[過去ログ] 【夜ノ東欧】大人の海外 語学スレッド【必須カタコト】 (693レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57
(10): 05/03/06 20:29 AAS
Как давно мы не видили ! 
(ひさしぶり!)ってかいてあったけど,久しぶりって意味なのかなこの文。
なんて発音するのかしってるかい?
簡単なロシア語で久しぶりってなんて言うのか知ってる人いるかい?
誰かおしえておくれ。

みんな知ってるとおもうけど
英語 long time no see.
イタ語 Da tamto tempo non ci vediamo!
( ダ タント テンポ ノン チベディアーモ)

一週間くらい会えなかった女性いった方が良いよ、好感度UP!
省1
58: べム 05/03/06 22:57 AAS
>57「なんて長い間、私達会わなかったんでしょう」って言う意味だよ。
ひさしぶり!っていう、露語の慣用句だよ。
long time no see. に似てるね。
59: 57 05/03/06 23:58 AAS
>> ベムさん

ありがとう。なんて発音したらいいのかな?
キリル文字よめない。すまん。
60: 57 05/03/07 00:11 AAS
実際 久しぶりにあった時に I missed you so much.
て言うとどの国の女性でも喜んでくれると思うよ。
日本に暮らしてる外国籍の女性はなおさらじゃないかな
と思います。
61: 05/03/08 01:24 AAS
>>57

ロシア語にあかるい奴に聞け
62
(2): 05/03/08 02:14 AAS
>>57
珍しいヤツだな お前書けるけど読めないの?
吊りか?それともなんかからコピペして貼ったのか?
本来カタカナ発音表記はケチつけるヤツがいて
書きたくないが

カーク ダブノー ムイ ニ ビィーディリスィー

意味はわかってんだろ?ご丁寧に英・伊訳まで
してるもんな。“かくも長く私たちは会ってませんでしたね”
すなわち「お久しぶり」だ
63: 05/03/08 02:20 AAS
>>57
しかも慣用句表記時の語尾 сьが抜けてる。
64: 57 05/03/08 17:58 AAS
>>62

ありがとう。コピペして貼付けたんで全く読めない。
いや俺みたいなスーパー初心者にはカタカナ表記は
ほんとうに助かる。少なくともこれで声にだせるよ。
ありがとう。
65: 62 05/03/08 19:10 AAS
>>57
どういたしまして 疑ってスマンかった。
どうもこの板全体に最近、精神が不自由な
人がウロウロしているみたいなんでな。
ほんじゃー又!
79: 05/03/18 11:18 AAS
>>57

君にずいぶん会ってなかったね

ダヴノー ニ ヴィーデル トヴァユー ピーズドゥ

って言い方もあります。
84: 57 05/03/18 17:07 AAS
>>78
ありがとう。覚えてみたらきっと使えそうなので83まで覚えきります。
ちなみにしつこい質問。делаешьってどういう意味かな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.270s*