[過去ログ] 裏サンデー 連載投稿トーナメント関連スレ Part49 (1019レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: @\(^o^)/ 2014/09/07(日)06:58:56.00 ID:wHUMMEQY0.net(1/2) AAS
>>24
2組のタカシ思い出したw あいつが敵か味方か超気になるわ。

>>31
2回くらい読み直したけど投票出来ませんでした。
ほぼ実録って付いてると、作品やキャラへの批判が作者の人格否定に直結するから、
ここでもみんなコメントしづらかったんじゃないかな。
123
(2): @\(^o^)/ 2014/09/08(月)00:42:33.00 ID:w5OJxYOs0.net(1/3) AAS
正直、仕事であれば何か手当があって良いレベル
自分も全て感想書いたが前作とかまで追跡したりしてここまで内容を詰めるのは労力的に難しい
178: @\(^o^)/ 2014/09/08(月)20:36:48.00 ID:f7bfK/UK0.net(1) AAS
さよなら、こけ助くん
394: @\(^o^)/ 2014/09/14(日)23:41:23.00 ID:ouWlWXlg0.net(1) AAS
随分とアマチュア漫画に理解のある子供たちなんだな
418: @\(^o^)/ 2014/09/15(月)09:06:38.00 ID:EulQiR0A0.net(1/3) AAS
子供の頃はベタでも割と起承転結のはっきりしたものがすきだったよ
ただしその頃の流行を踏まえてるのが条件

マンガマニアに受けてて哲学的で
大人になってから、うわっ面白い!深い!人間描写が優れてる!
このトリックは独特で新しい!っていうのが子供の頃は分からなかった
429
(1): @\(^o^)/ 2014/09/15(月)11:34:14.00 ID:itE8ZgXO0.net(1/2) AAS
俺が小学生の頃はタダだからって感じでアニメは何でも見てたな
でもガンダムとかエヴァとかはまってる奴は全然いなかった。なんかコアな印象
幽白とかDBとかスラムダンクとかぬーべーのジャンプ系はめちゃくちゃ人気あった
サンデー系列だとコナンとからんまくらいかな
431: @\(^o^)/ 2014/09/15(月)11:59:56.00 ID:P5l9Kp8/i.net(1/3) AAS
>>426
画太郎に謝れよ
766: @\(^o^)/ 2014/09/24(水)00:07:52.00 ID:H5g2WYzC0.net(2/6) AAS
1214 『睡眠番長!!!獅子童マコト!!!!!!!』 かいひろゆき
 前々作に近いひねりのあるストーリーギャグで持ち味が発揮されていて面白い。ただ元々基礎力が高くないことに加えて
 殆ど走り書きレベルのネーム状態。しかも相変わらず文字が小さく読みづらい。話の展開を構築するセンスはあるので
 基礎力を高めて1つの作品のクオリティアップを図ってから作品を発表すれば、十分に商業も狙える作者だと思う。

1215 『戦闘美少女縞パン大全集』 シガ・ウサンク・セーノ
 「縞パンか、死か」。凄い世界観。京都怖い。狂った設定にテンポの良いテンションの高さ、そして洒落の効いた軽妙な
 セリフの面白さがあり非常に面白い。魔法のステッキワロタw 作品内に言い訳を書くのは無粋だが、それすら作品の一部の
 ような気もする。現状でも味のある画だが清書が出来るならして欲しかった。緩急も描けていてなにげに上手い。

1216 『前略未来ちゃん』 岩下くま
 人物の顔が安定しない感があるが画力は十分高く見栄えがいい。設定は面白いが展開が急で説明不足。緩急の急ばかりで
省2
770
(2): @\(^o^)/ 2014/09/24(水)00:18:01.00 ID:UUIatcqB0.net(1/5) AAS
逆に見慣れちゃったのもあるんだけどトナメ1回戦と2回戦で
突き抜けてたのってどんなのがあった?
850: @\(^o^)/ 2014/09/25(木)07:54:28.00 ID:tMvbqvST0.net(1/2) AAS
2回戦組では黒咲練導みたいな人以外はあまりピンとこない
俺も下手だけど似た系統の漫画描くので同族嫌悪的に好きじゃないんだけどね
932: @\(^o^)/ 2014/09/26(金)13:48:59.00 ID:xVCG2fMw0.net(2/4) AAS
とりあえずマンスジが描かれていたハヴリダに投票した
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.720s*