【MTG】レガシー専用スレ235【Legacy】 (277レス)
上下前次1-新
1(2): (ワッチョイ fbe4-xSZ1 [175.177.49.37]) 03/30(日)06:42 ID:3H/Syyao0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行増やして建てること
・特定人物の晒しや煽り禁止
・ウォッチ話禁止
・クレクレはスルー対象、教えると別の変なのが寄り付くので注意
・価格の質問禁止
・「○○って使える?」等の質問禁止、気になるカードは自分で使って下さい
・荒らしには反応しない
・禁止改訂の話は荒れる原因となるので注意
・実名での書き込みは本人へのプライバシー保護の観点から程々に
・同性愛ネタは然るべきスレで
・金持ち喧嘩せず
・次スレは>>950辺りが建てて
●NG推奨Name
111.239.
106.154.
●日本の大会一覧
www39.atwiki.jp
●カード・ルール検索など
gatherer.wizards.com
●週末によくやってるStarCityGames.com Open Series実況
www.scglive.com
●復帰した人は相場を質問する前にここを見て
ヤフオクでのカードの相場
mtg.toreca.info
●今のメタの確認はここ
http://mtgtop8.com/format?f=LE
【MTG】レガシー専用スレ230【Legacy】
2chスレ:tcg
前スレ
【MTG】レガシー専用スレ233【Legacy】
2chスレ:tcg
【MTG】レガシー専用スレ234【Legacy】
2chスレ:tcg VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
258: (ワッチョイW 9f33-T0zy [2001:268:c183:7549:*]) 07/16(水)00:20 ID:OXGfkott0(1) AAS
ペインター使いは、青主体デッキが相手だと、わりと楽に勝てるから嬉しいらしい
青黒リアニに微有利なら、かなり環境に合致(がっち)してるな
罠橋や青霊破などでガッチリ相手をロックして、ガッカリする相手を見るのは、さぞ気持ち良いだろうなw
259(1): (ワッチョイW 0f9b-0oPz [2405:1205:a0a4:8a00:*]) 07/16(水)06:54 ID:1gBtZ3BZ0(1) AAS
納墓、再活性なんか昔からあって問題無かったんだから新しいカード全部禁止すれば良いよ!
下環境は古いカード使う為にあるんだから
問題起きたら新しいカード禁止してけば問題無いでしょ!
特殊セットのカード全部禁止したら良いよ
260: (ワッチョイW 87ab-ECBs [2400:2200:9ca:542f:*]) 07/16(水)08:18 ID:+sW/u0lF0(1) AAS
ペインター使いってリアニ相手はサーガで対策ファクト持ってこれるんか
261(1): (スフッ Sd8f-T0zy [49.104.39.8]) 07/16(水)08:19 ID:nQ5uxVHDd(1) AAS
>>259
>>青黒リアニ
誰の提案かは分からんが、悲嘆、蛙、黒トロール等の当時の定番カードを禁止にしたのは、名案かつ英断だったな
再活性、納墓はレガシーならではのカードだから、出来れば禁止にしないで欲しい
262: (ワッチョイW a721-aMFT [2001:268:d23b:a056:*]) 07/16(水)08:34 ID:MzrjQZ4J0(1/2) AAS
再活性は禁止にしないと言っちゃったからしないでしょ
どんなに巻き込み禁止出してもかけないよ
263: (ワッチョイ 9311-tFHv [42.146.106.172]) 07/16(水)09:24 ID:LKrokb+V0(1) AAS
先日の禁止改訂後の話だと納墓より再活性の方が禁止に近いらしいがな
これからの暴れっぷり次第だな
264: (ワッチョイW a721-aMFT [2001:268:d23b:a056:*]) 07/16(水)09:41 ID:MzrjQZ4J0(2/2) AAS
どちらにせよまだまだタミヨウやらオークやら身代わりはいるから大丈夫だろ
新規追加もあるかもしれないし
265: (ワッチョイW fb86-j/Tm [2001:268:c181:49d5:*]) 07/16(水)10:03 ID:xFKJOLBL0(1) AAS
神タミヨウを禁止にすれば良いと思う
青黒リアニの必須パーツだから、また弱体化させれるし
あと、レガシーで禁止になってもモダンで使えるしね
(レン6、表現の反復、ラガバン、蛙などと同様に)
266: (オッペケ Sr77-nXfN [126.156.190.85]) 07/16(水)17:37 ID:tO7BZ/Drr(1) AAS
単純にインフレさせ過ぎだよね
どのフォーマットでも高額カードの禁止が叫ばれてパウパー人口が増える始末
レガシーはモダホラ使えなくして欲しいわ
267(1): (ワッチョイW 0334-QJt/ [240d:1a:5e0:d400:*]) 07/16(水)17:59 ID:YqUqMlfw0(1) AAS
モダホラ無しレガシーとモダホラ有りモダンってどっちの方が強いんだろうか
268(1): (ワッチョイW 0f67-0oPz [2405:1205:a0a4:8a00:*]) 07/17(木)08:44 ID:vzpGu1kO0(1) AAS
>>261
ホントにー
古き良きレガシーに戻って欲しいわ
最近はスタン経由ですら強いの多いから
特殊セットなんかホントに邪魔でしかないわ
269: (ワッチョイW c7c7-T0zy [2001:268:c182:9fa9:*]) 07/17(木)12:25 ID:77ffibX00(1) AAS
>>268
ファイナル・ファンタジー発売後、モダン環境で
「参加者32人以上の大会で、優勝 or 準優勝したデッキ」
「参加者64人以上の大会で、ベスト4以上に入賞したデッキ」
「参加者128人以上の大会で、ベスト8以上に入賞したデッキ」
をまとめてみた
■ 計169デッキ
ボロスエネ20 (占有率11%)
白黒ビート12 (占有率7%)
エスパービート10 (占有率5%)
版図ズー9
青赤ビート7
マルドゥエネ5
親和(青赤)3
親和(ジェスカイ)3
死の影(グリクシス)2
バーン(ナヤ)1
続唱サイ1
11
エルドラ(ティムール)9 (占有率5%)
眼魔コン7(青黒) (占有率4%)
ジェスカイコン5
トロン(緑単)2
トロン(無色)1
エルドラ(赤緑)2
青白コン3
眼魔コン(エスパー)1
グリクシスコン1
白単コン2
10
ベルチャー(青白)14 (占有率8%)
護符タイタン12 (占有率7%)
繁殖鱗8 (占有率4%)
ネオフォーム8
リビエン7
怨霊の復讐5
ハンマータイム(赤白)2
ストーム(赤白)2
ヨーグモス1
リアニ(黒赤)1
サムワイズ1
黒緑フード1
不屈の独創力(ジャンド)1
13
計34アーキタイプ
今のモダンは、たぶん歴代最高の良環境。
無双してるデッキがないし、多様性もだいぶあるし。
禁止改定が功を奏した感じ。
270: (ブーイモ MMdf-6tbY [49.239.68.44]) 07/17(木)13:29 ID:5Td7DRS5M(1) AAS
いつものことだがゴルフはスレタイも読めない
271: (ワッチョイW ef33-T0zy [2001:268:c183:7804:*]) 07/17(木)17:46 ID:PzkU4Xn60(1/2) AAS
ゴルフで思い出したが、ネザーゴイフの登場後、ゴルフは完全にレガシーから消えたな
ゴルフ:2マナ 5/6程、蘇生能力なし
ネザーゴイフ:1マナ 4/5程、蘇生能力あり
ここまで性能差があれば、誰もゴルフを使おうとは思わんわな
常識的に考えて;
272(1): 07/17(木)17:52 AAS
>>252
ゴルフって何の枚数とか種類でパワータフネス上がるの?
273: (ワッチョイW efa8-j/Tm [2001:268:c183:7804:*]) 07/17(木)18:31 ID:PzkU4Xn60(2/2) AAS
>>272
お互いの墓地のカードタイプ(PW、部族も含む)の種類数を参照
ネザーゴイフは、自分の墓地だけ参照
274: (スフッ Sd8f-T0zy [49.104.34.3]) 07/17(木)22:23 ID:tTmRA1Hmd(1) AAS
>>ネザーゴイフ
1マナ4/5程かつ、たった3マナで蘇生もするから、ナカティルや速槍やデルバーよりも強いと思うわ
この3体は、コスパはかなり良いが蘇生は出来ないからな
275: (ワッチョイW fbca-cjQW [2402:6b00:b601:9e00:*]) 07/20(日)14:01 ID:f4xfF0ah0(1) AAS
>>267
モダホラ無しレガシーがボロエネにボコられる未来
276: (ワッチョイ 31bb-FoMz [2407:c800:2f23:344:*]) 07/20(日)14:43 ID:mhrf321c0(1) AAS
フェア同士ならそうだがレガシーのコンボのコンボの方が強い
277: (ワッチョイW 2155-Q0A5 [2001:268:c182:f196:*]) 07/20(日)20:19 ID:nEDIJ71y0(1) AAS
>>モダン
色めき立つ猛竜、1つの指輪、ジェガンサが使えた頃の「最強ボロエネ」ですら、コンボには弱かったからなぁ
MTGの白・赤・緑・銀・無色は、コンボに弱い色で有名
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.801s*