C言語なら俺に聞け 164 (82レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ 3301-UQbq) 07/23(水)15:30 ID:eCR5cXRr0(1/4) AAS
(新スレ立ての際上記コマンドを2行書き込んでください)
C言語の話題のみ取り扱います C++の話題はC++スレへ
質問には最低限の情報(ソース/コンパイラ/OS)を付ける
数行で収まらないソースは以下を適当に使ってURLを晒す
https://paiza.io/
https://ideone.com/
http://codepad.org/
C17
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21/docs/papers/2017/n4713.pdf
C11
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/WG14/www/docs/n1570.pdf
C23 最新ドラフト
https://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg14/www/docs/n3047.pdf
C99
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/WG14/www/docs/n1256.pdf
http://kikakurui.com/x3/X3010-2003-01.html
C FAQ 日本語訳
http://www.kouno.jp/home/c_faq/
JPCERT C コーディングスタンダード
https://www.jpcert.or.jp/sc-rules/
※前スレ
C言語なら俺に聞け 163
2chスレ:tech VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
63(2): (ワッチョイ d146-V6kF) 10/15(水)17:37 ID:i/5qI1MW0(1) AAS
メモリー64kBでもいける?
64: (ワッチョイ 0b02-ayY8) 10/15(水)18:42 ID:9wU7ax+y0(1/2) AAS
何百円、あるいは何千円の石の話だよ
一個¥10の石ならまだまだcかアセンブラしか無理だろ
65(1): (ワッチョイ 0b02-ayY8) 10/15(水)18:45 ID:9wU7ax+y0(2/2) AAS
まあ趣味で一つプログラムするならなんでもいいけど
ある程度量産するならコスパが十倍-百倍違うのは致命的
66(3): (ワッチョイ 51da-5Sj8) 10/15(水)20:40 ID:wJCBzpoD0(2/2) AAS
>>63
多すぎる。
512Bとか256B(1kBすらも無い)とかがCやアセンブラしかない世界。
67: (ワッチョイ d1d4-V6kF) 10/16(木)18:01 ID:J2Om8XvC0(1) AAS
我が家みたいだ
68(1): (ワッチョイ 7bf0-CBs3) 10/16(木)18:37 ID:CvxVt5ew0(1) AAS
>>66
そのマイコンの型番教えてくれ
69(1): (ワッチョイ 51da-5Sj8) 10/16(木)20:29 ID:Aijr1hHS0(1) AAS
マイコンってかマイクロコントローラーだけどPICとかAtmelとかでいっぱい見かけるよ。
1個10円とかのは大体マイクロコントローラー。
秋月電子のストアならデータシートのPDFをDL出来るんで、細かい仕様はそれを見る。
70: (ワッチョイ 1920-oeTl) 10/17(金)00:24 ID:H6PCthuK0(1) AAS
>>68
https://akizukidenshi.com/catalog/g/g104575/
↑とか
https://akizukidenshi.com/catalog/g/g127731/
↑とかRAM控えめだぞ
71: (ワッチョイ d93b-8Mv9) 10/18(土)01:03 ID:QXVDdQSx0(1) AAS
>>66
そんなんじゃprintfすら作れないよw
72: (ワッチョイ d19f-WLnR) 10/18(土)04:22 ID:dGhvIuNM0(1) AAS
シリアルコンソールもない規模なのにどこにprintfするんだ
73(1): (ワッチョイ 7bea-CBs3) 10/18(土)06:34 ID:14jVJINw0(1) AAS
いまだにprintfデバッグやってるジジイ
74: (ワッチョイ 7b4d-0CEO) 10/18(土)11:43 ID:VPIL6AOJ0(1) AAS
> 256B
関数(サブルーチン)1個作って終了だな。
75: (ワッチョイ 0b19-hV0x) 10/18(土)12:08 ID:BOmFuCmI0(1) AAS
>>63
Cマガの付録のLSI-C試食版ではタイニーモデルは出力できなかったな
76: (アウアウウー Sadd-hV0x) 10/18(土)12:10 ID:ZlX7tru0a(1) AAS
メモリが64Kではタイニーも動かないか…
77: (ワッチョイ 0b02-ayY8) 10/18(土)12:34 ID:fcM0D1al0(1/3) AAS
>>73
gdbも使いはするが
ちゃんとfflushするか、ちゃんとstderrへのfprintfで記録取る限りにおいて、printfデバッグは今でも十分役立つと思うが
むしろデバッガと相補的
78: (ワッチョイ 0b02-ayY8) 10/18(土)12:40 ID:fcM0D1al0(2/3) AAS
>>69
個人趣味レベルでもある程度量産することはあるからね
マイコン価格には十円単位で気を使ってるよ
あなたのいうPICキットには1台で次々沢山焼く機能あるしな、数百個くらいは余裕
>>65だけど100個焼く石がもし数百-千円クラスなら普通に万-10万消えて泣ける
79: (ワッチョイ 8b10-V6kF) 10/18(土)13:05 ID:VGmkc9k80(1) AAS
量産して売るのか?
80: (ワッチョイ 0b02-ayY8) 10/18(土)13:10 ID:fcM0D1al0(3/3) AAS
いやプロとかしゃなくて同人即売会で売るレベルですはい
それでも百個くらいは要るでしょ
81: (ワッチョイ 315f-hV0x) 10/18(土)14:09 ID:nzcjRHht0(1) AAS
デバッグは、Lチカの有無で地道にやるんだよな
82: (ワッチョイ f98d-tYC9) 10/19(日)19:31 ID:+nDAwDri0(1) AAS
>>66
コードセグメントデータセグメントが1kb単位でしか指定できなくて発狂
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.465s*