[過去ログ] 音楽理論を勉強する 13拍目 (1003レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: 2014/05/23(金)22:58:32.68 ID:TMetr1Xa.net(1) AAS
荒れる原因は基本的には他人の意見をまともに反論しようともせずに噛み付けるところだけ噛み付いて煽るような奴が原因だから、
そういう奴を排除するように皆が書き込みすればあんまり荒れなくなると思うよ。
215(1): 2014/05/24(土)01:59:52.68 ID:V8mFAEef.net(2/3) AAS
>>211
あ、でも付点音符の100連の可能性もあるから
128分音符の100連符の場合、原音符は96倍で付点2分かもしれない
2連符 →原音符の1/1.5
4-5連符 →原音符の1/3
7-11連符 →原音符の1/6
13-23連符 →原音符の1/12
25-47連符 →原音符の1/24
49-95連符 →原音符の1/48
97-191連符 →原音符の1/96
322(1): 2014/05/27(火)13:15:34.68 ID:MrH1lL/K.net(1) AAS
気持ちいいのはわかりますけど理屈で納得したいんですよね。
338(2): 2014/05/29(木)07:25:51.68 ID:gWhwSlE5.net(1/7) AAS
Cメジャーでファがアボイドの理由を詳しくお願いします
485: 2014/06/02(月)18:27:42.68 ID:mAjG6+g4.net(1) AAS
空気読めないヤツがガンガン書き込んでいくな
505: 474 2014/06/02(月)22:49:17.68 ID:6CpyuA1v.net(10/15) AAS
どこから「つまり」と続くかが分からんわ。
その引用を示さないくせと、
アンカーを使わないくせ(今回は関係ないが)を直せ。
587: 2014/06/04(水)21:16:07.68 ID:BVl9IdNL.net(2/2) AAS
調律士も自分の拘りを全面に出す人とそうでない人がいるらしいね
747: 2014/06/09(月)02:06:05.68 ID:CUr6SO1y.net(6/40) AAS
続けていいよ。ほら。煽ってるけど、何も間違ったこと言ってないよね?
939(1): 2014/06/10(火)16:19:18.68 ID:+cpJGlPI.net(1) AAS
ギターで演奏中に7フレットのハーモニクスを弾いてはいけないと聞きました。
5フレットと12フレットは弾いていいそうです。
これは本当ですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.863s*