[過去ログ] 【詐欺の兄弟会社】株式会社e-win→株式会社Z(実質5巡目)【みんゲバ、実質頓挫か】 (689レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2017/03/03(金)21:11:07.55 ID:fmtCnGgm.net(1) AAS
>>29
逃げる場所とかあるんですかね?
59: 2017/03/05(日)15:58:54.55 ID:PEBsL39a.net(1) AAS
>>58
仰る通りですね。
しかしこの会社の実態はあまりにも事業とは言い難いです。
逮捕者が出るような案件もありますよね。
仮に末端のトリビューターが違法勧誘を行った場合、その人をスケープゴートにして社名変更し、同じようなことをやるんでしょうね。
洗脳もあるでしょうが、自覚なく犯罪を犯す様はみていられません。
警察は動かないのでしょうか。
115: 2017/03/27(月)22:02:22.55 ID:tBLabJ91.net(1) AAS
使い捨ての佐伯和信は元気してるの?
205: 2017/05/20(土)08:06:48.55 ID:ZXNynqvV.net(1) AAS
>>普通の判断力があれば騙されることはない

普通の判断力を悪化させるのがマインドコントロールなんだけどな。
かかりやすい人間と かかりにくい人間の差はあるが。
315: 2017/07/14(金)16:13:10.55 ID:aWzHGsB5.net(1/2) AAS
>>313
その文面の内容が如何に危険極まりないものであったのかというのを、当時の憐れなカモ達はセミナーでの多幸感からか皆認識できていなかったんだろうな
その多幸感を煽るために、スピーカーやアドバイザーは契約書面の事項をセミナーでは意図的に伏して説明していなかったのは事実
ただ、セミナーの様子を録音・録画する事も契約書面等で定められていたし、スピーカーやアドバイザーもセミナーの様子を録音・録画される事を大変嫌がっていたから、
状況証拠としてインターネットに上げられるとまずいこと、警察に持ち込まれるとヤバいことを認識していたと見て取れる
セミナー会場に警察関係の人を入れたくなかった、態々勧誘者と被勧誘者との関係を入場時に受付担当者が訊ねてきていたのもそんな理由があったのだろう

問題の文面について、最悪なパターンで予想すると特定負担額の大幅な引き上げ(月極6,500円→65,000円)や、昇級条件の複雑化・高難易度化など幾らでも考え得た

元々が詐欺の案件だから、幹部連中が契約書面の記載事項に沿って処遇されていたとは思えない事を申し述べておく
若し契約書面の記載事項に沿って処遇されていたのなら、e-winで構築した自らのネットワークを後にフォーセンスの水素水MLMに勧誘したあべ氏は、
ペナルティとしてe-winの会員資格の剥奪(及びそれに伴うこれまで支払われた特定利益を全額累計しての返還など)をされていなければならなかった筈
省1
419
(2): 2017/08/24(木)17:09:23.55 ID:x4jWZE/b.net(1/2) AAS
相変わらずの便所の落書きで笑った。
478: 2017/09/26(火)01:19:17.55 ID:y5/h3X2s.net(1) AAS
かかるのかかからないのかはっきりしろよw
682: 2020/10/10(土)01:20:49.55 ID:Ve2KxwJb.net(2/2) AAS
>>680
そもそも商品は自社開発じゃないでしょ
MiZ社の商品の販売権を得てMLMで流通させてただけ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s