Wizardryについて語ろう 70 (526レス)
Wizardryについて語ろう 70 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/03/03(月) 20:41:15.83 ID:2GBxbAs+ Wizardryについて語るスレです。 前スレ Wizardryについて語ろう 69 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1735128424/ *関連サイト* 得物屋 http://www.pekori.jp/~emonoya/ リルサガ計算式 https://game.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1038987533/115- Wizardry(NES) 解析 https://taotao54321.github.io/appsouko/work/Game/Wiz1_NES/ FC1 ウィザードリィ取扱説明書 http://setsumei.html.xdomain.jp/famicom/wizardry/wizardry.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/1
507: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/10(水) 12:15:22.85 ID:8cA4WuQx 字が違ってたか正しい名前&補足ありがとー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/507
508: 名無しの挑戦状 [] 2025/09/11(木) 18:28:55.25 ID:b2xPv8Vf >>484 お?FC版1の悪口か? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/508
509: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/11(木) 20:24:33.50 ID:iZg/W4IK というか実際の高難度のRPGって具体的に名前挙げると何だろうな...未体験だけど初期のマイトマとかかな? あとドラクエは子供向けだとか当時Wizかぶれの友人がバカにしてたけどドラクエ2なんか今考えてもヤバいレベルだと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/509
510: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/11(木) 21:01:21.61 ID:mA5+MrCf 子供に3Dダンジョンは難しかった 最初にやったのは初代メガテンかなwizは理解できるようになってたからだからまだマシだった なおプレーしたことあるFCのRPGで結局最後までクリアできなかったのはヘラクレスの栄光とハイドライドスペシャル 前者は後半のダンジョンが複雑すぎてギブアップ、後者はそもそも英語読めなかった……なのに最後の島までは行ってたぽいのが自分のことながら凄いと思ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/510
511: 名無しの挑戦状 [] 2025/09/11(木) 21:04:31.91 ID:8TYCTfV4 初めての3Dダンジョンはポートピア連続殺人事件だったかな RPGじゃないのにとにかく難関だった 暗記だけでどうにかクリアしたような… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/511
512: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/11(木) 21:10:21.91 ID:W8N6Jk0s ポートピアが有りなら、がんばれゴエモンという人も多いだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/512
513: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/11(木) 21:17:46.00 ID:4i9IG4Hm ヘラクレスの栄光は30年以上前にプレイしたきりだが、いまだにフィールドの曲は覚えている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/513
514: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/11(木) 23:01:11.89 ID:qf7PU/ar >>509 ドラクエ2なんか何度全滅しようが何度サルの群れに全滅させられようが何度ザラキ食らおうが復活の呪文聞いて入力すれば元通りに復活できるぬるいゲームだろ? 一方Wizardry http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/514
515: 名無しの挑戦状 [] 2025/09/12(金) 00:13:30.23 ID:u6/vlbwA >>514 復活の呪文から全滅までの時間と長い復活の呪文えお入力する時間はロスなんやが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/515
516: 名無しの挑戦状 [] 2025/09/12(金) 07:56:21.08 ID:B2Q8V4w1 >>514 つリセット ドラクエ2だって復活の呪文入れ直すのはリセット前提だし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/516
517: 名無しの挑戦状 [] 2025/09/12(金) 08:13:00.11 ID:Pc5D3dz9 リセットは甘え いくらでもヌルく出来るのならば自縛するべし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/517
518: 名無しの挑戦状 [] 2025/09/12(金) 09:00:42.22 ID:3iN3QDlN 石の中に飛び込んでリセットせずバカ正直に全員ロストして 仕方がないからセーブデータハックして復活させたあの日 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/518
519: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/12(金) 20:17:00.21 ID:ULmESjQO ドラクエ2は経験値貯めないとクリアできないから 金だけ儲かる裏技が何の役にも立たない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/519
520: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/12(金) 20:29:11.81 ID:Cepc+1ad wizだってマロール待機ひとり作ったら全滅なんてアクシデントですらなくなるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/520
521: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/12(金) 20:33:58.31 ID:asOo+nKQ それは嘘だ アレフガルド出たくらいで光の剣(拾えるロトの剣より20以上強い)、力の盾(戦闘中無限ベホイミ)を買い揃えられればだいぶ変わる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/521
522: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/12(金) 20:43:51.73 ID:asOo+nKQ あーズレてしまった>>521は>>519宛てね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/522
523: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/12(金) 21:46:28.03 ID:guVQPKVz >>517 ナンバリングは尚#5(実質#4)から任意セーブ ディンギルはコンテ機能付き任意セーブ有 リセットは甘えが許されるのは#3までだよなぁ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/523
524: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/12(金) 22:36:34.66 ID:Gv/4Vedl クリアまでの苦行レベルの高さなら圧倒的にDQ2だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/524
525: 名無しの挑戦状 [] 2025/09/12(金) 22:46:14.11 ID:u6/vlbwA >>524 ミヤ王がダンジョンは高難易度上等って人だったからなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/525
526: 名無しの挑戦状 [sage] 2025/09/12(金) 23:34:48.16 ID:umDAgJpz マジか メタルマックスのダンジョンで詰まったことないからそんな人だとは思わなかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1741002075/526
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s