[過去ログ] 音楽理論を勉強する 13拍目 (1003レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212
(1): 2014/05/24(土)00:19 ID:7+hQ1QAk.net(2/5) AAS
一応自分なりに計算してみましたが、
全音符を100連符にしたものは64分音符の100連符になりました
ただ、64分音符の100連符の原音符を求める計算をすると付点2分音符になってしまいます
214
(2): 2014/05/24(土)00:55 ID:V8mFAEef.net(1/3) AAS
>>211-212
3連符 →原音符の1/2
5-7連符 →原音符の1/4
9-15連符 →原音符の1/8
17-31連符 →原音符の1/16 
33-63連符 →原音符の1/32 
65-127連符 →原音符の1/64 
129-255連符 →原音符の1/128 

全音符を100連の場合、全音符を1/64にするので64分音符
128分音符の100連符の場合、原音符は128分音符の64倍で2分音符
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.773s*