【3D】 Panasonic HDC-Z10000 【60P】 (216レス)
1-

1: 2012/02/07(火)11:59 ID:q/sZAW3h(1/2) AAS
民生用でありながら、本格的3D・60Pに対応したハイエンド機種、z10000を語りましょう
http://panasonic.jp/dvc/z10000/index.html

HDC-Z10000 開発ストーリー
http://panasonic.jp/dvc/z10000/story/
197: 2016/10/15(土)18:51 ID:A+DuTX9a(1) AAS
いやいや三脚に載せる話だろ
198: 2016/10/17(月)21:49 ID:v7Pvn9NV(1) AAS
前後長いけどローニンMでバランス取れるの?
試した奴おるか?
標準的な片手持ちできる一眼用の電スタだとケツが後ろに当たるから
かなり後ろにスペースが無いと無理
199: 2016/10/30(日)10:57 ID:SACuwKQ9(1) AAS
VEGAS PRO 13はMVCの読み書きおk?
パワーディレクター14は仕様で24Pエンコできないゴミだった
200: 2016/10/30(日)16:08 ID:BXlw53P2(1) AAS
UX180買う人いる?
201: 2016/10/30(日)16:23 ID:FnVI2IDt(1) AAS
もうクレカで購入予約したから届くの待つだけ
202: 2016/10/31(月)06:30 ID:QAgcTCmY(1) AAS
UX180になってようやくソニーを抜いた感じだな
あちらはまだ1インチセンサーは4k30p止まりだしね
むしろ1インチセンサー生みの親のソニーが出遅れてるのが不思議だけど。
203: 2016/11/01(火)12:32 ID:hKqLYggk(1) AAS
ソニーの270万の2k3Dカメラ出てたんだな
204: 2016/11/19(土)17:24 ID:0ZB8/ptW(1) AAS
NDフィルタどうしてる?
205: 2017/10/30(月)11:06 ID:ayngC6NV(1) AAS

206: 2017/12/26(火)20:13 ID:6qwJMy6J(1) AAS

207: 2017/12/28(木)08:01 ID:J4wLsZO2(1/2) AAS
わかる奴いる?
ISOが無いんだな。ゲインがISO相当みたいだが。
絞りフルオープンでゲインを動かせるんだが
絞りで最も解像度が出る値でISOブーストできないって事だな。
特殊な仕様だな。
208: 2017/12/28(木)08:26 ID:ZL0OxF5F(1) AAS
家庭用と同じ仕様
209: 2017/12/28(木)08:29 ID:J4wLsZO2(2/2) AAS
解像度が一番でるF値は?
210: 2017/12/28(木)11:07 ID:pl9oBUta(1) AAS
ビデオで普通ISOとか言わんよ
211: 2017/12/31(日)12:01 ID:efJHE/0A(1) AAS
絞りと、ISOに相当するゲインとやらを独立して動かせないのは
なぜ?

GH4とかはゲインじゃなくてISOなんだよな
212: 2018/01/01(月)01:16 ID:IQrBweog(1) AAS
そもそもISOブーストとか意味わからんから
213: 2018/01/05(金)18:17 ID:QqeplbBq(1) AAS
HDC-Z10000の光学手ブレ補正は解像度低下せんの?
214: 2019/07/24(水)04:30 ID:3mM4G1qv(1) AAS
https://www.youtube.com/watch?v=NIlJlvv8zVw
215: 2022/06/09(木)21:18 ID:/Reh8YXM(1) AAS
フル2K3D立体視■1920x1080デュアル=3840x1080■高音質3Dサウンド■JVC Everio GS-TD01■最大広角■バイノーラル録音■立体視3Dステレオ3D■東京上野動物園
216: 2023/10/13(金)21:54 ID:8754vAeP(1) AAS
ぇ━(*´・д・)━!!!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.683s*