無断転載禁止]©2ch.net (1003レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805
(1): 2017/06/29(木)03:05 ID:JniQ1jco.net(1/4) AAS
現金還元率の高いカードからホテルポイントやマイルが貯まるカードに移行してくるわけがない。
改悪するからカード会社社員が難民のせいにしているだけだろ。
806
(1): 2017/06/29(木)04:59 ID:HoREQsAf.net(2/20) AAS
>>805
来年3月には一般的に現金還元率が高いカードが絶滅するから、ジャックス難民は、

@1.25%程度の現金還元率に甘んじるか(ジャックス残留)
A1.25%のマイル還元率に乗り換えるか(SPGアメックス)
B毎月のリボ管理が面倒でも1.72%のマイル還元率を取るか(ANAVISAワイドゴールド)
C誕生月5%オフとかいうトリッキーなカード(SCカード)に乗り換えるか
Dプリペイドでいいから2%のポイント還元率を得るか(LINE Pay)

の選択に迫られてる。マイル単価1.5円の単純計算だとAは@よりも1.5倍お得な
わけで、用途の制約を受けることを差し引いても@よりもAがいいなーと思った
漢方難民はSPGアメックスに雪崩れ込んできてるわけだ。
807: 2017/06/29(木)05:17 ID:2pSn7+N3.net(1) AAS
難民がドレスコード心配してて吹いた
808: 2017/06/29(木)07:35 ID:pYsjyBFS.net(1/3) AAS
ANA VISAの管理が面倒というのがわからん。
毎月、支払い確定メールがきたら減額処理すればいいだけだろ。
それが面倒で0.5%を捨てるんだから貧乏人は忙しいんだな。
809: 2017/06/29(木)07:46 ID:3dzAlSYR.net(1/2) AAS
たった0.5%のために毎月リボ払いの処理とか貧乏臭いことやってられないでしょ。
810: 2017/06/29(木)07:48 ID:3dzAlSYR.net(2/2) AAS
あの技はカード支払いが多ければ多いほどリスクが伴うからな。
カード決済が少額しかできない貧乏人向けの技。
811
(3): 2017/06/29(木)08:17 ID:pYsjyBFS.net(2/3) AAS
だから減額なら忘れてもリスクないって話なんだかわからないならいいや。
812: 2017/06/29(木)08:33 ID:HoREQsAf.net(3/20) AAS
>>811
なるほど!支払額をMAXに設定しておいて、0.5%ゲットするためにリボ残(?)が
発生するように支払額を若干減らすのか。それなら手間は掛かるけど、リスクは
ないからいいかもしれないねー。

あとは1年修行が必要なのと、年会費とマイル移行手数料を考慮しても得になる
年間利用額がいくらなのか、限度額の問題をどう考えるかだけだな。
メインカードにするには限度額200万はちょっと心許ないんだよな。漢方と同じ
250は欲しい。
813: 2017/06/29(木)08:44 ID:pFMeI2hy.net(1) AAS
悩んだけど作るぞー
皆さんお世話になります
814: 2017/06/29(木)09:16 ID:4W2hokDU.net(1/5) AAS
まじで、難民来んなや。普通にホテルライフ楽しむ為に持ってるのに改悪されたらどうするんだよ。
SPG年間80泊以上使ってんだぞ。
815: 2017/06/29(木)09:40 ID:3MuRDcrK.net(1) AAS
社畜のショージくんは寝てるだけやろ
居酒屋で千円払ったあと、コンビニ寄って。
816: 2017/06/29(木)09:40 ID:zCuIXUpx.net(1) AAS
ここぞとばかりにブロガーが煽ってるからな。
他スレでも露骨な書き込み多いわ。
817: 2017/06/29(木)11:01 ID:CkX2TPBh.net(1) AAS
数パーセントの違いってお前らにとっていくらくらい?
818: 2017/06/29(木)11:43 ID:Fa+Uuowd.net(1) AAS
乞食陸マイラーどもは紹介ポイントをいただいてなんぼだから
ブログで必死に煽る必要があるからな
規約違反だけど
819
(2): 2017/06/29(木)12:12 ID:HoREQsAf.net(4/20) AAS
やばい!SPGアメックスってポイント付与が個別利用額について100円未満切り捨てなんだな。
漢方で月100回くらい決済してるから、そのままSPGアメックスに移行すると毎月平均5000円くらい
死銭になってしまう・・・。漢方は利用額合計について2000円未満切り捨てだから毎月平均
1000円くらいしか死銭にならないのに!

SPGアメックスに移行した後は漢方月10万しか使わなくなるとすると、死銭率は1%、
アメックスの場合、1回当たりの決済が5000円以上にならないと死銭率1%を切らない。
まじでアメックス、短い支払サイトといい、個別切捨てなのといい、細かいところで
ケチすぎる・・・。
820
(1): 2017/06/29(木)12:14 ID:+kGEWZoh.net(1/2) AAS
このカード持ってメリットあるのって、年間6-9泊で1泊あたり2-3万出せる層なイメージなんだが、他にある?いや上は広くて10-30泊くらいならアメプラには遠そうだし、メリット十分ありそうだな。
821: 2017/06/29(木)12:14 ID:HoREQsAf.net(5/20) AAS
ちなみに調べてみたら、>>690の手持ちのカードで個別切り捨てなのってdカードとアプラスしかない。
822: 2017/06/29(木)12:15 ID:4W2hokDU.net(2/5) AAS
あーあ(笑)
823
(1): 2017/06/29(木)12:17 ID:vc2IA/0v.net(1/3) AAS
切り捨てはアメックス全カードの仕様だから。
そんなこと気にする雨ホルダーはいないよ。
824: 2017/06/29(木)12:17 ID:+kGEWZoh.net(2/2) AAS
>>819
なぜ年会費3万超えのカードにそんなくだらん話持ってくる?事業用で数百万決済しているなら話は別だが。
1-
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.546s*