【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 222 (636レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: ハンター[Lv.95][木] (ワッチョイW 1d32-fg3J) 06/18(水)16:16 ID:itDZbQ330(1/5) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください
「MTGArena」の初心者スレッドです
MTGAの質問やMTG自体の初心者の方
これを機にMTGに復帰を考えている方など
どうぞこのスレをお役立てください
したらば避難所はこちら
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 避難所
したらばスレ:game_60791
■テンプレ必読■
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・オフラインやMOのカードやルール、デッキについての質問は各種それぞれの関連スレへ。
とは言え、専門的な質問以外はこのスレでも受け付けられるので柔軟な対応を。
・次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
■関連リンク
・Magic: The Gathering Arena 公式サイト
https://magic.wizards.com/ja/mtgarena
・公式の解答集
https://mtgarena-support.wizards.com/hc/ja/sections/360007102392-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
・配布デッキリストなど(英語)
https://mtg.fandom.com/wiki/Magic:_The_Gathering_Arena/Preconstructed_decks
・クエストリスト(英語)
http://magicarena.wikia.com/wiki/Quests
※前スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 221
2chスレ:tcg
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: ハンター[Lv.95][木] (ワッチョイW 0132-fg3J) 06/18(水)16:18 ID:itDZbQ330(2/5) AAS
【用語集】
・MTG Wiki
http://mtgwiki.com/wiki/
【カード検索】
・Wisdom Guild
https://whisper.wisdom-guild.net/
・Scryfall(英語のみだが高性能)
https://scryfall.com/
●フォーマットの違いがよくわからない
・スタンダード
その名の通り基本のフォーマット
直近3年の間に発売された主流セット(基本的には9~12セット)のカードを使用できる
年に1度ローテーションがある
・アルケミー
アリーナ専用フォーマット
直近に2年の間に発売された主流セットのカードとそれに付随したアリーナ専用カードを使用できる
スタンダードよりもカードプールは狭いが強力なアリーナ専用カードを使用できる
紙のMTGには存在しないためスタンダードに比べてデッキやカードの情報を収集するのに苦労する
年に1度ローテーションがある
・エクスプローラー
アリーナ専用フォーマット
スタンダードよりも広い範囲のカードプールを使用できる
アリーナ専用フォーマットではあるがアリーナ専用カードは使用できない
将来的には紙のMTGにも存在するパイオニアに統合される予定
ローテーションは存在しない
・ヒストリック&タイムレス
アリーナ専用フォーマット
アリーナ専用カードを含めてMTGアリーナに収録されている全てのカードを使用できる
ただしヒストリックには禁止カード、タイムレスには制限カード(デッキに1枚まで)が存在する
ローテーションは存在しない
・ブロール&スタンダードブロール
統率者と呼ばれるカードを指定してシングルトン(基本土地以外は1枚制限)のデッキを使用する
ブロール(ヒストリック・ブロール)はアリーナ内の全カードを使用して100枚のデッキを組む
スタンダード・ブロールはスタンダードと同じ範囲のカードプールで60枚のデッキを組む
●色の組み合わせと呼称がよくわからない
2色
https://i.imgur.com/eHOZuV9.jpg
3色
https://i.imgur.com/fAA5fQv.jpg
3(2): ハンター[Lv.96][木] (ワッチョイW 0132-fg3J) 06/18(水)16:26 ID:itDZbQ330(3/5) AAS
●ワイルドカードで未所持のカードを作りたい
デッキ→コレクション→
高度なフィルター(検索窓右側にある)で未所持にチェックを入れる→
検索やフィルターで作成したいカードを表示させる→
作成したいカードをクリックorタップで作成画面になる
●検索窓にカード名を入力しても検索できない
例として《三歩先》を探そうとしたときに「三歩先」でも「さんぽさき」でもヒットしない
これはゲーム内で漢字を含むカード名を「三(さん)歩(ぽ)先(さき)」の形で保持しているため
スペース(半角全角どちらでもOK)を挟んで「三 歩 先」か「さん ぽ さき」の様にすると検索できる
●カードスタイルって何?
スタイルは、持っているカードの見た目(だけ)を変えるもの
カードの強さが変わったりはしない
所持していないカードのスタイルを購入してもゲーム内では使用できないので
ストアなどで間違えて購入しないように注意
●カードスタイルを変更したい
デッキ作成画面の右上にカードスタイルボタンがあるのでこれを押すとデッキ内のカードのスタイルが表示される
所持していないスタイルも表示されるが自分の持っているスタイルにしか変更できない
●デッキケースの絵柄を変えたい
デッキ作成画面でデッキ内の任意のカードをデッキケースにドラッグ&ドロップ
●BO1とかBO3とかマッチ戦って何のこと?
BO1:サイドボード不使用の1本先取戦。MTGアリーナではこの形式が多い
BO3:サイドボード使用の2本先取戦。紙のMTGの大会ではこの形式が多い
マッチ戦:BO3のこと
いずれの話題であるか明記を推奨。無記載についてはBO1であることを前提とします。
●対戦相手が唱えた呪文でどのモードが選ばれたのかわからない
日本語特有のバグなので言語を一時的に英語などに切り替えると判別できる
●~の様なことがあったんですけどバグですか?
カードの効果によるものもあるので一概にバグであるとは言えない
気になることがあったらスクリーンショット(画面キャプチャ)を撮るのがお勧め
バグではないが「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」という文言は
「1つを対象とする」に読み替える必要がある(バトルも対象にできる)
4: ハンター[Lv.96][木] (ワッチョイW 0132-fg3J) 06/18(水)16:27 ID:itDZbQ330(4/5) AAS
【ゲームモードに関する説明】
▼ゲームをすぐに始める(参加無料の構築戦)
デフォルトではBO1
BO1の「1」をクリックするとBO3に切り替わる
(プレイ:タイムレスとブロール各種はBO1のみ)
・プレイ:各種フォーマット
自分で組んだデッキを使って指定されたフォーマットで戦う
ランクには影響しない
・BOT戦
自分で組んだデッキを使ってCPUと対戦をする
CPUの頭も良くないし使用するデッキも弱いがデッキの回り方をチェックすることはできる
勝利数やクエスト進行にはカウントされない
・ランク戦:各種フォーマット
自分で組んだデッキを使って指定されたフォーマットで戦う
勝利することでランクが上がっていき毎月末にランクに応じた報酬をもらえる
基本的には同ランク帯の相手と対戦することになる
ランクは全てのフォーマットで共有される
▼イベント(無料)
・ミッド・ウィーク・マジック
毎週火曜日~木曜日に指定されたルールで戦う
参加無料で3勝まで特典あり
・スターターデッキ戦
用意された10種のデッキから一つを選んで戦う
対戦相手もスターターデッキを使用する
デッキ作成の為に手間や費用をかける必要がないので手軽だが、
デッキごとの強さに偏りがあるので注意
▼イベント(有料)
・ジャンプイン
1000Gを払ってパケット(レア入り)を2つ選びそれらを組み合わせたデッキで戦う
選んだパケットのカードは全て入手できる
初心者にはお奨めだが手持ちのカードが揃ってくると
既に4枚持っているレアを含んだパケットを選ばざるを得ないような状況もありお得感は薄れる
対戦に勝つとアンコモン以上のカードが1枚もらえる
・各種ドラフト
参加費を払って開封したパックからカードを1枚ずつ選んでいき即興でデッキを組んで対戦する
勝利数に応じて報酬がもらえる
・各種フォーマット・イベント
参加費を払って自分のデッキを使い各種フォーマット(BO1)で対戦する
勝利数に応じて報酬がもらえる
・マッチ戦:各種フォーマット
参加費を払って自分のデッキを使い各種フォーマット(BO3)で対戦する
勝利数に応じて報酬がもらえる
5: ハンター[Lv.96][木] (ワッチョイW 0132-fg3J) 06/18(水)16:29 ID:itDZbQ330(5/5) AAS
【MTG復帰者向け ルール変更点よくばりセット】
ルールの変更 - 基本セット2010(特に用語の変更と戦闘ダメージの扱いについて要チェック)
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%882010#.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.83.AB.E3.81.AE.E5.A4.89.E6.9B.B4
カード・タイプ一覧
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97#.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.83.89.E3.83.BB.E3.82.BF.E3.82.A4.E3.83.97.E4.B8.80.E8.A6.A7
マリガン
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%B3
レジェンド・ルール
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
プレインズウォーカーの唯一性ルール(廃止)
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%94%AF%E4%B8%80%E6%80%A7%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s