[過去ログ] 音楽理論を勉強する 13拍目 (1003レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284
(3): 2014/05/26(月)00:32 ID:IetUoBsE.net(1/3) AAS
そもそも演奏する楽器がどういう楽器でどういう倍音構造してるかもはっきりしないのにボイシングの話をしてもしょうがないと思うんだけど
288: 2014/05/26(月)01:06 ID:GouMNO7X.net(2/7) AAS
>>284
ほら、脳内理論だわ
300
(1): 2014/05/26(月)12:44 ID:GouMNO7X.net(6/7) AAS
>>297-298
音色ごとに倍音構造が異なる以上のことを何も言ってないよね?

楽器によって倍音構造が異なるから、ボイシングの話をするには、楽器を限定しなければならないってのがもとの主張なんだろ?
で、膨大な種類の楽器音色がある中で、ボイシングの話をするのに問題があるのが「歪ませた電気楽器」「ティンパニ」「特殊なシンセ音色」くらいしかないのなら、

>>284
>そもそも演奏する楽器がどういう楽器でどういう倍音構造してるかもはっきりしないのにボイシングの話をしてもしょうがないと思うんだけど

は大げさ過ぎるでしょ。
頭の中にパワーコードという「たったの一例」しか浮かんでいないレスとしか思えない。
304: 2014/05/26(月)14:17 ID:GouMNO7X.net(7/7) AAS
>>303
それは俺が>>297-298 へ向けたレスだろ?

君が>>284なら
>>286
>脳内理論じゃないなら、楽器(当然、音域も関係するよね)とそれに適切なボイシングの例。
>それが不適切になる楽器を上げてみて。

に答えてよ。ボイシングの具体例を上げられないなら、
「倍音構造してるかもはっきりしないのにボイシングの話をしても『しょうがない』と思う」
というのは言い過ぎでしょ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.525s*