[過去ログ] アナログ地上波は2011年に終らないと思う人数21→ (697レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: 2011/10/09(日)21:21 AAS
自宅警備員が必死だなw
こんなとこで顔真っ赤にしていないで、

さっさと行動起こせよ
318: 2011/10/09(日)22:07 AAS
日本語がちゃんとできるようになってから書き込んでねw
319: 2011/10/10(月)06:58 AAS
話しをそらすのがうまいねw
320: 2011/10/10(月)07:54 AAS
最早地上波も見るに値しないw
321: 2011/10/10(月)08:21 AAS
これだけ必要とされていないものが有料であることが信じられない
322: 2011/10/11(火)00:26 AAS
有料でもいいが見る意志の無い者からも徴収しようとするのがなんとも
323: 2011/10/14(金)10:00 AAS
地デジになったら限られたローカル局しか観れなくてつまんねえな
BSも通販とかやる気がねえ番組ばっかりだしよ
やっぱり有料じゃないとダメか
儲けすぎだろテレビ業界はw
324
(1): 2011/10/14(金)21:05 AAS
スポンサー減ってCM減って自社番宣ばかりが目立つようになってるのに
社員の給料だけは死守してるからな
しわよせは番組制作費に行く
325: 2011/10/15(土)19:12 AAS
>>324
いつの時代の話してるの?
いま各局CMの枠足らなくて四苦八苦してるのに。
326
(1): 2011/10/15(土)19:23 AAS
そーいや和田アキ子が出てる毛生え薬とパチンコのCMはよく見るようになったなぁ
でも番宣が減った気はまるでしないんだけど
327: 2011/10/19(水)09:28 AAS
今(10月中)ヤフーBB光に申し込むとプロパイダー料金1年無料
しかもテレビやゲーム機等もらえるよ(抽選ではありません)
328: 2011/10/19(水)17:45 AAS
>>326
キー局に限ったことだが、パチンコ系のCMは一時期に比べてかなり減ってる。
番宣は全部が全部CMが埋まらなかったから流してるわけじゃないから。
329: 2011/10/19(水)20:21 AAS
キー局だがパチンコ単体のCMは減ったが
イメージアップの企業CMが増えた。(切り替わった)
環境に配慮、ワクワク感、エンターテイメントだと女優などを使い漠然と表現しつつ
一番最後に開発メーカーのロゴが出る。
330: 2011/10/19(水)21:17 AAS
そーいや競馬や競艇のCMもずいぶん増えた
なんだかなあ
331: 2011/10/20(木)10:24 AAS
アメリカじゃ、賭け事のCM観ないよな
332
(2): 2011/10/21(金)03:03 AAS
>>332
宝くじのCMと情報番組なら有る。
333: 2011/10/21(金)03:05 AAS
訂正
332→331
334: 2011/10/21(金)15:44 AAS
>>332

シカゴでロトの抽選番号のCM観たよ。ロト6じゃなくってロト7だったな。
60番台まで選ぶ数字があったw
335: 2011/10/23(日)18:11 AAS
役目終えたブラウン管 資源の宝庫に
外部リンク:www.iza.ne.jp

アナログテレビ大量処分が問題になると言ってた奴はなんだったのか
336: 2011/10/23(日)21:58 AAS
ブラウン管に使われてるガラスは鉛の含有量が多すぎて
現代の需要には使い道がないと聞いてたが。
1-
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s