[過去ログ] 正しい野良猫の駆除の仕方 (910レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544: 2011/08/18(木)19:56:22.84 ID:c/eDPKwi.net(3/3) AAS
>>466
じゃあ野良猫をお前が飼ってくれよ
自分の敷地内で
741: 2014/06/06(金)21:10:07.84 ID:XbEvnwoZ.net(1) AAS
可愛いから可哀想だよおぉ(被害にあった事ないし)
猫(見た目が)可愛いしいいぃぃ
猫は(自分にとっては)害獣じゃないよ
(見たり餌やる分には)可愛いもん!!
動物(猫限定)殺すなんて最低だ!
746: 2014/06/16(月)23:10:40.84 ID:U3DjjRuQ.net(1) AAS
カリフォルニアで猫糞のトキソプラズマによるラッコの大量死。
カリフォルニアではトイレに猫の糞を流す事も禁止された。
ラッコの大量死は貝類に蓄積されたトキソプラズマのオーシストからの感染が疑われるので、貝類を生食する日本では大問題だな。
ラッコに限らず、アシカやアザラシなどの海生哺乳類にもトキソプラズマ感染が広がっている。
トキソプラズマが最初に確認された海生哺乳類はイルカだ。
猫が増えすぎて、海生哺乳類の生存を脅かす新たな海洋汚染の原因にまでなっている。

外部リンク[html]:www.alive-net.net

 カリフォルニア大学デイビス校の研究者は、1998年から2001年のあいだにカリフォルニア州で死亡した成体のラッコの数が異常
に高いこと、またこれが、特定の地理的クラスター内で新たに認識された疾病によるものであることを発見した。
これらはすべてラッコの生息する沿岸海域の環境が大幅に変化し、彼らが生存の危機に面している可能性を示唆する。
省20
848: 2014/12/04(木)02:04:32.84 ID:gAfAxnRY.net(3/5) AAS
>>999 >>998 >>997 >>996 >>995 >>994 >>993 >>992 >>991 >>990
899: 2014/12/04(木)17:20:33.84 ID:VDJzcsx9.net(7/14) AAS
>>999 >>998 >>997 >>996 >>995 >>994 >>993 >>992 >>991 >>990
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s