[過去ログ] 自転車、バイクの防犯総合スレッド (645レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91
(3): 04/07/26 21:29 ID:idfrE2Fs.net(1) AAS
チャリがパクられた。防犯登録してるけど番号は覚えてない。どうしたら良い?
92: 04/07/27 00:42 ID:jOWTxSz3.net(1) AAS
>>91
買ったところに記録とか残ってないものなの?
94
(3): 04/07/27 09:38 ID:Jq/GbnbK.net(1/2) AAS
>>91
防犯登録は番号覚えてても意味ないですよ。
前に盗まれたチャリが運良く戻ってきた時も警察が確認したのは色と
車体番号だけだったし。

と言うか防犯登録自体、登録しても何の意味もありませんよ。
警察の指導で強制加入ってなってるけど指導の根拠も登録料の使途も
誰一人として答えられません。
要は警察が金集めしてるだけなんですね、あれは。
なもんで私は、知り合いが自転車買う時には他県で登録すると言って
拒否するように勧めてます。
省2
98: 04/07/27 12:01 ID:Jq/GbnbK.net(2/2) AAS
>>91
防犯登録したらシール張られたでしょ?
そこに地元警察の名が書いてあったはずですよ。
東京なら警視庁、どこぞの県ならその県警。
だから管理してるのは警察。ただ、少し前までは登録情報をそのまま
しまいこんでそれっきりだったらしいから(今もそうかは知らん)、
管理と言えるかどうかははなはだ疑問。

ところで、警察に店で調べろと言われたんなら“店にありますかね?”
なんてここで聞く必要ないんじゃないの?
店側に管理義務はないから顧客としてリスト残してなければ、店で
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s