Excel VBA 質問スレ Part84 (126レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88
(1): 10/18(土)14:30 ID:ViyQQZbE(1/5) AAS
質問です

・テキストボックスを多用したユーザーフォーム群を作っていて、IMEMode変更を多用している
・一部vbIMEModeKatakanahalf(以下半カナ)に設定してある
・フォームを使い終わったとき、IMEModeOnが半カナに固定されてしまう(要するにA↔半カナ状態に)

そうなってしまうのは仕方ないけど、フォームを抜ける時にA↔全かなの状態に戻したい
ということでTerminate処理で全かなのBoxにSetfocusしてから抜けるようにしてみたところ、ステップインなら成功するけど通しで処理させると失敗してしまう…

なんかいい方法ありませんか?
全かなBoxのみを設置した仮フォームを呼び出してすぐ閉じるくらいしかないのかなぁ…
89: 10/18(土)14:31 ID:ViyQQZbE(2/5) AAS
それこそ>>87の言うように自分で使う分には「ちと面倒だけどまあ戻せばいいだけ」で済むけど、PCに疎い人達にも使わせるから「なんかひらがなが打てなくなったんだけど~」って言われるのは目に見えてるので…
90
(1): 10/18(土)14:46 ID:ViyQQZbE(3/5) AAS
連レスすみません

「基本的には英数字だけど、半カナも打つことがある」Boxもあるので、「A↔半カナ状態のIMEModeOff」にするとかもできれば理想です
93: 10/18(土)19:06 ID:ViyQQZbE(4/5) AAS
>>91
レスありがとうございます
QueryCloseでもダメでした…

なるはやで実用化したかったので、とりあえずは全かなBoxを置いたダミーフォームを一瞬出現する形でお茶を濁しました…
でも自分でもかなり使うモノだから気持ち悪さが拭えないので、可能ならどうにかもっとスマートに処理したい…
94: 10/18(土)19:17 ID:ViyQQZbE(5/5) AAS
>>92
ありがとうございます
そのまま打ってF8やF10ってのを覚えてくれれば楽なんですけどね…
PC疎い民もさすがに半角全角キーを押すことくらいは分かるので、基本的にはIMEModeOffだけど半角全角キーを押すと半カナになるってのがやりたいんです

我ながら駄文すぎて分かりにくかったけど、要約するとIMEModeOn時の行き先を自在に操りたいってことですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s