[過去ログ] 【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part6 (1007レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: @無断\(^o^)/ 2014/05/10(土)22:26 ID:wOIiclfa.net(1) AAS
一度の注意じゃやめてくれないのがダンスィクオリティ…
469: @無断\(^o^)/ 2014/05/10(土)22:34 ID:8YQgDDiv.net(1) AAS
痛い目にあっても止めないよね
更に上手くいくように、研究を重ねる
470(7): @無断\(^o^)/ 2014/05/10(土)23:11 ID:qLdDK+fZ.net(1) AAS
今日は公園に小2の息子を連れて行った。
同じクラスの男子がいて一緒に遊ぶかと思いきや
息子の前でリュックからDSを出して息子にプレイを見ろと言い始めた。
ポケモンに興味がないウチの子は遊具で遊ぼうと言うのに「いいからいいから!」聞かないので
自分が「お家でゲームはやらないの?折角だから今日は公園ではゲームしないで遊んだらどうかな〜?」と言うと
はぁ?みたいな顔した後に画面に向いて無視したので
「人に話し掛けられたらちゃんとお返事しようか?」と言うとヤンキーみたいに睨まれた。
まだ小2男子とか幼稚園児に毛が生えた程度の子が多いのに
反抗期の中学生みたいな顔する子がいるのか。と本当に腰抜かしそうだった。
この手の男子とどう接していいか分からん。
471: @無断\(^o^)/ 2014/05/11(日)09:39 ID:qoON2759.net(1) AAS
>>470
接しなくていいんじゃないのかな?
「きちんとお返事しようか?」とか、気心の知れたダンスィにならするかもしれないけど、そこまで親しくない子のこと叱るのはこわいわ。どんな親が後ろに控えてるかわからないし。
472: @無断\(^o^)/ 2014/05/11(日)09:43 ID:yjQE0Qqb.net(1/2) AAS
>>470
そこは遊ばせようとか思わずに
さっさと自分の子供ともども引き上げるくらいしかないんじゃない?
473: 470 2014/05/11(日)11:06 ID:5EkqEpZ9.net(1/2) AAS
確かに注意しないでさっさと帰れば良かったけど
いつ行っても居るという。
土日祝放課後も夕方までリュックにDSオヤツやパン水筒持参。
そんなに公園好きなのかと。
息子が行くとウチで遊ぼうと付いて近くまで付いて来るらしいけど
友達の親を睨むような子はお断りだ。
今まで会ったダンスィ達はアホでも乱暴でも天真爛漫な感じがあったのに
人生詰んだみたいな顔のダンスィにびっくりした。
スレ違いな話でごめんなさい
474(1): @無断\(^o^)/ 2014/05/11(日)11:42 ID:yjQE0Qqb.net(2/2) AAS
それダンスィじゃなくて放置子
っていうか、>>470の中ではそういうのがダンスィに分類されるんだ…。
475: 470 2014/05/11(日)12:22 ID:5EkqEpZ9.net(2/2) AAS
>>474
アホとか乱暴とか書き方悪かった
鼻に団子虫詰めて飛ばす子とかいてアホだなー。とか
床一面にあるレゴに飛び込みして顔面痛い!と
悶絶した子とか居て、これもまた乱暴とは違うけど。スマソ。
476: @無断\(^o^)/ 2014/05/11(日)13:32 ID:CFKQNHf5.net(1) AAS
>>470
それは確実にダンスィじゃないな。
477: @無断\(^o^)/ 2014/05/11(日)21:42 ID:gGMutfkm.net(1) AAS
>>470は完全にスレ違いもしくは誤爆だよ。
ダンスィについてもっとよく勉強してから書き込んでください。
478: @無断\(^o^)/ 2014/05/12(月)00:34 ID:pPKiAAb5.net(1/2) AAS
最近しみじみ、鉄○DASHはダンスィのバイブルだと思う
土に深すぎる穴を掘ったら土が崩れてきて危険、見た目が綺麗でも食べたらダメな植物があるから図鑑で調べる、
川の水が飲めるかどうかは検査をしてバイキンが無いか確認するまでダメなど。
今日はそれに、拾った木やロープで高い所に登ったら壊れたら落ちる、も加わった
親の言う事はきかないんだけどね
秘密基地作りに対する心構えにぴったりらしい…
479(1): @無断\(^o^)/ 2014/05/12(月)07:22 ID:FJeENrAD.net(1/2) AAS
可愛い布で縫ってくれたお弁当袋を母の日にプレゼントされた。
中身は、お菓子いっぱい入ってて中にビーズの指輪が入ってた。
お菓子以外、手作りで時間かけて頑張ってくれて指輪のサプライズも嬉しかったな。
480(1): @無断\(^o^)/ 2014/05/12(月)08:31 ID:mrwGK2Yp.net(1) AAS
>>479
えーーー!ちょっと!!!素敵すぎるじゃないの!!!!ダンスィなのにお裁縫できるの?
481: @無断\(^o^)/ 2014/05/12(月)11:07 ID:oCdtzCDX.net(1) AAS
トムソーヤはダンスィかな
ちょっとちがうかな
482(6): @無断\(^o^)/ 2014/05/12(月)13:14 ID:mzBqAcEA.net(1) AAS
ダンスィにDS与えても大丈夫?
小四ダンスィに妖怪ウオッチねだられて困ってる。
買ったところで勉強しないのわかってるから買いたくないんだ。
483: @無断\(^o^)/ 2014/05/12(月)13:34 ID:pa4MDu0x.net(1) AAS
>>482
周りの状況にもよるんだろうし、いくらねだられても他所は
他所、うちはうちの人(=買わない)もいると思うよ。
時間制限つきで与える人もいるし。うちの親は弟のゲーム機を
会社にもっていってたことがあったw(テスト前とか)
買う予定ならiPhone持たせた外国のカーチャンみたいに、誓約書みたいなのを
作ったらどうだろう?
484: @無断\(^o^)/ 2014/05/12(月)13:53 ID:n5J6HrvG.net(1) AAS
>>482
勉強とゲームは別物だと思うよ。
いまきちんと勉強時間をもててなら、ゲーム与えたところで勉強やらなくならないと思うよ。
485(1): @無断\(^o^)/ 2014/05/12(月)13:59 ID:pPKiAAb5.net(2/2) AAS
>>482
性格にもよるんじゃない?
うちのダンスィはDSを親保管にして、宿題と公文をやった事を親が確認したら出してやるように
きっちり約束してたら毎日宿題完璧、土日も親が起きた時には勉強が終わってるよ。
字が汚かったらやりなおし、完璧に出来るまでは出さない、を徹底したら大丈夫じゃない?
486: @無断\(^o^)/ 2014/05/12(月)14:14 ID:y5t4iD3g.net(1) AAS
>>482
うちの小2ダンスィに、数ヶ月前に買い与えたけど
勉強に支障が出るほどやってない
外遊びが忙しいし、習い事もあるし
買う時にした約束は、きちんと守ってるよ
487: @無断\(^o^)/ 2014/05/12(月)15:36 ID:c5mUGIxL.net(1) AAS
>>482
勉強しなくなるに決まってる。なんて決めつけないであげて。
最初にきっちり約束を決めて、それを守れなかったら没収!!でいいじゃない。
うちも小4で、妖怪ウォッチが大流行中だよ。外遊びと同じくらい熱中して、ダンスィ仲間と盛りあがってる。
>>485さんちと同じ方法で、勉強とゲーム両立出来てるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.612s*