[過去ログ] 手賀沼サイクリングロード Part6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699
(1): 2014/05/17(土)21:33 ID:4ESDRaHm.net(1) AAS
あの辺はいつも素通りしてしまうから、ハッキリ覚えてないけど
ハスの遊歩道(ウッドデッキ)って老朽化してて入れないんじゃないの?
700: 2014/05/17(土)21:36 ID:AwFHYqd5.net(1) AAS
白鳥は飽きたので珍しい鳥をお願いします
キジをまじかで見たい!
701: 2014/05/17(土)22:11 ID:j0jQWtqm.net(1) AAS
キジはCRじゃなくて、沼南方面とか手賀の丘公園方面とかで数回出くわしたことがあるな。
動物園にいるようなのが急に飛び出してきたからビックリしたよ。
702: 2014/05/18(日)19:30 ID:F69x7KOW.net(1) AAS
>>699
普通に入れるよ
去年俺は自転車で入ったぞ

途中までは普通に行けたけど最後に階段が待ってたw
703
(3): 2014/05/18(日)19:53 ID:3eeK7Rqr.net(1) AAS
よく手賀川の遊歩道で数人が三脚を立てて一眼カメラで構えてるのは何を撮ろうとしてるんですか?
704: 2014/05/18(日)20:24 ID:B35EV/dD.net(1/2) AAS
>>703
スーパーモッコリアン
705: 2014/05/18(日)20:28 ID:kExNzABU.net(1) AAS
今日の夕方4時頃、ヒドリ橋から西側に少し走ったところで警察立会いの現場検証やってた
706: 2014/05/18(日)20:52 ID:B35EV/dD.net(2/2) AAS
やっちまったな
707: 2014/05/18(日)21:51 ID:45QwISoH.net(1) AAS
>>703
付けてるレンズによるけど、バズーカ砲みたいなのは鳥を狙ってる
708: 2014/05/19(月)00:08 ID:OhP7UHhx.net(1) AAS
>>703
統括人でググれよw
709: 2014/05/19(月)12:38 ID:BRnpvZdh.net(1) AAS
モッコリアンは最低1億円補償の自転車保険入った方がええな
人身が頻繁に発生すると規制されるぞ
710
(1): 2014/05/19(月)17:11 ID:ErsGJ6BM.net(1) AAS
手賀沼って珍しい鳥がいるのかね?
たまに聞こうと思ったりもするけど、なんとなく気が引けてしまう
711: 2014/05/19(月)17:42 ID:jK2eXVAg.net(1) AAS
統括人に聞けよw
712: 2014/05/19(月)22:58 ID:kWAhWH0i.net(1) AAS
時々トンビやフクロウを見掛けるくらいで、珍しい鳥は見ないなぁ
キジやカワセミも珍しくないし、コブハクチョウやカルガモのヒナは毎年見れる

数年前に何処かの動物園?から逃げた鳥が居たけど・・・それくらいかな?
713
(1): 2014/05/19(月)23:35 ID:pXImWb8e.net(1) AAS
カワセミ見てみたいな
手賀沼サイクリングロードって座る所がいっぱいあっていいよね。
714
(3): 2014/05/20(火)01:22 ID:tKZkJNY7.net(1) AAS
>>710
昔バードウォッチングしてた爺さんに休憩中聞いたんだけど
カメラ構えてる連中は、狩りの感覚に近いんだと
見て楽しむのもさることながら、同時に獲物を狙ってるわけだそうだ

極端な話、珍しいか?と言うより、その場でのレアキャラかどうか?の方が重要
まぁ、その爺さんが言ってただけなので、みんなそうとは言い切れないけど
個人的には、釣り(釣果を自慢)やゲーム(キャラ集める)みたいなモンで
かつ、その過程を楽しむんだと理解した
715: 2014/05/20(火)07:22 ID:C77lPXnw.net(1) AAS
>>714
そう考えると面白そうだな
716: 2014/05/20(火)07:59 ID:CGKelhDV.net(1) AAS
>>714
ああ、昔やってたけど、そんな感じだね。
特に鳥は、逃げないように近づいていくスリルが
狩りに似てる。

その感覚で女子にカメラを向けると怖がられる。
717: 2014/05/20(火)10:57 ID:9jMULUgo.net(1) AAS
>>714
俺はスナイパー感覚w
コレクション的な要素は確かにある。
初物とかレアものには興奮する。
あと渡りで季節も感じるし。
サイクリングとバードウォッチングって
結構いい組み合わせだと思うんだよね。
バイアスロンとも言えるかもw
718: [???] 2014/05/21(水)09:51 ID:KM1Tq5Vq.net(1) AAS
>>713 手賀川と大堀川にも、もっとベンチを増やして
もらえると、ゆっくりと楽しめるね。それと水飲み場
も。高田に水飲みがあるが、上の蛇口は外されてい
て、下の蛇口は付近の畑への水撒きにしか使われてい
ない。手賀川は全然ない。あの四阿のところにでも。
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s