[過去ログ] 音楽理論を勉強する 13拍目 (1003レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346
(1): 2014/05/29(木)12:08 ID:gWhwSlE5.net(5/7) AAS
コードにスケールあてるって考えがもうダメ(笑)最初からコードもスケールとも言ってないでしょ
知識で俺に勝てるわけないんだから、色んな考え方がでるようにあえて、

>Cメジャーでファがアボイド

って言い方してるの
355
(2): 2014/05/29(木)13:06 ID:n1yJbvfY.net(2/3) AAS
>>346
>コードにスケールあてるって考えがもうダメ(笑)最初からコードもスケールとも言ってないでしょ

アボイドノートはコードスケールを考えたときの概念だよ。
IM7にイオニアンコードスケールを当てた時に4thはコードトーンでも
テンションでもなく、アボイドノートと呼び、強拍や長音での使用で機能を
破壊する場合があるというものだ。
Isus4にイオニアンを当てた場合は4はアボイドにならないし、
IM7にリディアンを当てた場合は4はアボイドにならないし、
イオニアンモードの4はアボイドではなくて特性音だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.623s*