[過去ログ] おまいら同人の税についておしえてくださいPart5 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2009/08/31(月)14:14 AAS
同人関係の税金について語るスレです。

●過去スレ
おまいら同人の税についておしえてくださいPart4
2chスレ:2chbook

おまいら同人の税についておしえてくださいPart3
2chスレ:2chbook

おまいら同人の税についておしえてくださいPart2
2chスレ:2chbook

おまいら同人の税についておしえてください
2chスレ:2chbook
省7
965: 963 2011/03/14(月)02:12 AAS
DLやっているですが 700円で出して400円の卸価格です
966: 2011/03/14(月)02:19 AAS
もう、同人でも税の問題でさえもない気がする。
売上金額って売り上げた金額のことだよ。
967
(1): 2011/03/14(月)03:00 AAS
>>962
東京も延期してくれぇぇ
968: 2011/03/14(月)05:47 AAS
今日明日は確定申告会場混むんだろうな…
まあ俺は既に済ませたから関係ないがな
まだやってる奴がんばれ
969: 2011/03/14(月)13:43 AAS
毎回分からなくなるんだけどさ、

支払い調書に記載されている 「支払金額」=「収入金額」だったよね?

で「支払金額」から「経費」ひいたのが「所得」と
970: 2011/03/15(火)19:15 AAS
>967
昨日になって出た。
外部リンク[pdf]:www.nta.go.jp
日税連や会計士協会なんかが要望だしたからね。
971
(1): 2011/03/17(木)06:22 AAS
社会保険料控除って年金と国民健康保険の控除証明書の足した額で
そして住民税と国民健康保険の出し方って所得ー基礎控除33万×大体10%
であってますか?
972
(1): 2011/03/17(木)10:03 AAS
ぐぐれば?
973: 2011/03/17(木)11:15 AAS
>>972
しゃしゃり出てくんな
答えたくないならさっさと消えろ
974: 2011/03/18(金)08:44 AAS
>971
既に同人の税の話じゃないですが…
住民税は住民税の課税所得金額×10% 基礎・扶養控除や生命保険料控除等
の金額は国税とは違う。

国民健康保険は自治体によって計算が違うから自分の住んでいる自治体の
サイトで確認。
975
(1): 2011/03/23(水)10:32 AAS
遅れてますが去年の確定申告をしようとしています
白色なのですが、ダウンロードのみの活動はすべて雑所得となることは分かったのですが、
必要経費として作業用PCやネット料金・自宅兼事務所の家賃は費用として計上できるのでしょうか?
雑所得での費用計上がどの程度の範囲で認められるのかよく分かりません
よろしくお願いします
976: 2011/03/23(水)10:42 AAS
あっ!!!!
977
(1): 2011/03/24(木)00:40 AAS
>>975
雑所得とすると経費は計上できない。
978: 2011/03/24(木)16:31 AAS
>>977
ありがとうございます。
事業所得で計上します。
979
(1): 2011/03/25(金)16:29 AAS
今まで純利200〜300万で申告してたけど、今年は被災して
同人どころじゃないので、38万にも満たなさそう…
急に申告しなくなったらやっぱ調べられる?
別にやましいことはないが、税務署からいろいろ言って
こられるのは心情的につらい
980: 2011/03/25(金)16:43 AAS
青色なら申告義務あるから課税0でも出さないという選択肢は無い
981: 2011/03/25(金)16:47 AAS
青色なら翌年度に赤字分を持ち越せる。
982: 979 2011/03/25(金)16:54 AAS
白色です…
983: 2011/03/25(金)20:20 AAS
ぶっちゃけその程度の純利じゃ鼻にもかけられないが…
でも38万切ってても提出だけはしとけばいいんじゃ
984: 2011/03/25(金)21:55 AAS
地方税の申告にもなるしなあ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*