[過去ログ] プログラマの雑談部屋 ★373 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: 10/08(水)11:12 AAS
>>617
その原因は明治時代までさかのぼるぞ
当時は外国人とコミュニケーションを取ることよりも外国の文献を輸入して日本の文化と技術に取り込むことが優先されていたからな
それがなぜか現代になっても教育方針が改善されないままだ
620: 10/08(水)11:30 AAS
ドル円152.54
621: 10/08(水)11:43 AAS
貧しくなってる感覚を与えないように乱高下しながら下がり続けるだろう
622: 10/08(水)11:47 AAS
取り繕う気なんて0だろ
せいぜい選挙前にまた給付金ちらつかせて学習能力0の馬鹿をなだめるくらい
623: 10/08(水)11:55 AAS
お金がないからサイゼでランチ食べるべ
624: 10/08(水)12:24 AAS
あー、ラーカイラムで隕石押したい
625: 10/08(水)12:47 AAS
また160やらなったらホンマ生活苦しくなるな
626: 10/08(水)15:36 AAS
今どきタンス預金もねえし
投資してたら円安だと富んでしゃあないからニッコニコだけどな
627: 10/08(水)15:47 AAS
はんぶん強制的に自社株買わされてるけどほとんど動かん
628: 10/08(水)16:04 AAS
日焼けサロンで焼けば顔ダニ駆除できるじゃろうか
629: 10/08(水)16:59 AAS
日光でええやろ
630: 10/08(水)17:02 AAS
もう秋なので日差しが弱い
オゾン層が有害紫外線カットするせいで顔ダニも死なない
631: 10/08(水)17:43 AAS
ITも円安が進みすぎるとサーバなどの機材購入に金がかかるので
企業が設備投資に躊躇して案件が多少減るらしい
632: 10/08(水)18:07 AAS
円安だとAWSやgoogle cloudの支払いがキツくなる
633: 10/08(水)18:08 AAS
つまり国内クラウドの出番だ
634: 10/08(水)18:13 AAS
石破のほうが移民入れずにすんだ気がする
635: 10/08(水)18:15 AAS
国産クラウドで使えそうなのって何がある?
さくらとか?
636: 10/08(水)18:26 AAS
さくらって言ってもただの鯖じゃん
637: 10/08(水)18:35 AAS
サーバーじゃないクラウドって何?
638: 10/08(水)18:40 AAS
今週末3連休やん
月曜はスポーツの日やとよ
1-
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s