[過去ログ]
男性看護師の病棟師長だけど質問ある? 2 (962レス)
男性看護師の病棟師長だけど質問ある? 2 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
794: 看護師の世界 [sage] 2016/07/19(火) 21:30:14.10 .net 世間の学歴階級を看護師にあてはめてみた @大卒→大卒看護師 A高卒→レギュラー学校卒看護師 B定時制高卒→高看卒看護師 C中卒→准看護師 世間では花形の大学病院や有名病院は@の牙城。 Aでも入職は困難になっている。 BCの新卒、既卒は門前払い。 国公立病院や中核病院は@Aで成り立っている。 BCの新卒、既卒は門前払い。 中規模民間病院は主流がAで少数の幹部候補が@。 Bは採用、出世で差別される。Cは不採用。 離職者多発のブラック精神病院、ブラック老人病院、ブラック一般病院は普通の@Aは就職先に選らばない。 看護師世界底辺のBや看護師ですらないCが唯一働くことが出来る看護師末端の掃き溜め。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/794
795: 名無しさん@引く手あまた [] 2016/07/20(水) 22:33:09.12 .net 学歴話題の書き込み禁止! 書き込みは3行まで! くだらんネタで文字埋めるな(怒 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/795
796: 看護師の世界 [sage] 2016/07/21(木) 04:38:20.15 .net 看護師になる人間が変わったんだよ ☆学力が非常に高い、とても裕福な家庭 @学力高い、裕福な家庭 A学力高い、貧しい家庭or標準的な家庭 B学力普通、裕福or標準的な家庭 C学力低い、貧しい家庭 昔はCの家庭で育った社会階層の低い人間がなる職業が看護師だった。 それが新設私立看護大学の増加でBの家庭で育った社会階層では普通の階級に属する人間が現在進行形でどんどん看護師になっている。 さらに国公立大学の新設看護学部や看護学科の激増で@Aの家庭で育った頭の良い人間も看護師になるようになっている。 さらに言えばこれまで@御用達だった聖路加大や日本赤十字大学に加えて慶應大学や上智大学にも看護学部や看護学科が出来たからさらに多くの@が看護師になるようになってきている。 看護師の高学歴化に連動して看護師の賃金も他の職種と相対的に見ると上昇していて平成28年現在では看護師の平均年収は日本人の平均年収を超えている。 今後は特定看護師でも出来て看護師の専門性がもっと深化すれば看護師の社会的地位はさらに大きく向上するはず。 この流れに取り残されているのが専門学校以下の教育機関。 3年制専門学校、高看学校、准看護師学校は看護師の社会的地位向上を目指す国や日本看護協会にとってCが看護師の主流だった頃の悪き過去の遺物だから統廃合を進めているわけよ。 ちなみに☆は医師のこと。 一般的に医師になるには飛び抜けた学力(国公立大学は東大理系レベル、私立大学は早慶大理系レベル)が必要だから看護師を目指す@Aレベルの人間でも手も足も出ない。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/21(木) 04:55:05.19 .net ほおっとけよ もう1もどっか行ったし http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/797
798: 看護師の世界 [sage] 2016/07/21(木) 09:57:43.64 .net 世間の学歴階級を看護師にあてはめてみた @大卒→大卒看護師 A高卒→レギュラー学校卒看護師 B定時制高卒→高看卒看護師 C中卒→准看護師 世間では花形の大学病院や有名病院は@の牙城。 Aでも入職は困難になっている。 BCの新卒、既卒は門前払い。 国公立病院や中核病院は@Aで成り立っている。 BCの新卒、既卒は門前払い。 中規模民間病院は主流がAで少数の幹部候補が@。 Bは採用、出世で差別される。Cは不採用。 離職者多発のブラック精神病院、ブラック老人病院、ブラック一般病院は普通の@Aは就職先に選らばない。 看護師世界底辺のBや看護師ですらないCが唯一働くことが出来る看護師末端の掃き溜め。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/21(木) 10:44:40.50 .net 話が混乱するのは病院レベルの違いと昔と現在と将来の違いがわからない業界の流れが読めないアホがいるから。 昔は看護大学なんかほとんどなかったから准看護師ですらまだ生息している低レベル病院がある。 だが現在は看護大学が激増したから中堅規模以上の病院は大学優先採用に拍車がかかってる。 看護師国家試験合格者の半数は大卒だからいい病院ほど大卒だらけ。 ちなみにうちの近くの公立病院(都内)は新卒は大卒しか採用してないよ。 大学病院なんかほとんど大卒だから。 あそこは管理職になるには大卒はおろか修士号の学位がいるから専門卒で入っても将来は真っ暗だ。 ただし時間が停止したような准看護師が生息しているような田舎の底辺病院なら大卒は寄り付かないから学歴以前のレベル。 学歴の意味すらわからないゴミ人間だらけの底辺ブラック中小企業では東大卒も中卒も同じに扱われるけどそれと同じようなもん。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/21(木) 15:09:21.64 .net 799 学歴の意味すらわからないゴミ人間だらけの底辺ブラック中小企業では東大卒も中卒も同じに扱われるけどそれと同じようなもん。 ↑ その通り 「英雄は英雄を知る」っていうけど看護師も高看卒やら准看護師やらの性根の卑しい最底辺のレベルのバカどもがいるゴミ人間の掃き溜めと化した底辺ブラック病院じゃあ大卒の価値を知る能力すらないカスしかいない 逆にある程度以上の病院だと新卒で採用する看護師は大卒ばかり 完全に病院の医療レベルの違いで看護師の学歴やレベルが二極化してるわな http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/23(土) 06:32:09.57 .net ミネラル http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/24(日) 00:24:42.57 .net 夏休みに教科書を使って解剖生理学の勉強をしたいんだけど、教科書の中身を理解できるようになる効果的な方法ある? 一応、3週間で教科書の内容をすべて理解できるようになりたいんだけど。 ちなみに教科書は医学書院のやつです。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/24(日) 05:05:15.01 .net リハビリなど他の職員は患者に暴言を吐くなど虐待はしないのに、何故看護師だけは患者を物扱いをするのでしょうか? 世の中には様々な職業があるけれど、看護師、介護士は群を抜いて人を人と思わない対応を取る事が多い。 忙しいという理由でキレて患者に当たり散らす行為は明らかに虐待だが、看護師の業界はそれが日常化していて当たり前となっている。 周りの誰もその異常さに気付かない。 京都の洛和会グループの音羽リハビリ病院の看護師で患者達に冷たい態度で暴言を吐き倒している看護師を見たが、どうやらそいつはリーダーらしい。 世も末だな。今後は看護師、介護士による虐待はエスカレートして行くのだと思うわ。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/24(日) 05:05:35.57 .net 虐待しているのは看護師 石田 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/804
805: 看護師の世界 [sage] 2016/07/24(日) 05:51:37.37 .net 看護師になる人間が変わったんだよ ☆学力が非常に高い、とても裕福な家庭 @学力高い、裕福な家庭 A学力高い、貧しい家庭or標準的な家庭 B学力普通、裕福or標準的な家庭 C学力低い、貧しい家庭 昔はCの家庭で育った社会階層の低い人間がなる職業が看護師だった。 それが新設私立看護大学の増加でBの家庭で育った社会階層では普通の階級に属する人間が現在進行形でどんどん看護師になっている。 さらに国公立大学の新設看護学部や看護学科の激増で@Aの家庭で育った頭の良い人間も看護師になるようになっている。 さらに言えばこれまで@御用達だった聖路加大や日本赤十字大学に加えて慶應大学や上智大学にも看護学部や看護学科が出来たからさらに多くの@が看護師になるようになってきている。 看護師の高学歴化に連動して看護師の賃金も他の職種と相対的に見ると上昇していて平成28年現在では看護師の平均年収は日本人の平均年収を超えている。 今後は特定看護師でも出来て看護師の専門性がもっと深化すれば看護師の社会的地位はさらに大きく向上するはず。 この流れに取り残されているのが専門学校以下の教育機関。 3年制専門学校、高看学校、准看護師学校は看護師の社会的地位向上を目指す国や日本看護協会にとってCが看護師の主流だった頃の悪き過去の遺物だから統廃合を進めているわけよ。 ちなみに☆は医師のこと。 一般的に医師になるには飛び抜けた学力(国公立大学は東大理系レベル、私立大学は早慶大理系レベル)が必要だから看護師を目指す@Aレベルの人間でも手も足も出ない。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/24(日) 15:22:33.60 .net >>803 わかる。わかるよ。その気持ち... 京都でもそうなんだ。 京都ってイメージ的には、人の良さそうな人が集まってる感じがするけど、そうじゃないんだね。 私は三浦半島の基幹病院・某有名病院の横須賀共済病院で全く同じ事を感じました。 過去にも色々不祥事を起こしている病院で地元でも賛否両論の悪徳病院なんですけどね。 ちなみに出される時は「死体か廃人にされて出される。」と噂が立っている怖い病院でもあります。 ここは、名札も付けずに看護に当たる人が目に付きます。(医者も例外ではない) 本人達いわく個人情報保護の為、名札は外していると言い、上層部もその行為を認めている変な病院なんです。 名札は外しておけば、名前を覚えられないから病院の内外で実名を上げて話題にする事が出来ない事を知っているので態度も超生意気です。 研修医に毛が生えた程度の若いヤブ医者やバ看護師がのさばっている病気なんて二度と行きたくないですよね。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/806
807: 看護師の世界 [sage] 2016/07/24(日) 15:34:28.79 .net 看護師になる人間が変わったんだよ ☆学力が非常に高い、とても裕福な家庭 @学力高い、裕福な家庭 A学力高い、貧しい家庭or標準的な家庭 B学力普通、裕福or標準的な家庭 C学力低い、貧しい家庭 昔はCの家庭で育った社会階層の低い人間がなる職業が看護師だった。 それが新設私立看護大学の増加でBの家庭で育った社会階層では普通の階級に属する人間が現在進行形でどんどん看護師になっている。 さらに国公立大学の新設看護学部や看護学科の激増で@Aの家庭で育った頭の良い人間も看護師になるようになっている。 さらに言えばこれまで@御用達だった聖路加大や日本赤十字大学に加えて慶應大学や上智大学にも看護学部や看護学科が出来たからさらに多くの@が看護師になるようになってきている。 看護師の高学歴化に連動して看護師の賃金も他の職種と相対的に見ると上昇していて平成28年現在では看護師の平均年収は日本人の平均年収を超えている。 今後は特定看護師でも出来て看護師の専門性がもっと深化すれば看護師の社会的地位はさらに大きく向上するはず。 この流れに取り残されているのが専門学校以下の教育機関。 3年制専門学校、高看学校、准看護師学校は看護師の社会的地位向上を目指す国や日本看護協会にとってCが看護師の主流だった頃の悪き過去の遺物だから統廃合を進めているわけよ。 ちなみに☆は医師のこと。 一般的に医師になるには飛び抜けた学力(国公立大学は東大理系レベル、私立大学は早慶大理系レベル)が必要だから看護師を目指す@Aレベルの人間でも手も足も出ない。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/25(月) 10:57:32.24 .net >>803 >京都の洛和会グループ ハロワに求人出てたな 辞めてく人も多いんだろう、かわいそうに http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/25(月) 18:42:11.95 .net 話が混乱するのは病院レベルの違いと昔と現在と将来の違いがわからない業界の流れが読めないアホがいるから。 昔は看護大学なんかほとんどなかったから准看護師ですらまだ生息している低レベル病院がある。 だが現在は看護大学が激増したから中堅規模以上の病院は大学優先採用に拍車がかかってる。 看護師国家試験合格者の半数は大卒だからいい病院ほど大卒だらけ。 ちなみにうちの近くの公立病院(都内)は新卒は大卒しか採用してないよ。 大学病院なんかほとんど大卒だから。 あそこは管理職になるには大卒はおろか修士号の学位がいるから専門卒で入っても将来は真っ暗だ。 ただし時間が停止したような准看護師が生息しているような田舎の底辺病院なら大卒は寄り付かないから学歴以前のレベル。 学歴の意味すらわからないゴミ人間だらけの底辺ブラック中小企業では東大卒も中卒も同じに扱われるけどそれと同じようなもん。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/26(火) 06:29:44.09 .net >>809 セミの声がけたたましい・・・・ だが、 男 だ . http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/810
811: 看護師の世界 [sage] 2016/07/26(火) 09:21:25.47 .net 世間の学歴階級を看護師にあてはめてみた @大卒→大卒看護師 A高卒→レギュラー学校卒看護師 B定時制高卒→高看卒看護師 C中卒→准看護師 世間では花形の大学病院や有名病院は@の牙城。 Aでも入職は困難になっている。 BCの新卒、既卒は門前払い。 国公立病院や中核病院は@Aで成り立っている。 BCの新卒、既卒は門前払い。 中規模民間病院は主流がAで少数の幹部候補が@。 Bは採用、出世で差別される。Cは不採用。 離職者多発のブラック精神病院、ブラック老人病院、ブラック一般病院は普通の@Aは就職先に選らばない。 看護師世界底辺のBや看護師ですらないCが唯一働くことが出来る看護師末端の掃き溜め。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/26(火) 23:51:03.07 .net 救急で、首を刃物で刺されて、心配停止で運ばれた救急患者をみたり、処置したことある? http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/27(水) 02:36:00.05 .net 1はまだいるの? いるんだったら、解剖生理学の勉強法を教えてくれ。参考書買う金がないから、教科書を活用したやつで頼む。夏休みたから復習してるけど、量が多くて大変だ。 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1460669266/813
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 149 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.636s*