【ロマサガ1】ロマンシングサガ1 part32【SFC/WSC】 (693レス)
【ロマサガ1】ロマンシングサガ1 part32【SFC/WSC】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/06/09(月) 05:52:48.02 ID:GGa74JQv フリーシナリオへの挑戦、数多くのバグ、迷台詞…… サガシリーズの中でもクセの強い一作 初代ロマンシングサガを語りましょう。 攻略サイト等は>>2を参照 ■前スレ 【ロマサガ1】ロマンシングサガ1 part31【SFC/WSC】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1732822169/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/1
674: 名無しの挑戦状 [] 2025/08/08(金) 10:04:46.86 ID:2Lswl7Un 使わずに放置してるだけなら100年以上は大丈夫やで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/674
675: 名無しの挑戦状 [] 2025/08/08(金) 12:08:56.49 ID:ERzpMDfE レトロフリークに吸い出した時にドラクエ3も4もデータ残ってたからまだまだイケるでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/675
676: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/08(金) 14:23:30.65 ID:JH+nivda 今なら冒険の書255個くらい造作もなさそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/676
677: 名無しの挑戦状 [] 2025/08/08(金) 16:41:27.81 ID:aUywQGcg 電池の電圧落ちるとデータ消えるんだっけ? 保管場所や温度が重要だとか。 基盤直付けの電池は交換が面倒。 今のPC基盤と同じようにすればよかったのにな。 特殊工具もいるし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/677
678: 名無しの挑戦状 [] 2025/08/08(金) 17:16:07.44 ID:xCdHChkZ 電池簡単に交換出来てもカセットを開ける時点で特殊ドライバーがいる 当時は今みたいに簡単には手に入らなかった それに交換時にセーブデータ消えてしまう カセット開けさせないのは任天堂の意向でしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/678
679: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/08(金) 17:32:22.70 ID:Mh7YEV67 初期 クリップとグルーガンでとりあえず電池を固定 中期 タブ付き電池を買ってきてハンダでしっかり固定 現在 レトロフリーク(セーブボタンポチッ) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/679
680: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/08(金) 18:09:22.17 ID:FUHVg/0i ソケット化しておくと捗るぞ 俺は持ってるスーファミゲームは全部取っ替えておいた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/680
681: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/10(日) 12:18:42.49 ID:oyYuK0aO 夏季休暇を利用して最初からやろうと思うんだがどの主人公がいいんだろう? 30年前にクローディアで1回クリアした記憶はおぼろげにある あと6人パーティは無理に埋めなくてもいいんだよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/681
682: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/10(日) 12:21:25.32 ID:yEu4aF2+ 1人しかやらないってんなら馬持ちのアイシャ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/682
683: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/10(日) 12:32:49.91 ID:jDqq0F4x グリーンスライムすら倒せなくてキレ散らかしそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/683
684: 名無しの挑戦状 [] 2025/08/10(日) 13:05:58.99 ID:o00o7V6d ザャミルで開始してダウどんと二人BL旅がおすすめ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/684
685: 名無しの挑戦状 [] 2025/08/10(日) 13:10:52.20 ID:twBubqbO ホークとゲラハじゃダメなんですか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/685
686: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/10(日) 13:43:57.60 ID:93u5AVty あんまガッツリプレイしてた訳じゃないなら無難なのはアルベルトかな ある程度慣れてるならアイシャ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/686
687: 名無しの挑戦状 [] 2025/08/10(日) 14:34:01.07 ID:177EFM5A 主人公はアイシャ一択 アイシャ以外は考えられない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/687
688: 名無しの挑戦状 [] 2025/08/10(日) 15:34:00.70 ID:Sgiwt/jR アイシャが‥‥帰ってくる! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/688
689: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/10(日) 15:52:06.66 ID:oyYuK0aO みんなオススメのアイシャで始めてみるか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/689
690: 名無しの挑戦状 [] 2025/08/10(日) 16:00:14.23 ID:177EFM5A >>689 序盤のアイシャは人さらいルートがオススメ ナイトハルトに助けられてクリスタルシティに行った後は人さらいに負けて連れて行かれるアレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/690
691: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/10(日) 16:04:52.84 ID:J++neCF6 いきなり砂漠の地下に行け http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/691
692: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/08/10(日) 16:10:26.21 ID:kE0DqsgW アイシャはソロの間はきついのでそこだけは注意 ガレサステップ南東から一度出て地名を出す →雑魚でわざと負けてナイトハルトに助けられる →人間系雑魚にわざと負けて誘拐される →助けに来たジャミルと一緒に行く →ニザムからウロの地図を貰う と進めるのが楽 ここを越えれば後はそう難しくない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/692
693: 名無しの挑戦状 [] 2025/08/10(日) 16:16:19.16 ID:o00o7V6d 戦士で初めてアクス打ってパンチ買って戦闘15回以内にワンツーパンチ覚えてナイトハルト仲間にすれば快適よ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1749415968/693
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s