[過去ログ] 輸送機 空中給油機総合スレ part11 (996レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708(3): 2015/01/16(金)22:10 ID:CeJOwNgq.net(1) AAS
新防衛大綱の 3個航空輸送部隊隊+2個空中給油・輸送部隊、
後者は404飛行隊にKC-130Hで構成した飛行隊でも増やすのか何なのか、と。
KC-767相当を3機入れたって、7機の空中輸送機を2個飛行隊にするのは流石にもにょる。w
709(1): 2015/01/16(金)22:23 ID:M2OmiMFT.net(1) AAS
>>708
普通に新空中給油・輸送機3機で1個飛行隊編成でしょう。
KC-767クラスの大型機は搭乗員以外でも多数の人員を要し、1個飛行隊クラスの支援体制がいるから。
KC-130はそのまま401飛行隊で運用した方が整備、教育的に効率的。
712: 2015/01/28(水)17:44 ID:UI8UxJlU.net(1) AAS
>>708
KC-767は出張運用あるからじゃないか?
766: 2015/02/04(水)14:47 ID:8MzKpk48.net(1) AAS
>>708-709
かなり遅レスでなんだが、新規空中給油機調達数は4機じゃないかな、
今中期防で調達する機数が3機(年1機)で次期に1機調達って事でしょ。
F-35だって42機の内28機しか今期は調達しない、前期調達数6機と合わせて34機にしかならない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s