[過去ログ] 【鷹22】西武バスについて語りませう22号車 (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151(1): 2014/02/18(火)10:38:41.34 ID:aJ4r9jzf.net(1) AAS
東上線なんて月に5回くらい止まるだろ。
その度に濡れ手で粟状態なら悪くないと思うがな。
しかも407の鶴ヶ島市内も駅から遠いし
191: 2014/03/03(月)23:58:18.34 ID:fw+1gHMp.net(1) AAS
>>186
実際にバスが廃止された地区で成り立ってるんだから
車通勤禁止の会社がないか、あってもその他の通勤手段、送迎バスとかがあるんじゃないの?
197: 2014/03/05(水)20:08:01.34 ID:HWjfIs/e.net(1) AAS
うむ
滝山なんだな
253(1): 2014/03/15(土)21:05:35.34 ID:Dj7jIXWT.net(1) AAS
>>252
普通にあるが。
お前こそ頭大丈夫か?
254: 2014/03/15(土)21:39:43.34 ID:2mHLDxMi.net(1) AAS
>>253
沼津駅行きバスはなくないか?
446: 2014/04/12(土)17:43:38.34 ID:FASDETUs.net(2/2) AAS
>>445
典型的な脊髄反射レス
484(1): 2014/04/29(火)22:04:04.34 ID:ID+LT7n+.net(3/4) AAS
>>483
スレチでスマソ。
その立川バスの路線は都立短大から国立駅まではある意味
現在路線的には分断と言えども復活してるわけですね。
555: 2014/05/04(日)12:54:14.34 ID:Bto00kDF.net(4/5) AAS
>>554
引き続き、ありがとうござい。
その頃の立川駅や西郷地、日野橋、立川温泉辺りの停留所を見てみたいですね。
1日いれそう。
バスは資料が少なくて難しいです。
遺構もあっさりと姿を消すので。
569(1): 2014/05/05(月)12:34:52.34 ID:MlbJVhQb.net(1/3) AAS
箱根ヶ崎〜入間市駅、所沢駅もそうだったような。
88年発行の西武時刻表どこにやったかな。
吉野街道から橋渡って、宮ノ平の先から左折してだったっけ。
637: 2014/05/12(月)16:50:04.34 ID:Sx5/aiiL.net(1) AAS
中乗り後払いにすべき
774: 2014/06/04(水)22:29:45.34 ID:QigVoABc.net(1) AAS
北野山口循環復活させろよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s