[過去ログ] 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 255 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611: 10/27(月)00:48 AAS
 BANしてんのか? 
612: 10/27(月)00:51 AAS
 maroon曰くAかどっかの問題はAIで解けるらしいからな 
 そうかも 
613: 10/27(月)00:51 AAS
 maroon曰くAかどっかの問題はAIで解けるらしいからな 
 そうかも 
614: 10/27(月)01:08 AAS
 blackyuki日本にいたころの写真と印象変わりすぎだろ 
  
 https://www.youtube.com/watch?v=0EiziminwMM 
615: 10/27(月)01:17 AAS
 入れ替わったな 
616: 10/27(月)01:22 AAS
 touristって人だけ、やたら神格化されすぎじゃない? 
 最近始めた人間からすると古参の金冠の1人みたいな印象なんだよな 
617: 10/27(月)01:25 AAS
 プラチナ冠様やぞ 
618: 10/27(月)01:28 AAS
 コドフォでは元からトップクラスの中の1人みたいな立ち位置だっけど、いちじきAGCで尋常じゃないレベルで勝っていた時期があったから、AtC中心の日本勢からはかなり神格化されてるって感じだね 
619: 10/27(月)01:38 AAS
 なるほど 
620: 10/27(月)01:39 AAS
 AtC以外でもどのコンテストでも最強だぞ 
  
 https://cphof.org/profile/topcoder:tourist 
621(2): 10/27(月)07:16 AAS
 これ見るとこどふぉでも別格だったぽいな 
 https://youtu.be/nfAnKzyiKTo?si=0yDB-HNdHbMh6K1b 
622: 10/27(月)08:42 AAS
 遺伝子が優秀すぎる 
623: 10/27(月)09:11 AAS
 有名人に夢中な人は知能レベルが低い傾向にある 
 nazology.kusuguru.co.jp/archives/103111 
  
 ハンガリーのPPUCの研究によると、生まれつき頭がいい人でも、「熱心なファン」を越えて有名人に夢中になると、日常生活や仕事の集中力を奪われ知能低下を起こすという。有名人に夢中な人は知能が低くなるようです。 
ゴシインコさあ 
624: 10/27(月)10:52 AAS
 >>621 
 rngさんより一色分くらいレート高いって化け物すぎる 
 rngさん、IMO世界一位なのに 
625: 10/27(月)11:10 AAS
 赤マスさん以上のひとの話だけを続けていきましょう 
626: 10/27(月)11:23 AAS
 そんなもんおらん 
627: 10/27(月)11:39 AAS
 >>621 
 うむにくが1位になった瞬間泣いた 
628: 10/27(月)12:21 AAS
 競プロの不正の現状、割れ窓理論を無視し続けた結果だよな 
629: 10/27(月)12:29 AAS
 緑はgpt-4oが出たあたりからめちゃ騒いでたのになあ 
 低レート軽視の結果だよ 
630: 10/27(月)12:32 AAS
 ABC序盤問が解かれまくっても完全無視だったのに、AGCがちょっと解かれた瞬間謝罪しまくる運営さん… 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s