[過去ログ] 【鷹22】西武バスについて語りませう22号車 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773: 2014/06/04(水)21:26 ID:dJj8jidr.net(1) AAS
>>771
久米のスーパーあまいけ周辺や荒幡は駅から遠くバスが無いと不便そうな地形なのに、それでもところバスしか無いのは酷だよな。
774: 2014/06/04(水)22:29 ID:QigVoABc.net(1) AAS
北野山口循環復活させろよ
775: 2014/06/06(金)03:11 ID:+G/pV82J.net(1) AAS
久米、荒幡は起伏が激しいから、大変ですね。
あの辺りは人が住むところではありません。
狸が住むところです。
776: 2014/06/06(金)08:09 ID:NBHzamm1.net(1/2) AAS
企画に来てねー
大大募集中よ!
最悪会社だけどねー♪
777: 2014/06/06(金)08:10 ID:NBHzamm1.net(2/2) AAS
>>39
企画は手取り15だよー♪
778: 2014/06/06(金)08:58 ID:lFnw24q3.net(1) AAS
777ゲト
779: 2014/06/06(金)17:23 ID:FTP9wkFr.net(1) AAS
飯能営業所のダイヤ改正、入間市三井線休日下りの大半が直通に変わってる
(上りはほぼ変わらず)
途中無停車にすることで出来るだけ渋滞を避けて走らせようという心積もりかな
あとは仏子美杉台線の下りが夜22時代になってる
ってことは昼間に仏子→美杉台を走るのは今週末・来週末で最後か
780: 2014/06/06(金)19:58 ID:ZFKXKOm2.net(1) AAS
アウトレットの充実っぷりはともかく、本線なはずの箱根ヶ崎駅行きはさらなる減便
小手指駅系統も宮寺西行きの減便だし
781: 2014/06/07(土)15:26 ID:/chJ/5xG.net(1) AAS
箱根ヶ崎方面は総企のモールみずほ行きシャトルバスのほうが圧倒的に多いよな
9時台から17時台まで毎時1本出てる
あれは送迎バス扱いだから無料になるんだっけ?
782: 2014/06/07(土)16:26 ID:qsd7wcJu.net(1) AAS
吉60、吉祥寺〜成増町間で1時間に4本の時間帯が…
その代わり夜は実質減便(´・ω・`)
783: 2014/06/07(土)20:20 ID:t2ebuP67.net(1) AAS
学得定期って立70以外なら使えるの?
784: 2014/06/07(土)20:23 ID:E1CVILO1.net(1) AAS
狭山のふそうの新車、最低でも2台あるみたいだね。
785(3): 2014/06/08(日)00:51 ID:c1LNm2lu.net(1) AAS
吉祥寺〜ひばりヶ丘駅を作ってくれよ、担当は吉64と同じ滝山で良いからさぁ〜
保谷と大泉学園は急行が止まらないから不便だし…
786: 2014/06/08(日)07:53 ID:yui1l5xv.net(1) AAS
>>785
準急をご利用下さい
787: 2014/06/08(日)12:45 ID:mvAGeX04.net(1) AAS
>>785
吉64の出入庫でひばりヶ丘経由滝山営業所行きならどうだ?
788: 2014/06/08(日)17:35 ID:wD+KRiYQ.net(1) AAS
石神井公園急行止まるじゃん
789(1): 2014/06/08(日)22:52 ID:zTY2sSJf.net(1) AAS
>>785
鷹22としR中央線を使え
790: 2014/06/09(月)01:09 ID:4BYVgyjq.net(1) AAS
>>789
鷹22は本数少ないし終車も早いから使いづらいし、吉64はもっと使えない
あと何でこの系統は前乗り先払い方式にならんの?
吉64が前乗りで鷹22が後乗りって変じゃない?
しかも両方共滝山の受持ちなのに
791: 2014/06/09(月)07:53 ID:2zySopps.net(1) AAS
吉64の場合ほとんどの区間が前のり区間
だからじゃないか?途中で後のりの区間と重なる区間って花小金井から柳沢までで
そこから先は全て前のり区間だし
792: 2014/06/09(月)11:13 ID:TcIm51MD.net(1) AAS
全営業所全路線中乗り前降り運賃後払いに統一するべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s