[過去ログ]
主力は■どうした!?日産8■OEM [転載禁止]??2ch.net (1034レス)
主力は■どうした!?日産8■OEM [転載禁止]??2ch.net http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
190: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/07(土) 12:09:30.59 ID:iLjJHJ8+0.net >>189 nismo Sをお買い求めください http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/190
191: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/07(土) 14:10:13.34 ID:U3qZB1J10.net メダリストに1.5L搭載の噂は聞くけど、 今のままではダメリストだ。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/191
192: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2015/02/07(土) 15:39:25.86 ID:7BLbFmH40.net >>23 カルロスゴーンが経費削減のためにハイブリッドなんかの技術開発を止めさせたからな。 おまけにゴーン推奨の電気自動車は泣かず、飛ばず。 もう、ゴーンにゃ無理。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/192
193: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/07(土) 15:56:10.22 ID:puPqLl3i0.net out ゴーン in パーマー これで日産は活気を取り戻す http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/193
194: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/07(土) 16:20:06.30 ID:qlEtOt+R0.net >>169 ムラーノはRXにダブルスコア以上で負け ローグもRAV4やCRVの半分から6割程度 セントラとカローラ、シビックも同様 マキシマはESやアバロンの7割程度 パスファインダーはハイランダーやエクスプローラーの半分以下 QX60もMDXの半分程度 クエストに至ってはシエナやオデッセイの10分の1しか売れていない ライバルって言っていいのはカムリやアコードに対するアルティマだけじゃないかな それでもせいぜい8割程度で年間台数で勝ったことないが http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/194
195: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/07(土) 16:38:38.24 ID:deKcfYz+0.net >>192 一時の経営建て直しは必要だったとは言え、日産の規模を考えれば反転攻勢にでなければやがてはジリ貧に陥ってしまう。 身の程知らずでトヨタと対抗しておかしくなったホンダと、どうもやる事が逆なんだよな。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/195
196: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/07(土) 22:56:24.74 ID:e9tdSIED0.net >>190 DにニスモS飾ってあったけど、オプション入れて280万ぐらいのプライスボードがおいてあったけど それだけの価値あるんかのう http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/196
197: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/08(日) 00:33:06.40 ID:Rhv/Snjj0.net ノートごときに280万とか正気の人間の買うものじゃないな。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/197
198: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/08(日) 00:48:12.00 ID:Rhv/Snjj0.net これワロタw http://www2.nissan.co.jp/NOTE/note_nismo_s.html 専用コンビメーター(nismoロゴ入り、260km/hスケール) 260はおろか、180でさえ出るかどうか怪しいってのにww しかも敢えて勘違いさせようとする書き方w 「主要装備」でなく、「主な専用装備」w 専用装備ってなだけで、実はOP装備まで混ぜて書いてると言う詐欺っぷりw http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/198
199: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/08(日) 01:18:52.05 ID:DkhUhnLu0.net >>196 過去の日産車で系統的に近いパルサーGTI−Rは車両本体が227万 マーチスーパーターボで115万 時代や装備が違うから単純に比較はできんけど http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/199
200: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/08(日) 05:28:05.76 ID:ujauQO0E0.net >>199 スカイラインが約400万円〜の時代に−170万円の230万円〜 R34スカイラインが230万円〜だった事を考えると15年前なら130万円くらいの価値だからお買い得だろう。 つーかR34ってそんな安く買えたんだなw その時代に生まれたかったわ・・・。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/200
201: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/08(日) 05:40:04.72 ID:TG5CB/ZQ0.net R34スカイラインもRB20の安いのは非力だったぞ。 直6の音がいいので非力なエンジンをブチ回して走る楽しみはあったが。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/201
202: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/08(日) 06:49:39.93 ID:bZq56BOA0.net 一般のサラリーマンが頑張って買える程度の総額で250万〜300万の車が少ないんだよな。国産車全体に言えるんだけど、20年前と比べてそんなに所得増えてないし、車だけに出費できないかので、高くてでかいエンジン要らない。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/202
203: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/08(日) 07:04:51.38 ID:/cm4a6qyO.net >>202 ローレルやスカイラインの値段は覚えてないが、1G-FEエンジンのマークIIグランデが平成3年あたり車両本体は確か230万ぐらい。 そこまで本来必要なくても少しお金出せば安い6気筒が手に入れられたんだよな。 マークXだと車体が大きく感じる人もいるし、主要グレードは300万越えてしまう。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/203
204: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/08(日) 08:05:14.60 ID:M8PX0ta20.net >>202 > 高くてでかいエンジン要らない。 そんな貧乏人の貴方に3気筒 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/204
205: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/08(日) 08:39:22.37 ID:QquVZEzp0.net >>201 230万円〜なのは2.5Lだったみたい。 2.0は200万円切ってるのなw 今同価格で買えるFRは86のRCくらいかw http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/205
206: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/08(日) 08:45:13.93 ID:ssZTHIdk0.net プレミオも2Lは230万ぐらいだね。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/206
207: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2015/02/08(日) 10:39:27.06 ID:k1w6kL9C0.net >>198 いつ見ても内装デザインひでえな 普通車メーカー最下位じゃねえの http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/207
208: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/08(日) 10:54:26.02 ID:m+4CwUDy0.net >>207 内装チープといえばかつてスバルホンダの代名詞だったけど 最近はダントツで日産が酷いね http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/208
209: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/02/08(日) 11:28:31.42 ID:SA6JYIRl0.net 昔から日産は内装は平均以下だな ただ走りはいいっていうイメージだったんだがかつては http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/209
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 825 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.626s*