[過去ログ] 【井上真央】八日目の蝉 11誘拐目【永作博美】 (988レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
673
(1): 2013/05/07(火)12:05 ID:I2IHIo2X.net(1/3) AAS
いや、いちばんかわいそうなのは恵理菜で、彼女の不幸の元凶は誘拐なんだから希和子が悪いわ
秋山家に誘拐がなく両親の不仲や親子の冷めた関係だったら、別に世間一般では特殊な話ではないもん
中絶不妊の人生をリセットするために恵理菜をさらって薫にして子育てを満喫しちゃった段階で、希和子に弁明の余地はない
それに逃亡中も恵理菜としての人格を無視して子育てをしてて、誘拐に対する迷いや後悔は描かれてないし
冒頭の子育ての喜び云々の証言からも、本人も確信犯的にやったことで恵理菜を犠牲にして薫を育てたという自覚はあるんでしょう
恵理菜に対する責任は放棄してるので捕まって以降は一切接触してこなかったはある意味で筋を通してるといえる
674: 2013/05/07(火)12:14 ID:I2IHIo2X.net(2/3) AAS
あと「薫」は結局救われてないよ
あのまま置き去りにされてしまった
薫と恵理菜の娘としての悲劇を母親になる恵理菜がもう一度塗り直しそうだから光が見えたんだ
恵理菜がお腹の子に自分を投影して、なおかつ上手くいくと確信したからそのまでの人生から救われた
696: 2013/05/07(火)21:51 ID:I2IHIo2X.net(3/3) AAS
沢田夫妻は、希和子と薫が何か訳ありなのはわかってたでしょ
わかってて疑似的な娘孫との同居生活を営んでた
個人的に手伝ってもらって個人的にお礼を渡して、たまたま空いてた従業員用の住まいを使わせてた
住民票だって移せないんだから、雇用の形態にしてないと思うし
申告しなければ労務的にも税務的には問題ない
まぁ、事件がもとで店を閉めたんだろうと思わせる描写だけどね

>>678
映画は恵理菜の視点でしょ
希和子はほぼ行動を客観的に描いてるだけでほとんど内面を語らせてない
衝動的って、その後も恵理菜を連れてずっと逃げ回ってるんだから
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s