競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 255 (987レス)
1-

162: 10/23(木)14:05 AAS
中受やってたら努力支配的なんて感想にならんが
163: 10/23(木)14:19 AAS
隣の村の長の納豆氏も遺伝支配的だと言ってる
164: 10/23(木)14:21 AAS
確かに遺伝は重要だが、どんな天才でも努力しなかったらTKNDKSUTに受からないけどな
165: 10/23(木)14:25 AAS
努力の質も高知能の方が高いので、遺伝支配的というわけ
166: 10/23(木)14:26 AAS
遺伝的な知能差を実感して寝そべりへと至るのはごく自然な行動だと思う
167: 10/23(木)14:27 AAS
運動得意なやつは努力の質が高いぞ
だから社会では体育会系が重宝される
168
(2): 10/23(木)14:28 AAS
運動得意な奴は体力があるっつーだけだろ
169: 10/23(木)14:28 AAS
体力のないカスなんざいらねえの
競技プログラマーお前のことだぞ
170: 10/23(木)14:29 AAS
なぜ赤マスさんが半年で橙へと至ったのか理解していますか?
171: 10/23(木)14:30 AAS
運動部出身だとパワハラ耐性とか年功序列耐性もあるからな
172: 10/23(木)14:30 AAS
知能パラメータだけ遺伝関係ないわけない定期
173: 10/23(木)14:31 AAS
赤マスさんはセンター867点
赤マスさんはIMOの金メダルを2つ獲得
赤マスさんは34歳でAtC始めて半年で橙到達
赤マスさんは理三A判定を連発して合格したが、受験勉強は秋くらいから1日2時間した程度
赤マスさんは東大二次の数学も制限時間は150分だったけど60分で完答して見直しに90分使った
赤マスさんはセンター試験の数学と理科は15分で全部解き終わって見直しに45分使った
赤マスさんは塾に通っていなくて、理三受験でオススメの参考書にも教科書しか挙げてなかった
赤マスさんはフジテレビの『たけしのコマ大数学科』の初代マス1グランプリの覇者
理三卒、G在籍のLillian曰く「maspyさんはわたしが人生で見てきた中で唯一、真の天才だと思う人間ですね。彼が本気で取り組めば、国内なんてしょぼいレベルではなくて、世界のポーカーが変わった可能性もあると思います😄」
ぷよぷよのトッププレイヤーの配信見てたらmaspyさんという天才が昔いたという話をしてて、まさかと思ったらあの赤マスさんのことでびっくりした
赤マスさんは青色ってこんな問題が解けないのびっくりしませんかという話をAtCのスタッフとしていた
174
(1): 10/23(木)14:32 AAS
>>168
運動エアプで笑う
運動を得意にするには地道な反復練習、理論的な筋トレ、球技なら戦略が大事
社会で必要な要素は運動でも培われるぞ
175: 10/23(木)14:34 AAS
絶対努力したことない帰宅部無キャだろ
176: 10/23(木)14:34 AAS
協調性を忘れるなよ
後相手に負けないぞという闘争心
177
(1): 10/23(木)14:39 AAS
>>174
ねーよ文化部得意がカス扱いされて運動部は雑魚でも重宝される現実を見ろ
体力差だろうがよ
178
(1): 10/23(木)14:47 AAS
ジャップ社会が運動部出身者向けに最適化されとるからな
179: 10/23(木)14:50 AAS
>>177
運動部は雑魚でも協調性があるからな
職場に協調性ない人間が一人でもいると強烈に脚を引っ張られるしな
運動部で実績残してるやつなら体力や協調性にプラスアルファの要素が付いてくるからさらに重宝されるぞ
180: 10/23(木)14:51 AAS
ジェネルシ向けに最適化された国家、嫌すぎるだろ
181: 10/23(木)14:55 AAS
競技政治やっていくか
1-
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s