[過去ログ]
新手のスパム発信源★アルファインターネット (346レス)
新手のスパム発信源★アルファインターネット http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/28(土) 16:28:53 ID:jS9w2oF+0.net Whoisデータベースに書いてある情報が正しくないのはどうなのかね。 何のためのWhoisか分からん。 西澤隆男は何の対応もしないぞ。 a. [IPネットワークアドレス] 61.192.128.0/17 b. [ネットワーク名] ALPHA-NET f. [組織名] アルファ総合研究所株式会社 g. [Organization] ALPHA Co., Ltd. m. [管理者連絡窓口] HW048JP n. [技術連絡担当者] TN229JP a. [JPNICハンドル] HW048JP b. [氏名] 若松 裕之 c. [Last, First] Wakamatsu, Hiroyuki d. [電子メイル] support@alpha-net.ne.jp f. [組織名] アルファ総合研究所株式会社 g. [Organization] Alpha Co., Ltd. m. [肩書] 代表取締役 n. [Title] Chief Executive Officer a. [JPNICハンドル] TN229JP b. [氏名] 西澤 隆男 c. [Last, First] Nishizawa, Takao d. [電子メイル] takao_n@alpha-net.ne.jp f. [組織名] アルファ総合研究所株式会社 g. [Organization] Alpha Co., Ltd. k. [部署] 技術部 l. [Division] Technical Department m. [肩書] 取締役部長 n. [Title] General Manager [参照] NET/61.120.208.0/20 [参照] NET/61.192.128.0/17 [参照] NET/61.205.32.0/19 [参照] NET/202.75.224.0/20 [参照] NET/210.229.64.0/22 [参照] NET/210.229.68.0/22 [参照] NET/210.229.72.0/21 [参照] NET/210.229.80.0/20 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/211
212: あぼーん [あぼーん] あぼーん.net あぼーん http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/28(土) 23:37:22 ID:T0zuklWd0.net 少しは努力するようになった? ーーーーーーーーーー ご報告者 様 ご連絡頂きましてありがとうございました。 弊社会員がご迷惑をお掛けしました事、心よりお詫び申し上げます。 また、ご返事まで時間が掛かりました事を重ねてお詫び申し上げます。 ご連絡いただきました情報から、会員の特定を行ない、 該当会員に対し「接続IDの停止」を行いました。 ◆ 迷惑メールが届きましたら、下記アドレスへご連絡下さい。 迷惑メール受付窓口 : abuse@alpha-net.ne.jp 以上、宜しくお願い致します。 ********************************************************* アルファインターネット http://www.alpha-net.ne.jp http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/29(日) 00:08:37 ID:cx2ehjex0.net いつものように定型なんじゃないの? 日頃迷惑メール撲滅にご協力頂きましてありがとうございます。 お問合せ頂きました件ですが、皆様から申告頂きました情報は、 直ちに調査の上、弊社関係及び弊社契約事業者関係に分け ID停止などの措置や依頼を行なっております。 しかし、現在対応結果報告をする部分において遅れが生じて いるため、一万件を超える申告を頂いた方へ、調査結果に 基づいた対応状況報告を1日でも早くお送りするには、現在の 報告内容になります事をご了承ください。 ※弊社契約事業者名につきましては、契約上公開が出来ませんので ご了承ください。 ********************************************************* アルファインターネット http://www.alpha-net.ne.jp http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/29(日) 16:46:48 ID:fQJPhMeO0.net Return-Path: <iaichisfca@yahoo.co.jp> Received: from hyper_grandy552158754_lookserver772_serebusystem03_woman-grandy.tv ([61.192.212.177]) Return-Path: <moanvdiai@yahoo.co.jp> Received: from hyper_luckylady8754158754_lookserver772_serebusystem03_woman-luckylady.tv ([61.192.208.9]) Return-Path: <hgbiriem@yahoo.co.jp> Received: from smsmsmsm55114_cyoukyou88915_lovemake-server07_system22_lovelovemake.tv ([61.192.208.171]) http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/30(月) 11:44:48 ID:3UwJFgqU0.net SpamCopで通報しても反応がないのは何とかならないだろうか。 正しい通報先に通報させるにはどうしたらいいだろうか。 Received: from lovekiss55114_super88915_lovemake-server07_system22_lovelovemake.tv (234.209.192.61.tokyo.bflets.alpha-net.ne.jp [61.192.209.234]) by x with SMTP id i19si7593189wxd.2006.01.29.10.07.13; Sun, 29 Jan 2006 10:07:14 -0800 (PST) http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/02/11(土) 16:40:37 ID:TMb71R040.net さっき迷惑メール対応しましたメールが来たのでage。 んで、何回も言うようだがいつ報告した奴を対応したのかわかんねえっつーの。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/11(土) 19:30:21 ID:KoNxiJqB0.net そう だから、本当に対応したかどうかすら怪しく感じる http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/02/20(月) 13:18:08 ID:bmQHeOGB0.net サポートが少なすぎて苦情メール見るだけでも精いっぱいだろ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/09(木) 15:35:31 ID:EBYNvR3I0.net 駆除だらけ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/220
221: ALPHA [sage] 2006/03/14(火) 21:05:57 ID:z8EzFDQb0.net ALPHA.NE.JPのドメイン持ってる本人なんだが ALPHA-NET.NE.JPとなんの関連もないのに さらされるのはちょっと ちなみに最近忙しくてWebもMailも設定できてない今日このごろ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/14(火) 23:30:28 ID:+cz2wh8P0.net あれ?ALPHA.NE.JPなんて何処かで晒されてたっけ? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/222
223: ALPHA [sage] 2006/03/15(水) 17:42:42 ID:AqKjlkPf0.net >209 >222 自分の名前ググったらこのスレがかかってびびりました。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/20(月) 08:42:40 ID:Nb6miV6mo.net >>223 だとすると、>>209 の削除依頼した方がよいのでは? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/224
225: ALPHA [sage] 2006/03/20(月) 13:33:11 ID:I9v0EyYV0.net そうか、こういう場合削除依頼できるのか。 ちょっと行って来ます。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/04/14(金) 11:08:43 ID:ZLb2gH2R0.net age http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/14(金) 12:07:54 ID:Zq2yaDFu0.net >>226 ムダな保守はいらんよ。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/20(木) 12:32:52 ID:h7+2P7FP0.net >>221 どっちが先か知らんけどまぎわらしいな http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/23(日) 18:36:57 ID:NlS0/1SZ0.net アルファインターネットには、KDDIを利用した無料ダイヤルアップサービスというのがあって、 通話料金だけKDDIから利用者に請求されるサービスがあるんだよ。 >>8に書いてある「弊社契約回線業者関係からの送信」っていうのは、つまりそういう意味。 KDDI回線からダイヤルアップした匿名ユーザーということ。アルファの会員である必要は全くない。 このダイヤルアップに必要なアカウント名は、アルファインターネットの公式サイトで公開されて いる(a@aというような単純なもの)。 おそらくこれが、スパムの温床になってしまっているのだと思われる。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/05/13(土) 18:21:01 ID:li5kd86R0.net >>229 その無料接続はダイアルアップだけだし、ホスト名が *.dod.dialup.alpha-net.ne.jpだから spamとの関係はないかと。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/antispam/1127432116/230
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 116 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.753s*